【速報】朝日新聞が発表する大学の就職偏差値トップ30がこちら。当然エリート揃いのケンモメンは圏内に入ってるよな? [962086802]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-JH5G)2023/01/24(火) 15:16:48.51ID:qio2VfXMa●?2BP(1000)

■就職偏差値ランキング2022
https://www.asahi.com/edua/article/14818564

1.東京大学   60.7
2.一橋大学   60.5
3.慶應義塾大学 60.4
4.国際基督教大学60.1
5.京都大学   59.9
6.東京工業大学 59.7
7.早稲田大学  59.6
8.大阪大学   59.4
8.上智大学   59.4
9.北海道大学  59.2
10.神戸大学   59.1
11.筑波大学   59.0
11.東北大学   59.0
12.名古屋大学  58.9
13.九州大学   58.8
14.千葉大学   58.7
14.東京理科大学 58.7
15.立教大学   58.5
16.電気通信大学 58.4
16.大阪府立大学 58.4
18.青山学院大学 58.3
19.岡山大学   58.1
19.明治大学   58.1
19.同志社大学  58.1
22.関西学院大学 57.8
23.中央大学   57.7
24.法政大学   57.4
24.立命館大学  57.4
26.新潟大学   56.9
27.芝浦工業大学 56.7
28.東京電機大学 56.3
29.日本大学   55.4
30.近畿大学   54.9
30.東洋大学   54.9

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf8c-j5s0)2023/01/24(火) 15:17:20.11ID:TuY2V0Gr0
法政モメン多いよな

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fad-xAW2)2023/01/24(火) 15:17:26.68ID:NOr6wC6I0
入ってたわ
良かった

>>2
左翼の聖地の大原社会問題研究所あるからなw

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-JH5G)2023/01/24(火) 15:19:13.18ID:qio2VfXMa?2BP(0)

ちなみに大阪府立が入ってるのは統合前の卒業生の実績として反映されてるから

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3ad-eOTw)2023/01/24(火) 15:20:22.10ID:mAYQcpFY0
受験偏差値比としては理科大と電通大が強いのか

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM07-G0zh)2023/01/24(火) 15:21:34.32ID:6oV5cd5xM
我が母校、帝京大学がないわ(´;ω;`)
 
(ヽ´ん`)ててて帝京大学wwwww

帝京大学医学部医学科です(´;ω;`)
 
(ヽ´ん`)

なんで日大が入ってんだよ

近大が入る訳無いだろ
バカ

0010ヒッキー ◆OcnJ15ySex8W (ワッチョイW cf87-ACuP)2023/01/24(火) 15:23:55.15ID:BL6PhqP30
近大はあるのに関大がない

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-JH5G)2023/01/24(火) 15:24:07.95ID:qio2VfXMa?2BP(0)

>>9
あなたの大学近大に負けたんですか?w

あれ、僕らの創価大学は?

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fd5-+4xA)2023/01/24(火) 15:26:42.85ID:k7PjskQa0
大して差なくない?

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d32e-n2cM)2023/01/24(火) 15:29:04.42ID:b1Z1YoD10
朝日って学歴厨だよね

0015元外資年収8000万 (ワッチョイW cff9-aeDn)2023/01/24(火) 15:30:41.49ID:YhTSS6Hz0
>>10
これにびっくりした

日大、近大があるのに関大がない
結構な割合で大手には関大出身者多いし
オービック、パソナ、コナミ、武田製薬の創業者とか関大だし

パナソニックの大坪元会長とかも関大なのにね

北大は馬鹿にされる割に高いな
東北名古屋九州より高いんか

■就職偏差値ランキング2022 (2023.01.24)
https://www.asahi.com/edua/article/14818564

1.東京大学   60.7
2.一橋大学   60.5
3.慶應義塾大学 60.4
4.国際基督教大学60.1
5.京都大学   59.9
6.東京工業大学 59.7
7.早稲田大学  59.6
8.大阪大学   59.4
8.上智大学   59.4
9.北海道大学  59.2
10.神戸大学   59.1
11.筑波大学   59.0
11.東北大学   59.0
12.名古屋大学  58.9
13.九州大学   58.8
14.千葉大学   58.7
14.東京理科大学 58.7
15.立教大学   58.5
16.電気通信大学 58.4
16.大阪府立大学 58.4
18.青山学院大学 58.3
19.岡山大学   58.1
19.明治大学   58.1
19.同志社大学  58.1
22.関西学院大学 57.8
23.中央大学   57.7
24.法政大学   57.4
24.立命館大学  57.4
26.新潟大学   56.9
27.芝浦工業大学 56.7
28.東京電機大学 56.3
29.日本大学   55.4
30.近畿大学   54.9
30.東洋大学   54.9

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6356-88l+)2023/01/24(火) 15:38:12.73ID:xtp9+CJr0
駅弁の普通に強いな
トンキン首都圏にいるのに優位性生かせない
バカ大学が多いからな

0019元外資年収8000万 (ワッチョイW cff9-aeDn)2023/01/24(火) 15:42:53.37ID:YhTSS6Hz0
>>18
えっ?
千葉岡山新潟しか入ってないんだが

関関同立で俺の母校だけ載ってねえ

俺の母校ICUとかいう謎の大学に負けてて草

0022元外資年収8000万 (ワッチョイW cff9-aeDn)2023/01/24(火) 15:58:45.22ID:YhTSS6Hz0
>>20
俺は中高千里山だから
少しショックというか流石に近日東洋には負けてないと思うんだが
まー、大学は都の西北だけど

我が母校意外と頑張ってる(´・ω・`)ニートや非正規も相当多いと思うんだが

東北て仙台で就職?

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 438f-jB4G)2023/01/24(火) 17:09:58.77ID:CDwhjBPh0
なんか文系補正強すぎね?
こっちの方が妥当だろ

https://i.imgur.com/1xNgqMA.jpg

上智とか文学とかばかりなのにすげーな

北海道とか岡山も凄いな
企業なんか一軒もないだろうに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています