飛行機の乗り方ってよく分からないよな。羽田行って受付のお姉ちゃんに「博多まで」って言えばチケットくれるのか??? [978685267]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46ba-sodd)2023/02/11(土) 19:22:39.11ID:d4McIcye0?2BP(1000)

「羽田エアポートガーデン」が新名所になる可能性

https://toyokeizai.net/articles/-/651038

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af23-W0JN)2023/02/12(日) 09:08:59.80ID:dt3yI0ad0
ネットで予約して支払いしてQRコードプリントアウトして持って行く
スマホにQRコード転送したりスマホで予約してもいいんだけど
万一スマホのバッテリー切れとかあったらいやだから紙にプリントして行く
俺くらいの心配症になると3枚位プリントアウトしてすべての鞄に入れておくw

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83d2-8lmq)2023/02/12(日) 09:12:17.69ID:zjjbbf7s0
ANAはなんたらサービスが使えない感じになってようわからんな
結局クレカ番号必要なんかいってなっちゃった

乗る前は保安検査があるから1時間前、他方空港は市街地までバスで1時間
搭乗時間は短くてもトータルで時間がかかる

乗るのに1時間半前に到着して時間潰さないといけないから新幹線より早くついたところで意味ないといつも思うんだが

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-piXL)2023/02/12(日) 15:37:25.76ID:SZot2D6yp
>>89
でも新幹線より安いし

>>89
長い待ち時間が前提やので、わざわざ「会員制サロン」とか作ってるしな

矛盾しとるわ

>>30
さすがにその日の搭乗じゃなくて事前購入みたいな感じじゃね

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM16-kfyL)2023/02/12(日) 16:24:24.77ID:C2u97cowM
>>88
登場20分ちょっと前に保安検査上いってグランドスタッフに行けばプライオリティレーン通させてくれるぞライフハックな
その後はダッシュしないといけないけのがデメリットだけど

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a56-wzaW)2023/02/12(日) 16:25:12.81ID:KeJ8touU0
>>55
地雷踏み抜いたんだよ俺たちは

マジレスするとカウンター前で恥ずかしそうにモジモジしとけば案内のお姉さんが声かけてきて一から十まで教えてくれる
時間だけ余裕持ってれば大丈夫

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af23-W0JN)2023/02/12(日) 16:38:11.47ID:dt3yI0ad0
羽田みたいな大きい空港だと30分前くらいに行った方がいいけど
地方の小さい空港なら20分前くらいで大丈夫だぞ
1時間半前ってなんや
海外旅行なら出国審査とかあるからそのくらいかかるかも
海外旅行なら2時間前とかに行った方がいい

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-Hc3h)2023/02/12(日) 17:24:18.98ID:O5L2Ial5a
那覇はターミナルでかいし乗り降りする人数も多いのに
保安検査の機器だけは地方並みで時間かかるから注意な

出発一時間前には保安検査の列に並んだ方が良いわ

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-XELS)2023/02/12(日) 22:18:51.85ID:HbRf2Q62p
>>78
本人のチケットを取るわけじゃないからな

最初からネットで買ってたが、無い頃ってどうだったんだろうか

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af23-W0JN)2023/02/12(日) 22:36:10.26ID:dt3yI0ad0
チェックインさえ済ませておけば保安検査に並んで間に合いそうもない時は
放送で名前呼ばれるから手挙げると空港の人がやって来て優先的にやってくれるぞ
ただ名前呼ばれるのが恥ずかしいけどな

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af23-W0JN)2023/02/12(日) 22:40:55.97ID:dt3yI0ad0
昔は新宿とか新橋の格安チケット屋に行って株主優待券買って予約も格安チケット屋にしてもらっていたな
電話で予約してた
もちろん普通に電話して予約してもよかった

>>89
国内線で1時間半前に行ってんの?なんのために?

普通に買えるけけど

正規料金で高い金払わにゃならん

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-4NjZ)2023/02/13(月) 03:39:57.85ID:0hnHnHJHM
福岡空港って便利だよな

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-Ckqr)2023/02/13(月) 03:50:33.42ID:lYxVXRKKM
(ヽ´ん`)「いつもので」

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebaf-uphh)2023/02/13(月) 09:32:16.62ID:3/fnJ/J50
言ってみろ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af23-W0JN)2023/02/13(月) 09:33:03.00ID:V8pSi55h0
こういう感じみたい
tps://www.youtube.com/watch?v=_BgbsRVbY0s
6:45くらいから

初めて出張で飛行機乗って新幹線感覚で便変更しようとしたら料金めっちゃ高くて吹いた
飛行機怖えよ

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa4f-Hc3h)2023/02/13(月) 11:37:15.55ID:GSi+I7IPa
>>99
2000年代くらいまではHISとかの旅行代理店を使うのが主流だったと思う
航空会社はだいぶ昔から直営のネット販売に誘導しようとしてたけど

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3af-5t5D)2023/02/13(月) 11:39:49.11ID:js5vjZ3B0
エアポートガーデン先週行って来たよ思ったより規模が小さかった

>>95
マイナスからプラスまでってなんだ?とおもったわあほが

結局空港に余裕持って1時間前とかに行くからトータル移動時間長くなるんだよな

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMc6-0iBl)2023/02/13(月) 11:47:14.59ID:Er5w2dDoM
昔はちょっと大きいスーパーにある代理店で数ヶ月前から予約するのが当たり前だったんだぞ

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef36-mefD)2023/02/13(月) 11:47:59.25ID:uK2NYsAp0
そもそも何千万トンもの鉄の塊が宙に浮くこと自体が何かのまやかし

>>104
でも死ぬほど保安検査混む

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ef5-sQVB)2023/02/13(月) 11:51:31.39ID:mY+hiMFh0
スカイメイトで?

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-97Dr)2023/02/13(月) 11:55:30.47ID:cX6CA+8M0
いまは発券機が並んでて自分で出すんだよ

満席リスクや割引を一切考慮しないのであればそういうのもアリ

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f77b-qAa8)2023/02/13(月) 12:00:12.70ID:6YwytPJp0
離陸したら拍手しないやつ最近増えてるよな

>>97
びっくりするぐらい並んでて草生えたわ後ろの通路まで侵食してて通れないぐらいだったし

昔は浜松町のモノレール乗換改札に謎端末あったけど、あれチェックイン端末じゃなくて代理店が置いた販売機だったらしい
つまりあのタイミングでチケット買う奴がそれなりに居たということ

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fd2-97Dr)2023/02/13(月) 14:12:19.02ID:cX6CA+8M0
>>119
着陸でしょ

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-pKUn)2023/02/13(月) 14:17:56.99ID:4fWbvkI2d
板付までって言わないと通じないぞ

>>107
ありがとう

でも、一番大切な検査の箇所が無かったから(もちろん、映してはいけないのだろうけどねえ)、
あまり意味なかったかな?

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM6f-BcLy)2023/02/14(火) 02:45:16.25ID:RgpsJvLnM
LCCせっま!と思ってANA乗ってみたけどANAも狭いな。LCCでいいわ

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM3f-rZzi)2023/02/14(火) 03:10:20.94ID:Ba5gLJQlM
事前予約なしで乗ってみたい

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc6-zbig)2023/02/14(火) 04:37:16.90ID:TR0HIE/VM
>>125
横幅は同じやからね
前後ピッチは異なるかもしれないけど国内線の搭乗時間なんてたかが知れてるからどうでも良いわな

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2eda-Y6Iy)2023/02/14(火) 06:30:29.34ID:ddYEivlo0
>>79
新幹線なら乗ったことある

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 af23-IV3n)2023/02/14(火) 11:10:09.11ID:QFkU0pxv0St.V
むずかしいよな
電車ならJRの駅にJRの電車が来るけど空港はいろんな飛行機が来る
なんでビルもいっぱいあるしカウンターもいっぱいある
どこに行ったらいいかわからん

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 3f05-8lmq)2023/02/14(火) 11:11:07.26ID:zJoNPYPi0St.V
神戸までのチケットが欲しいって言ったらここじゃちょっと…って言われた
ワイはどこで聞いたんや?

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMb6-zbig)2023/02/14(火) 13:09:16.46ID:M7XYaMu7MSt.V
>>79
東海道新幹線なら自由席が有るから適当に乗って最悪空席なくても立っていれば良い
ただし新幹線改札を通るには事前に乗車券(在来線と共通)と新幹線特急券を用意しなければならない
入場券でも新幹線改札通れるけどそれで列車に乗ったらむちゃくちゃ怒られる

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-zbig)2023/02/14(火) 13:10:16.78ID:LCrwEaD7MSt.V
>>130
どこで聞いたのかこっちが知りたいわ
空港か鉄道駅かくらい書け

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ead1-AFpk)2023/02/14(火) 13:14:07.97ID:sSJ4XX2N0St.V
手荷物検査で時々ハッタショムーブかましてしまうの申し訳なく思ってる

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MM47-24Th)2023/02/14(火) 13:15:53.86ID:NoaPcYcqMSt.V
当日空港でチケット買うの一度はやってみたいんだが直前割みたいなのってあるんか?
航空会社としては空席で飛ばすよりは安くても埋まったほうがええよな

まずANAかJALのページに行って会員登録するところからだな

>>134
スカイメイト
※ただし若者に限る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています