瀬戸内海沿いに住むのってどう思う? [431767171]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (2段)2023/02/01(水) 07:42:23.61?2BP(1000)

ASCII.jp:3つの瀬戸内海の厳選素材を使用! カルビー「かっぱえびせん 淡路島たまねぎのかき揚げ味」
https://ascii.jp/elem/000/004/122/4122565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>80
そーなん
若い子に毎年こんなもんとか言われたんだが

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 023a-GDHy [133.232.242.251])2023/02/01(水) 08:50:03.74ID:g/aJDchZ0
しまなみ海道自転車で何回か行ったけどのんびりしてていよな
島の人はうざがってそうだけど

2号線は宮島近辺が酷いな
岩国の基地に遊びに行ったとき酷い目にあったわ

あったかいなり~

海も山もお手軽気候良し食い物美味い
首都を愛媛にするべき

南海トラフ関東大震災富士山噴火で新首都の岡京が生まれるからな
今のうちに一等地買い占めておいた方がいい

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr27-g2Qk [126.253.219.105])2023/02/01(水) 09:03:59.06ID:s0vvrAmFr
南海トラフが終わって落ち着いてから移住しようかなと思ってんだけど

>>16
無いことはないが四国という防波堤があるから太平洋岸ほどきつくはない

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM43-trew [202.214.125.14])2023/02/01(水) 09:08:34.15ID:Crif81hHM
航空写真見てると瀬戸内海沿岸もリアス式海岸多いんだよな
だから津波あるとやばそう

南海トラフでやられそう

>>16
ないぞ
自治体の防災計画では一応津波も想定してるけど、津波避難タワーとか建てるわけでもないし
高知あたりと比べるとやってる感みたいなもんよ

>>92
>>95
3.11すらあてられないアホ気象庁のこと信じてるやつら多すぎだろ

>>16
四国と本州の間で地震が起きると津波が往復するらしいよ
ここ最近大きな地震はマジで起きてないのと関東より北と違って黒鉱も走ってないから土地の質からちょっと異なる

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52a2-ThEz [27.85.85.158])2023/02/01(水) 09:45:50.29ID:zQR/Lys/0
南海トラフ地震の津波は淡路島やしまなみ海道あたりの島の狭い海峡を抜ける必要があるのでせいぜい数mってところだろ
揺れは震度6くらいは覚悟ってところ

0100 【大吉】 (ワンミングク MM82-gzQR [153.235.19.153])2023/02/01(水) 09:53:00.53ID:UVpI0CGFM
福岡の瀬戸内海側の豊前市とかいいんじゃね?

阪神大震災のときの淡路島って津波あったんか?

なんでIPスレなんや

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bad-EHkI [210.159.188.155])2023/02/01(水) 10:00:09.72ID:Pj5jLvH30
高松だけど最高だよ

>>81
この前久しぶりに明石や加古川も結構積もったな

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd72-G3CW [49.98.159.122])2023/02/01(水) 10:35:24.39ID:7I8KX8/wd
絶景だった
ここで小便した思い出
https://buraneta.com/neta.php?id=246

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfaf-/IIO [60.94.88.233])2023/02/01(水) 10:42:05.25ID:SyclOUYD0
>>10
これ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd72-cCqX [49.104.14.202])2023/02/01(水) 10:42:22.14ID:1jQF9+frd
せめて神戸や明石ぐらいが良い
姫路は言葉やや汚い

>>20
税金で行くキャバクラは楽しいか

なんで南海トラフいってるガイジばかりなの

ケンモガイジって日本人じゃないから地図見たことないのか?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/94/Japan_bluemarble_location_map_with_side_map_of_the_Ryukyu_Islands.jpg/1200px-Japan_bluemarble_location_map_with_side_map_of_the_Ryukyu_Islands.jpg
見ればわかるが、太平洋側で津波が起きても瀬戸内海には津波なんて来ないよ

更に言うとも大阪東京も地形的に津波は直撃しない
少し怪しいけど名古屋もそこまで心配はない


南海トラフがきて滅亡するのは四国だと高地だけ
ぶっちゃけ東京でも離島とか伊豆大島の方がよほどやばいと思う

日本で最も過ごしやすい場所

日本で一番住みやすいと思う

やっぱ大都会岡山が最強よ
倉敷と平地続きで瀬戸内で一番広い平地や
しかも海側に山があって自然堤防かつ川が多いから水害にも強いぞ

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/02/01(水) 11:33:06.40
>>112
 
 岡山県民の“ならず者”ぶりは異常。広島人と似たような気質してる。

 

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-Y2Y+ [106.130.72.13])2023/02/01(水) 11:35:40.17ID:w9LLsYSoa
晴れの日が多いのが最高
海の幸は物足りない

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-tyVF [106.128.126.129])2023/02/01(水) 11:37:34.25ID:3lWXF5Zxa
浅い海
平均水深-32.3m 愛媛-香川間の窪みの海域は-20m以下
https://i.imgur.com/fdc5HpU.jpg

その分海流は速い

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77d2-ub9j [14.13.5.192])2023/02/01(水) 11:38:01.58ID:vbSSiHkN0
呉の宝石強盗中学生
福山のドリフトチンピラ

民度も最高じゃけぇの

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-3A+i [106.128.126.129])2023/02/01(水) 11:38:58.26ID:3lWXF5Zxa
>>109
ほんとこれ
津波が来ると思ってる奴はガイジ

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c344-zzSs [122.221.206.8])2023/02/01(水) 11:39:28.67ID:CzAjjtlw0
広島と仙台ってどっちの住みやすいかね?(´・ω・`)

気候は温暖で良いんだけど家の断熱含むインフラ設備がショボい印象

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-KSvq [106.146.47.51])2023/02/01(水) 12:16:57.61ID:LjUvYQyxa
南海トラフが怖いならなおさら瀬戸内地方だろ

衰退したとはいえまだまだ工業都市は健在なので高卒工員天国
山間部に比べて人間と自治体の羽振りがダンチ

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-vBY9 [106.132.116.128])2023/02/01(水) 12:30:32.17ID:6YoDV6QVa
南海地震が起きても淡路島や四国が犠牲になって守ってくれるぞ

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd72-Ls2Z [49.97.99.158])2023/02/01(水) 12:30:41.53ID:fnH9Ra1Wd
福山倉敷岡山が最強だろ

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-vBY9 [106.132.116.128])2023/02/01(水) 12:31:53.17ID:6YoDV6QVa
兵庫県明石市なんておすすめだぞ

大阪まで新快速で50分
神戸までなら20分

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9605-fO7+ [121.85.118.82])2023/02/01(水) 12:33:34.75ID:rlm8SA1k0
大阪も瀬戸内海沿いだし
山口も香川も離島も瀬戸内海
括りが広すぎる

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3f5-kNEe [202.213.180.75])2023/02/01(水) 12:40:38.38ID:QZYvXxfA0
今日は寒いぞ

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e8c-esKj [111.216.184.205])2023/02/01(水) 12:45:01.22ID:xTzfyxxd0
今って瀬戸内芸術祭が日本はおろか世界中でも割と認知されて評価されてるから芸術目当てで行くのも全然ありだよ
あそこ自然や街にアートを取り入れてうまく融合してるものすごくロケーションいい場所だからね
海外のアーティストも気に入ってよく訪れるし
それだけでも行く価値あるよ
鹿児島の霧島アートの森をもっと発展させて町おこしレベルにまで達してるもん
地元の住民さんもそれを誇りに思ってる素晴らしいロケーションだわ

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6f-5CbQ [150.66.93.73])2023/02/01(水) 13:01:43.08ID:nEdpZAazM
岡山は自民王国

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6f-XRs1 [150.66.79.42])2023/02/01(水) 13:52:33.71ID:Rrt2P/f9M
広島市民から見て移り住むなら岡山市よさそうなんよね

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87af-fO7+ [126.29.239.183])2023/02/01(水) 13:54:18.96ID:sLLo1hrc0
南海トラフなんて四国が全部防波堤になる

           . -‐――- .
       /         `ヽ
      /             ヘ
     ,'                  .
      !                    i
    x!  r:、__       ,.:ュ、   !_
    マ!    ,...`    ≠ ...     /f}
     {゙!:  <rt:x    ,' ,rtヵ>  :{:リ
      !i    ノ .  : 弋 .ノ   :l/
     `i.     /   メ.       ;'
      i    /゙ーゝィ‐ヘ.    ハ.
        i.  ':r、...._______..、 ー ´ハ ヘ
      ∧ ,'   ̄ ̄  :.  /:;'. ヘ、__
__....。。:ュョヤ .|:`ヽ,..__      ,ィ升'    i圭
圭圭圭7  |ll;γ{.. ヽ....,。<圭Ⅳ   |圭
圭圭Ⅳ  l:// :{. ヘ. マ. ,:佳圭7    |圭
圭圭7   .!l j' ト、 ヽマ.圭圭7     !圭
圭圭'   リ ,' { i.   8圭Ⅳ    l圭

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87af-fO7+ [126.29.239.183])2023/02/01(水) 13:56:02.61ID:sLLo1hrc0
特に広島湾は絶対津波がこない地域
西にも東にも強固な壁が3枚ぐらい並んでる

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM82-bQbc [153.154.246.146])2023/02/01(水) 14:49:25.60ID:DmwUfFQoM
住むのは知らんけど行った事ないから行ってみたい

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa3-3A+i [106.128.125.202])2023/02/01(水) 16:59:09.91ID:cqYlbkR9a
島に住めよ
家の前は海
裏庭からは山に通じる坂道

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfaf-ehpA [60.70.76.73])2023/02/01(水) 17:03:12.75ID:mzU6uZhz0
南海トラフが終わるまではやめた方が…
後…源氏の末裔系ならオカルト的にやめた方が…

でも、まぁ~…生活が過ごしやすそうな気がする

宇部住みの知り合いに言わせると住むにはイマイチらしいぞ
田舎特有の臭いあるし、雪も結構降る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています