【悲】ソシャゲ企業「AIが優秀すぎてもうイラスト外注は止めた。簡単な手直しだけ自社の絵描きにやらせてるわw」😲 [701470346]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saff-a8or)2023/01/27(金) 11:23:50.41ID:gj+rRn3aa?2BP(1000)

世界で話題のChatGPTに残る懸念、嘘をつくAIは使えるのか
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00511/012500009/

16 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/01/27(金) 10:12:44.31 ID:obZO6rU7a
イラストレーターが駆逐されるとは

18 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2023/01/27(金) 10:19:09.77 ID:mBsgXyAaa
>> 16
駆逐されてるぞ
ソシャゲ開発してるけどイラストはイラストレーター外注からAIになって本社のイラストレーターが修正することになってる
絵師も上手く隠し通してるだけ
街中を歩く巨乳女が胸見てるやつを気付いてるやつだけ換算してるのと一緒や

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d386-88l+)2023/01/27(金) 12:21:30.61ID:Q4AjAzPP0
>>27
そもそも99%のお絵描きマンは絵が金になんてなってないけどなもともと

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-88l+)2023/01/27(金) 12:23:40.79ID:k+AO04Do0
AIだけじゃ全然無理だぞ、描き込みが足らんし
人力修正は必須

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 530d-XFBH)2023/01/27(金) 12:24:05.59ID:Mn7nUdS80
>>77
でも確実にAIじゃないなって言えるのもFGOくらいだわ
他はほんとAIと言われてもわからん量産絵ばかり

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d386-88l+)2023/01/27(金) 12:24:07.93ID:Q4AjAzPP0
>>67
そもそもソシャゲキャラの価値とは絵じゃなくて性能だから

数カ月で消えるゴミソシャゲなんてAIで十分だろ
それこそ指10本になっても誰も文句言わない

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 334e-Jpma)2023/01/27(金) 12:24:37.80ID:1zyGuZm70
人類の進歩

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03af-Yhts)2023/01/27(金) 12:25:00.28ID:J8AKHZ8+0
コストカットを目指すのは普通だしな

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3e5-vYRQ)2023/01/27(金) 12:25:12.12ID:Dd/tVbVd0
普通のゲームのメーカーはそもそも社員がデザインしてるよな

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd1f-SEq2)2023/01/27(金) 12:25:46.87ID:eOe0tY2cd
そういう話は聞くが実際に運用してるってのは聞かないな
研究入ってる会社はかなりあるけど

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f87-88l+)2023/01/27(金) 12:26:28.76ID:k+AO04Do0
FGOとか下手な絵多すぎ
あれだったらAIの方がマシだわw

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-YxVu)2023/01/27(金) 12:26:40.85ID:f9gmxkDEd
>>79
首から下なんてオッパイとケツとふとももしか見てねえからな
そこ変えて身長に差つければ多種多様なキャラが出来上がりよ

人への発注だって他のイラスト持ってきて「こんな感じでオナシャス」ってやってるんでしょ?
やってること変わらんよね
絶対分かるわけないわ

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd1f-z89y)2023/01/27(金) 12:29:17.88ID:dhywPC6Yd
まさか一番にAIに潰される仕事がイラストとはな

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f34e-88l+)2023/01/27(金) 12:29:46.37ID:2DmqILXV0
その手段が良いかどうかは売上次第だから、もしかしたらAVのVRの道かもしれない

ボカロみたいに自分の作品を積極的にAI化させる絵師とかまだいないの?

そもそもこれまでだって、他人の絵やアイドルの写真集をトレースして問題ない程度に修正してただけ
これからはaiに書かせて若干修正するってこと

翻訳家はAIのせいで仕事減って、ポストエディターってAI翻訳のおかしな部分を修正するのに特化した仕事に鞍替えしてるケースが多いらしいな。
絵もそうなってくかもしれん

あとでほぼそのまんまの既存絵見つかって揉めない?
服のデザイン丸パクリ発覚したりしない?大丈夫?

まだ学習解像度が低いからな
これからもっと飛躍的に発展する

>>98
AIが出力した商品がパクりものかどうか判定する検索botもできると思う
ただ「表現の自由」の建前でデザインはかなりガバガバです
モナリザキリストとか織田信長とか考えればまあね

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6356-Ck/1)2023/01/27(金) 12:41:13.39ID:FAKq2E7P0
これからはブランド力の無い判子絵師の仕事が減ってレタッチ力の高いトレース絵師が生き残るんだろうな

そこそこの絵で十分やからな
別に百点は必要ない
AIで十分

ファン「スケブお願いします!」
(ヽ´ん`)「え?AI使ってるから描けないよ」
ファン「え....」
(ヽ´ん`)「あ、手なら描いてあげようか?」

コミケもこうなるのか

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf10-88l+)2023/01/27(金) 12:55:02.04ID:8fHGRMsp0
モンストは前からこの方式なンだわ

ソースは5ch

お前以外の書き込みは全部AIの書き込みみたいな話だな

絵師は上手く隠して使ってるってガンの特効薬開発されてるけど既得権益守るために秘匿されてる位陰謀論よな
どこにどう使ってるか一切情報が上がってこない世界不思議発見

むしろ手書き率が上がるほどSSRになるとか?

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-M74D)2023/01/27(金) 13:27:36.48ID:jNp9yqJUM
創作を効率にしたら終わりだぞ

>>55
ケンモメンに息をするなと言うのとおなじだよ

つまりこれはどうなるの?
https://i.imgur.com/BZsbGva.jpg

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-GR6S)2023/01/27(金) 13:46:06.34ID:S1FnSyYRd
ソースがケンモメンwww

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa7-GR6S)2023/01/27(金) 13:46:45.25ID:vI77FIo6a
バカ→(ヽ´ん`)「嫌儲に書いてあった!」

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63af-IvYP)2023/01/27(金) 13:47:08.12ID:a34Sj7EA0
直し屋さんなら募集してるんだけどねえ

AI絵師なんて誰が使うんだよと思ったらコイツらがいたな
無名絵師連中に取ってはある意味最大顧客だわ
泡沫ソシャゲはこれからAI絵師の時代になるのか

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03af-BPjL)2023/01/27(金) 13:49:59.57ID:atvAkvyC0
AI絵師様の妄想定期

次はプログラマーで人間は鬼のようなデバッグ作業に追われるのかな

>>83
テスカトリポカとかAIにゃ無理だよな
逆にブーディカやパールバティはAIに描かせたほうが明らかに上手い

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 439a-RDgw)2023/01/27(金) 14:21:29.70ID:n3LrPBX20
ソシャゲはそれでいいわ
ドット絵で誤魔化してわからんしな

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (US 0Hff-h3NB)2023/01/27(金) 14:29:42.08ID:Ih+32BinH
3Dデッサン人形にポーズとらせる
簡単な装飾を鉛筆ツールでベタ塗りで配置する
あとはAIが勝手にやってくれる
人間が一番創造性を発揮するデザインの部分を取られちゃったんだよね
肉絵師はそれを再現するまさに機械のような仕事しか残されていない

楽観視してる奴らは消費者の安けりゃ何でも良い精神舐めてそう 10円でビッグマック食えるなら健康も飽きも考えず皆そっちに殺到して周りの飲食潰れそうだけど

ラッダイト運動がどうなったか知らないわけでもあるまい、と思うけど
本当にシコ絵にしか興味なくて知らない人が増えてるのかな

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b31c-gzNY)2023/01/27(金) 15:00:44.05ID:YWMW8K4E0
EUが来年からAI規則全面施行したり米国もAI絵を排除する動きを見せているのに
企業がやる訳ねーだろ 嫌儲って嘘付きしかいねーのな 自尊心の高い嘘付き野郎

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d0-aZnW)2023/01/27(金) 15:01:27.22ID:xTDpCLBf0
モンストは以前からAI使ってると公言していたよな
あんなゲームでデザインに金をかけないで何処に使っているのかと思うけど

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b31c-gzNY)2023/01/27(金) 15:02:41.83ID:YWMW8K4E0
自分達の会社で制作した大量の絵をタグ分けして学習データに使うなら構わないし
それはやっている所もあるでしょ

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fe6-j5s0)2023/01/27(金) 15:04:20.86ID:ZydHTiVQ0
イラスト屋のショボイキャラももう見れなくなるのか

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f15-j5s0)2023/01/27(金) 15:22:59.79ID:SugDWEIP0
>>123
反社会的行為につながるAIの規制なんだからAI絵なんて対象のわけないだろ

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-yiAs)2023/01/27(金) 15:38:56.35ID:fkfY1g2jM
わからん事はないが
ガチャ絵を作る為にガチャ引くのか?

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03af-rwZT)2023/01/27(金) 15:46:41.29ID:e+VlYzeE0
>>57
立ち絵一枚を色んな表情に変えられるアプリ使ってスクショしまくるって手もある

AIで巨乳なんだね

>>48
モデリングした事無さそうw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています