JRPGベスト9 [875588627]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3fa2-MQ8A)2023/02/06(月) 01:43:43.02ID:EDrST1P70●?2BP(4500)

ドラクエやFFに負けていない! 80年代、ファミコンで燃えさせてくれた“ナムコの名作RPG”3選

1980年代のファミコン全盛期に、たくさんの面白いゲームを世に出してくれたのがナムコ
(現:バンダイナムコエンターテインメント)だ。代表作の『ゼビウス』『ファミスタ』をはじめ、
本当にヒットメーカーだったと思う。

後略
https://news.yahoo.co.jp/articles/d341b29398630081ac80275c654790cf2df000e5

1 遊 時オカ
2 中 ゼノブレイド
3 右 DQ3
4 三 FF5
5 一 DQ5
6 左 真メガテン2
7 指 ファンタシースター
8 捕 ロマサガ2
9 二 クロノトリガー
投 スーパーマリオRPG

安倍晋三

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4faf-d2dR)2023/02/06(月) 01:45:44.63ID:ibfc02VF0
嫌儲ファンタジー

ペルソナが入ってないぞ
昭和デ止まってんのかよ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfaf-AAD/)2023/02/06(月) 01:48:48.67ID:nSTncmr80
ソーサリアンとかハイドライド3とかエメラルドドラゴンとか
知った上で排除したんじゃなくて全くその存在すら知らないんだろ?

その無知蒙昧の作るランキングになんの意味がある?

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fdc-qCuq)2023/02/06(月) 01:50:18.39ID:xn4qKQgF0
DHは?

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff76-OX/U)2023/02/06(月) 01:50:28.48ID:qnjZrc5P0
ヘラクレスの栄光3入れるかっていうとたぶん入れない

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfaf-G/zc)2023/02/06(月) 01:54:19.95ID:dRs103Yx0
4 一 エスカ&ロジーのアトリエ 黄昏の空の錬金術士


これだなー
戦闘ストーリーラブコメアイテムクリエイト全部やりごたえあった
これを越える作品は未だ会ってない

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf4c-F1up)2023/02/06(月) 01:55:58.65ID:yhKI2Mnk0
セラフィックブルー

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f44-qXv3)2023/02/06(月) 01:57:43.07ID:gxYwF9N70
FF入れるなら7だろ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfaf-G/zc)2023/02/06(月) 02:00:33.23ID:dRs103Yx0
だいたいファンタシースターとか入ってる時点でおかしい

>>5
PC系は外した

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfaf-VpLB)2023/02/06(月) 02:02:14.39ID:kmk07Mk30
摩訶摩訶

新作JRPGとしてはドラクエ11が最高峰
無名なのだとアストリブラ

魔界塔士Sa・Gaが入ってない😡

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f8c-HvuQ)2023/02/06(月) 02:16:50.09ID:AJAmHoXg0
マザー2
ペルソナ4
超サイヤ伝説

時オカとかFF5とかDQ5とかクロノトリガーとかスーパーマリオRPGとかいらんな
あとはやってないから知らん

英雄伝説シリーズ
テイルズシリーズ
天外魔境シリーズ
どれか一本くらい入るだろ

DQ3とファンタシースターはやってたな
ファンタシースターもいらん

30年くらい昔だな
当時したことのある人は確実に40代以上

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfaf-G/zc)2023/02/06(月) 02:26:22.65ID:dRs103Yx0
>>14
11は面白いんだけどシリーズとしては後付け感とBGMの使いまわしがひどいのがな

ここ10年のベスト10は何?

ブレスオブファイアV。

FFVを推すのはニワカ。

ドラクエ入ったる時点で爺確定

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-JpcM)2023/02/06(月) 02:42:13.25ID:Hnbu1FlM0
オクトパストラベラー

ザナドゥとかハイドライドとかソーサリアンは入るだろ
あとマザーかな

ライブアライブ


シャドウハーツ1・2
ゼノギアス
クロノトリガー
レガリア伝説
ダーククロニクル

ブルードラゴン
ロストオデッセイ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-3efc)2023/02/06(月) 13:56:04.93ID:8Vj0bquXa
スーパーマリオRPG

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f89-EOzK)2023/02/06(月) 14:02:02.67ID:Y3DAgP7W0
FF5はオタクが低Lvでクリアするに当たって調合とか隠れるとか駆使して、凄いなぁーって思う事はあるけど
自分がやってて面白いかと言われると、別にそこらの名作と大差無いな
一部で神格化されているようだけど

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-qXmE)2023/02/06(月) 14:09:01.84ID:vIwo9n/z0
ドラクエ3
ポケスタ赤緑
ペルソナ3
メガテン3
FF7
mother

>>31
おまえファミコン全盛期にセガマークIII買ってただろ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-ATBy)2023/02/06(月) 14:42:44.22ID:v3b+t8630
ガイア幻想紀

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニャフニャ MM13-66Q3)2023/02/06(月) 18:15:12.21ID:qIwEWlbnM
ゼルダをRPGに含めるのがいつも違和感を覚える
どっちかというとアクションでしょ?

まぁアクションのRPGかなぁ

ゼルダは初代と2作目以外はアクションアドベンチャーかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています