「コートやジャンパー着用禁止」はなぜか?広島県の返答がすごい。 [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 af5f-7nwD)2023/02/14(火) 15:42:15.29ID:X8MnVT8L0St.V●?2BP(2000)

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 1e9a-t1ev)2023/02/14(火) 17:25:03.82ID:tDRHGXqs0St.V
こういう謎の校則って一応生徒手帳には書いてあるけど教師も生徒も誰も気にしてないみたいなやつじゃないの?

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa4f-OQwf)2023/02/14(火) 17:30:21.73ID:DLZe5NM9aSt.V
外国みたいなロッカーくらい貸与したれよ

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMe3-99Ik)2023/02/14(火) 17:43:19.50ID:Hb8NqQtSMSt.V
>>7
理不尽を押し付けることで優越感を得られるんだ

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMe3-99Ik)2023/02/14(火) 17:44:09.05ID:Hb8NqQtSMSt.V
>>72
他の県では出来るのに?

雪国じゃみんなダウン着てるのに

普通の人だけの学校ならなに着ていっても良いんだよ
ペロガキみたいな馬鹿がいると自由を与えたとたんに暴走するからな

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMfa-E1bv)2023/02/14(火) 17:48:03.29ID:W6M39xA6MSt.V
>>7
コートは格差見えやすいからな
公立は嫌がるだろうな
俺の中学はウィンドブレーカーだったけど

自由で民主的で多様性を認める国じゃないのか?
文科省がガツンとやれば済む話だろ
統一教会に乗っ取られててできないのか?

今1クラス40人もいるのか?

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMe3-99Ik)2023/02/14(火) 17:54:56.60ID:Hb8NqQtSMSt.V
>>89
制服みたいに指定コート作ればいいのでは?

ほーなるほどw
ロッカーに押し込むわけにはいかないしな

俺が小学生の頃は今より寒かったけどコートなんか着てるやつは居ないし、それによって風邪を引いたなんて話も聞いたことがないぞ
今の子ってそんなにひ弱なのか

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMc6-fYES)2023/02/14(火) 18:53:06.17ID:ISOzddbrMSt.V
学校指定のウインドブレーカーあったけど休みに部活で体操服で行くとき以外殆ど誰も来てなかったな

化学繊維は原爆の炎にとても弱い(戒め)

中学のとき冬にコートだのジャンパーだの着てたかな? すでに記憶にないわ
中学は特に置く場所もなかったが禁止されてた記憶もない
高校は一人一つずつハーフサイズのロッカーが割り当てられてたから
それに押し込んどけ、だったわ

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 MMaa-416a)2023/02/14(火) 19:31:54.95ID:0617UkwsMSt.V
教育界って頭ヘンな奴しかいないからな

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa82-wXno)2023/02/14(火) 19:37:15.76ID:nYe3+8taaSt.V
>>7
物言わぬ奴隷の生産

理不尽なことに服従することに慣れさせる

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 0fd2-t1ev)2023/02/14(火) 19:38:38.10ID:vkDGCe+k0St.V
同じ中国地方の日本海側で雪も降ってたけど
男は学ランだと内側に着込めるからコートなんかなかったな

結果、航空機もまともに造れず家電半導体は惨敗し、EVでもおそらく敗色濃厚になりました

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa82-wXno)2023/02/14(火) 19:40:57.91ID:nYe3+8taaSt.V
>>70
俺の小学校はコートOKだったが
盗難なんか聞いたことなかった
神奈川と広島だとかなり知能に落差ありそうだね

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 237e-65MC)2023/02/14(火) 19:43:08.56ID:RHDWD2iX0St.V
もう一回落とされろ

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 334b-r5n3)2023/02/14(火) 19:43:50.51ID:JZw/VU8V0St.V
公立小中は、貧富の差が露骨だから仕方ないよ。小学校の時はジャンパー自由だけど、買って貰えない子はいたよ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ebaf-/VoH)2023/02/14(火) 19:45:58.75ID:/SxvBOEe0St.V
>>92
だれのおかねでかわせるの?

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W ebaf-/VoH)2023/02/14(火) 19:47:14.18ID:/SxvBOEe0St.V
>>101
EVは不戦敗、
太陽光発電パネルはダントツ世界一位からの最下位転落というサーカスを演じた唯一の主権国家だ

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 1e9a-39Cf)2023/02/14(火) 19:48:07.54ID:HvK5e4FF0St.V
ジャップは気違い

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 83d2-D0vN)2023/02/14(火) 19:48:34.60ID:Sderv9BN0St.V
教師もコート着用禁止にしろ

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 238f-D0vN)2023/02/14(火) 19:49:38.15ID:ycXPxcB50St.V
オレが行ってた学校は教室の外の廊下にコート掛けがあって盗まれるから高級なコートは禁止になってたな

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa96-drD3)2023/02/14(火) 19:49:48.69ID:PM6my0heaSt.V
バーバリーのコートとか着て行ったら貧乏人が嫉妬するからな

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sa82-wXno)2023/02/14(火) 19:50:46.81ID:nYe3+8taaSt.V
しかしほんと生徒がかわいそうだな

自由な学校のやつは、
自由という背景に育った自分に自信を持つ

「俺んとこは椅子にかけたぞ」

というのは自我=愛校心なんだよ

「俺らは信頼されたしそれに応えた」

という心理もある
だから校則厳しい学校のやつを下に見つづけるものだ

こういうことしてると、
自己肯定感に障害抱えるかもしれんし
だとすると人権侵害または虐待だと思うよ

新潟だが廊下に上着掛けるスペースがあったはず

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止W 46cd-oHMo)2023/02/14(火) 20:37:34.94ID:AsdCueeb0St.V
スカートの上にコート禁止

風邪引くくね?

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef87-D0vN)2023/02/15(水) 02:10:40.48ID:u2jWrAFr0
>>111

コレな・・

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06a2-t1ev)2023/02/15(水) 02:11:28.82ID:RoGeJcNz0
カルト!

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e8f-8lmq)2023/02/15(水) 07:55:39.97ID:qT5Xymp90
コートを置く場所がないとか嘘だろ
少子化で席とかクラス減ってきてるのに
人のことより自分のメンツ
ただ制度を変えたくないだけのジャップ

これで説明した気になってるのは凄い

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdaa-knWF)2023/02/15(水) 07:57:44.45ID:ij3MWK0ud
これは根性論時代の習わしなので早急に見直しますとかならまだしもw
収納問題だったとは広島ってスゲーw

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b56-Cx9L)2023/02/15(水) 08:21:40.39ID:vlL4KiCT0
だったら裸褌でこいや教師どもは
大人だから手本示せや

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebaf-ZqeB)2023/02/15(水) 08:24:13.63ID:W/qTWUHR0
>>7
支配欲w

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aa93-32hS)2023/02/15(水) 08:35:50.80ID:Ay0++c1Q0
もう25年も前のことだけど、好きな男の子が出来てしまった。
なんとなく相手もOKみたいで休み時間とか膝の上に乗せてイチャイチャしてた。
ある日先生に呼び出されて
「おい、あいつと付き合ってるのか?」って聞かれた。
子供だしよく分からなかったので「付き合ってはいません」って答えた。
でも先生は「あのな、男同士であぁいうことをするのは行けないんだよ。法律とかじゃなくて世間が許してくれないんだよ。」
「明日からやめなさい」って怒られた。
悲しいけどイチャイチャはやめた。
半年後、その先生が逮捕された。
あと男の子にわいせつ行為を働いたという。
先生は法律にも許して貰えなかったらしい。

確かに5万10万のコート着てくるバカ娘出てくるだろうな

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebaf-LwYH)2023/02/15(水) 08:36:56.08ID:Sbi35NDB0
変化を嫌う保守()ジャップ全開だな
意味なんかねえんだよ
前からそうだったって以外理由なんかいらないんだから寒くても我慢しろという思考停止っぷりには頭が下がるわ

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ea2-D0vN)2023/02/15(水) 08:40:11.70ID:5sPEE5wc0
>>6
教員不足だから
クラスの人数を多くしないと・・・

>>72
トイレがない飲食店とか擁護してそう

通年で人が集まる場所で上着を置けない様にしておいたのがバカだろ

>>7
教師のメンタルをモンペから守るため、だろ

>>70
99人がまともでも1人キチガイがいればアウト

>>101
お前らが教師の権威なんて認めん!
ってやったおかげだなw

指定防寒着売りつけるチャンスなのに

>>74
学校によって教室の広さは違う。
置き勉用の棚やタブレットキャビネット導入で教室狭くなってることもある。

>>125
その前に飲食店はトイレ必須

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef87-D0vN)2023/02/15(水) 22:23:04.38ID:6u/NGeF+0
>>128

逆。独創性や個性を奪い取る教育を押し付けた学校関係者の罪

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e58-Zz2y)2023/02/15(水) 22:24:36.61ID:t9xd+RZk0
小学校は私服で何でも着てたのに
中学になったとたんになぜ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています