Geekbench 6がリリースされる、お前らいつからベンチマーク回さなくなった? [543236886]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「Geekbench 6」リリース、ビデオ会議の背景ボカシや写真からの不要物除去など実用的なベンチマークが可能になったので実際に試してみた
https://gigazine.net/news/20230215-geekbench-6-review/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc6-NjnI)2023/02/16(木) 12:20:43.69ID:eglfeBw1M
Antutuでいい

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM47-di3f)2023/02/16(木) 12:30:56.92ID:4xIooIY+M
Apple様のデバイスの素晴らしさを強調するために修正されたらしいな

https://twitter.com/UniverseIce/status/1625647129619496961
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-ds3L)2023/02/16(木) 12:31:43.18ID:IXP/BoYjd
PCでは動作確認としてスコアがおかしくないか見るために回すけど、
スマホは買ったまま使うだけだからやる意味ないんだよな。スマホクーラーとか付けてたら効果確認になるか

Androidが5で追いつき始めたと思ったら6でiOSだけスコア大幅増でワロタ
なんの意味もない数字だよ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-ds3L)2023/02/16(木) 12:33:25.36ID:IXP/BoYjd
>>3
このリーカー頭悪いくせに発信力高くて目立つんだよな
GeekBenchなら内訳あるんだから何が伸びたのかちゃんと確認しろよ、
ろくな講評できないんだしリークだけ流してろ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra3-3pHG)2023/02/16(木) 12:33:30.50ID:RvZfMMT3r
メモリ帯域(実効性能上は何の効果もない)だけが取り柄のM1M2でスコアが出るように
メモリ帯域でスコアがガン伸びするように作られたゴミベンチ

スペックが同じなら大体同じで特異性がない

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a742-UmJK)2023/02/16(木) 12:36:05.81ID:sBr8wXDs0
スマホのベンチ?なんて回したことねー
パソコンは組んだら負荷テストくらいするけど

>>2
Antutuは更新の度にスコア微上昇させて誤認させてる糞ベンチ
スマホメーカーとグルなんだろ

>>3
さすがApple様だな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています