Intel「56コア112スレッド! 消費電力は900Wだ💥」 [485983549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/02/11(土) 02:13:00.73?PLT(13347)

Intelから900Wを超えるCPUが登場する可能性。HEDT向けSapphire Rapids-WShttps://gazlog.com/entry/sapphirerapids-ws-xeon-900w-comsumption/

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/02/11(土) 02:26:42.51ID:Xw4eYh5Y0
そこまでいくと抵抗じゃなくてマイクロ波出ちゃうから熱がやばい

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa69-wIoE)2023/02/11(土) 02:27:32.38ID:tp3TIlcG0
 \i、"ゞ/( _ 人 ,;从ノ" i、;;::.\メラメラ                      /
)ヾ ノ  从 ,,:;:''  ,; ;, ,;., ’.∠ このCPUはもうだめだ!>
    \          /./_                 _    \
  | \   | ̄ Intel  ̄| _ ..:| : :. ̄ / /∨| /W\  /\|  \  .|  ̄
:. ,: |::: : |  |::::| ̄ ̄| ̄ ̄ '. : :::::::|    //    |/    \/      \|
,)ノ',|::: : |  | ,;' ,;ノ!、从 ゙'! | ..::::::|
ノ;ノヾ;, ., ( _ 人 ,从ノ" i、 i   :::::::| (:
(. ,.( ,;  /     ,、_,、 , _:::::::|.:从, ボーボー
人:. ヾ,、 (.    (´・ω・`) )    ,;;'人,,ノ
 (;. (::,  ,)::.     u--u'-u'´ ;,、 ,;ノノ .:;.(
、 ヽ;,:.;):.从;.,パチパチ       . ,、 ,.:;(゙:  ,.:.人
从ヾ;. '',人ヾ,´         ,ノ (,.ノ,、ヾ , .,;ノ
;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ.( ,;. ,:ノヾ; . ,;) ,、, 从 メラメラ

力技で解決するのやめろよもう

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 070d-D0vN)2023/02/11(土) 02:34:21.55ID:NQEZQmq80
64コアの方がきりがよさそうなのに

>>12
多コアだと全てが正常に動かすことが難しいから余裕を見て実働コアを減らして売るんよ

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a89-6mhp)2023/02/11(土) 02:36:24.78ID:vcGRX4m/0
定格350Wは本格水冷でも結構怪しいな。売り出したとして普通に使えるやつがどれだけいるか怪しい。下位モデルはまあまあ扱いやすいの出すのかもしれないけど、めっちゃ不人気モデルになりそうだなぁ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/02/11(土) 02:36:42.06ID:Xw4eYh5Y0
歩留まりじゃなくて?

ドライヤーかよ

もう立派な電気ストーブだな

こういうのでいいんだよ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sac2-J7+Z)2023/02/11(土) 02:45:17.25ID:J+WwORqfa
そのうち200ボルトになりそうだな

CPUもGPUもどこ目指してんだよ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff05-XELS)2023/02/11(土) 03:13:13.39ID:eAourf760
ランニングコスト怖い

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ace-pYrL)2023/02/11(土) 03:16:05.79ID:R85pCRVQ0
まぁヒーターとしては使えば一石二鳥だろ

どうせエンタープライズ向けだろうしなあ

とおもったらハイエンドデスクトップ向けだった、マジかよ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-L72j)2023/02/11(土) 03:21:01.92ID:ElwlL0VCM
3分ぐらいで食パンがコゲコゲに

エピックにボコボコにされそう

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-d7G7)2023/02/11(土) 03:26:50.23ID:YAYu7P010
ウチのボロ電気ストーブと同じワット数w

もう放熱しやすいようにデカくしたらどうなのよ

水冷がデフォだったG5ってほんとマヌケだな

ウチの電子レンジmaxでも700wだわ

エコキュートと協調してお湯を沸かしてくれるなら買うわ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bf6-1Dez)2023/02/11(土) 03:34:51.71ID:pagwUF0i0
ピザ窯みたいに蓄熱して調理器として使うか
液冷でオイルヒーター替わりに使うかだなぁ
夏場は電源入れない運用で

この路線やめたかと思ったらまたやるのかよ
せめてM2ウルトラ並みにできないのか

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 334b-t1ev)2023/02/11(土) 04:22:48.80ID:DxEdWFJ70
そもそも演算回路って電気を右から左に流してるだけなのに
こんなにもエネルギーが失われるってアホらしいよな

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ba2-iz9v)2023/02/11(土) 04:33:14.76ID:28nzd3O50
xeonなら1コアあたり20wでせいぜい4Ghz強くらいか
数wで3Ghz動くならそれで十分だろ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 070d-0pni)2023/02/11(土) 04:42:13.73ID:oczUcc7o0
もうFXなんかネタにもならんな

ずーーっと電子レンジ使ってるのか
すげえな

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/02/11(土) 04:54:42.47ID:6uDrdmaT0
どれだけ熱に置き換わるのかしらんがもう冷却とか出来んのかこれ

使用電力に対して税金かけろってレベル

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa2-VPce)2023/02/11(土) 04:58:16.76ID:6Fxli/kN0
仮想通貨やらAIやらで今後半導体の演算能力の奪い合いが起こるって言われてるよな
んで資産家ほど有利になって格差はますます広がると。
世界はどうなっちまうんだろうな😂

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fa2-VPce)2023/02/11(土) 04:58:37.56ID:6Fxli/kN0
>>39
マジでそれは有りだと思う

最近の定格って無理やり性能絞り出すためにOC状態なってない?
グラボとか電力半分に絞っても1割くらいしか性能低下しないっていうし
ワッパいいとこで止めて複数チップで処理させる方向にしたほうがいいと思うんだけどな

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/02/11(土) 05:08:41.43ID:VA4tYEg10
まぁそうなんだけど値段爆上がりするよ

いつまで経っても3~4GHzで全然進化しない

ブレーカー落ちるがな。

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ea9-fJCl)2023/02/11(土) 06:10:30.13ID:xIe4qdxu0
もう最近のサーバー製品はソケット単位課金じゃなくてコア数で課金されるから多コアすぎても嬉しくない

その熱で発電出来ないのかね

AMDとの1コアアチアチCPU競争を経て多コア化していったのに
またアチアチCPU競争に戻るのか

お湯沸かして蒸気でタービン回して発電してその電力でCPU動かせばいい

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a77d-dmud)2023/02/11(土) 06:44:03.29ID:4AlMV2Pt0
電源は何買えばいいのか

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4673-8lmq)2023/02/11(土) 07:38:20.57ID:QbAa76Fl0
4090とセットで1500ワットだ!😮

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f3a-V7Ur)2023/02/11(土) 07:44:57.94ID:6vCsg3790
intelはヒエヒエ
アムドはアツアツw

これ3倍ブルドーザーだろ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-41Bc)2023/02/11(土) 10:51:10.87ID:Nb+eUoQtM
でも、電気代と引き替えに未来の性能が手にはいるんだから良くねーか?

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-+VHb)2023/02/11(土) 11:10:26.06ID:b+X7NxhDM

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2389-p/OX)2023/02/11(土) 11:25:11.99ID:mDq6ukNO0
>>55
無効化して歩留まり上げてるとか?

地球キラー

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4c-pVrp)2023/02/11(土) 11:38:35.87ID:LFkq8Sdq0
これもうシリコンファンヒーターだろ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06bd-Yj6O)2023/02/11(土) 13:12:24.54ID:b7igpIc+0
900wの熱に耐えるマザーや廃熱出来るんかね
グレダは早くインテルや謎の半導体メーカーに文句いえよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています