新型スイスポのエンジンの詳細が明らかに。これで車重が増えて価格が高くなるなら、現行のを買うべき [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f4e-dKmX)2023/02/07(火) 18:35:27.43ID:fbd2T+HQ0?2BP(1000)

新型スイスポのエンジン
https://i.imgur.com/v9KxiTP.jpg

この出力で重くなったら実質パワーダウンじゃないか?
モーターいらんやろ

https://kenmo.jp

山道を走っていてグニャグニャしなくて坂道でもしっかり加速する車がスポーツカーや

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f04-4QSx)2023/02/07(火) 18:44:45.31ID:CWQevfYh0
大昔のホンダIMAみたいなハイブリッドなんかな?

0027ソクラテス (ワッチョイW cfa2-hKMV)2023/02/07(火) 18:46:21.79ID:KgMgtE+x0
5ナンバー維持しないならダイハツ行くぞ

そもそもスイスポの起源は韓国



https://i.imgur.com/afQRL4u.jpg

>>24
あれなんなんだろうな

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f8f-R7/x)2023/02/07(火) 18:47:46.79ID:KN+KanGo0
>>27
スイスポは元々3ナンバーやん

トルクがダンチだろ

そういえばイグニスってまだ生きてんの?

>>24
それは住んでる土地がスズキ車の古いのばかり走ってるからだよ?

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f99-FuZk)2023/02/07(火) 18:48:34.93ID:gW0978Fd0
電pすら付いてないわ
フレームも周回遅れだわ
スズキって安い以外メリット無いよな

>>21
アメ車が2Lターボの時代にその感覚はさすがにおじいちゃんだね

馬力よりトルクか

たった13psの為に重いモーターとバッテリー積むのか
重さをモーターのトルクでカバー出来るのか

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f51-ECyg)2023/02/07(火) 18:49:54.08ID:vNfgwhvg0
負け犬の夢

それがチースポ

ターボの意味ねえwwwwwwww
1400ターボなら最低でも200馬力は出てくれないと

一方、プリウスはノーマル86より速くなった

スイスポとロドまよってロドにした遅いけど満足スイスポはコスパ王だけどダサい

CR-Zはドン亀でも良い車だったけどマジで遅かった
まあCR-Zよりは速いでしょ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-W0Kc)2023/02/07(火) 18:57:13.20ID:rBsegXw1a
隼も過大評価

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-eWUk)2023/02/07(火) 19:05:33.80ID:ZnBotEc9a
ゼロ発進早くなる代わりに重量と値段上がるとか馬鹿じゃん

車格からするとかなりのトルクなんだけどな

スイフトスポーツ(ZC33s)
 全長3890 幅1735 高1500
重量970kg 1.4㍑ターボ 140馬力 230N・m
ポロGTI(6RCAV) 全長3995 幅1685 高1460
重量1210kg  1.4㍑ターボ+スーパーチャージャー 179馬力 250N・m

同じBセグ 1.4リッター過給のホットハッチ
ほぼ同じスペックで200キロ以上も軽い
なんか察してしまうよね

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-Fx2A)2023/02/07(火) 19:11:01.44ID:r0WIofj10
現行のはデザインがあまりにもチー牛だからどうにかしろ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd5f-th1H)2023/02/07(火) 19:11:05.84ID:6eHoAu3sd
>>22
流石にスイスポよりは広いやろ

>>42
エンジンよりも足回りが酷すぎた

雑魚ターボすぎん🥲

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-FnzM)2023/02/07(火) 19:41:20.18ID:U8JyG2cFa
でかまんびでええやん

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-lzBW)2023/02/07(火) 19:49:48.01ID:h6O/NJ2ga
わざわざマイルドハイブリッド搭載してて高いバッテリー費用払う奴w

https://i.imgur.com/vwkfuk9.jpg

スイスポって京産大自動車部のイメージしかない

>>1
モータいらんやろとかEV出遅れジャップいうてるのにおまえ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ff5-0wS3)2023/02/07(火) 19:59:46.74ID:p+rCxqyB0
ロードスター買うわ…

>>55
ロードスターとか買う勇気が無い奴が買う車だろ

200万ならコスパいいけど俺はイラネ

>>57
こんなの100万未満だろ
200万なら200馬力級のFRスポーツの適正価格たわ

そもそも格好が嫌いだからどうでもいい

>>58
90年代からきたの?

>>59
普通のスイフトRSは上品な感じで良いと思うんだが
チースポはなぁ・・・

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fad-sG6m)2023/02/07(火) 20:58:15.54ID:urYy6d0B0
現行より先代のが好きだ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM43-DudN)2023/02/07(火) 21:00:38.65ID:4osXLVYgM
スイスポって400馬力くらいあるんじゃないの?こんなもん?

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa93-mUJy)2023/02/07(火) 21:04:49.16ID:6405pNR4a
これ買うならGRカローラ買った方がスピードも走りも良くね?

>>64
GRカローラはなんちゃってモデルが250万
スタンダードモデルは380万するからチーには無理

>>64
違った、GRカローラだと550万だわw
チースポ2台でも足りねぇwww


>>60
給与水準が上がってないんだから当然適正価格も変わらない
今の車はいかに無駄な装備付けて価格を吊り上げるかに腐心しすぎている

日本車って頑なにDCT搭載しないよね

ハイブリッドw
ゴミクヅ

ノーマルスイフトのマニュアル仕様でいい

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-DudN)2023/02/08(水) 01:58:44.01ID:ITJCKwYC0
やっぱ非力だとマニュアルがいいのかな?

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffbd-Ov18)2023/02/08(水) 02:39:26.25ID:BbGwiyVV0
新規格軽になったとき各社鈍足だったように
これも初物だから手を出さないほうが正解ぽいな

>>42
これこれ

>>69
年中大渋滞な道路事情だとデメリットしかない
欧州でもトルコンATを多段化したほうがいいとバレ始めて無事MTより先に滅びそうな勢い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています