ニトリ会長「2023年は間違いなく円高、1ドル110円を切る可能性も」 [134554664]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91d6-o3At)2023/03/02(木) 09:41:31.95ID:zbDaUyHF0?2BP(1000)

[東京 23日 ロイター] - ニトリホールディングスの似鳥昭雄会長は23日の決算会見で、来年のドル円相場について「間違いなく円高になる」とし、110円を切るかもしれないと語った。

米国景気が予想以上に悪化し、世界的な景気後退が見込まれるためで「(ドルは)110円ぐらい、少なくとも120円」との見通しも示した。

https://jp.reuters.com/article/nitori-1223-idJPKBN2T708N

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM35-XIca)2023/03/02(木) 10:46:43.10ID:bb3KjgcrM
>>91
認知症?

ミスター円の榊原氏が
アメリカは通貨高に味をしめて二度と通貨安にしないってよ
https://youtu.be/ToXtiMVaYMU?t=23m42s


「円安は失敗だった円高が正しかった」ってさ
https://youtu.be/ToXtiMVaYMU?t=4m40s

>>85
円高に振れたのは日銀のYCC修正でしょ
日銀の金融政策の転換を予想してその上で円高になると言ってたわけじゃないからね。ただの博打だよ、しかも結論ははずれてる

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 95af-fX1d)2023/03/02(木) 10:48:56.58ID:e2UYAekL0
米国の景気悪化はおよそ間違いないし
そうなりゃ当然円高になるよねってのは割と普通の思考では?

どんなに円安になっても給料は上がらないし
補助も出ないことがわかったので
円高がいいです

この人ドル円150当てられたの?
それなら信用できるんだが

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d8f-W5vA)2023/03/02(木) 10:53:36.94ID:unUQIAgI0
為替レートが変わらないままま日本だけ相対的にデフレしてると、
それだけでも実効為替レートは円安になるからな

日本だけ相対的デフレしてる中で更に名目でも円安になれば
そりゃ10年で国民一人当たりのGDPの順位が暴落しまくるわな

>>98
後10年後話かな
それまで日銀持たないと思うよ

グラボもういらんから
困った

もう円高になっても物価は下がらないからな覚悟しとけ

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5afc-3gMi)2023/03/02(木) 11:02:07.25ID:z/45KVUV0
>>94
もちろんアメリカのインフレの強さがどの程度かというのはこの予想では最重要だけど
FRBの年内利下げでなくても市場が利下げを予想しただけで2年債から10年債は下がる
既に賃金インフレだけしか加速してないし、原油価格も70から80ドルで今のところ安定この条件下が前提ではあるが既にインフレが進んでいた6月以降の前年同月比になると、中立金利かそれよりちょっと引き締め的な水準であろう5%のFF金利を維持しながらCPIが加速していくというのは俺は想像しづらい

まあ仮にこの予想が外れていた場合はドルロングを6月以降も持つか
現実的にはドルロングを利確してるだろうから持つというよりはショートを打つのを引き延ばすという戦略になるのかな

米自動車ローン延滞、サブプライム層で約3年ぶり高水準
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31E3J0R30C23A1000000/
レイオフでローン払えない層が出てきてるからリーマンショックみたいなのが起きそうではある

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 898f-s89D)2023/03/02(木) 11:03:37.30ID:F7fXWJpb0
>>84
世界に金余ってるからとんでもなくブレるしかもうわからん

ブレた方に賭ける感じでええのでは

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d8f-W5vA)2023/03/02(木) 11:06:12.13ID:unUQIAgI0
>>104
そうそう
円高になってやっと世界のインフレ率についてける程度だな

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-5oHU)2023/03/02(木) 11:07:26.19ID:tz8k29gea
ほんとぉ?

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-8BEs)2023/03/02(木) 11:09:22.55ID:BwQU8GL4M
未来が読めりゃあんなセコい家具なんか売らねえだろw

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61d2-1zbp)2023/03/02(木) 11:09:24.99ID:LFgWoa8C0
>>29
> 円安が解消される時は日本の金利が上がるか
> アメリカの金利が下がる時
> どっちも不景気になるから相当覚悟が必要だよ

いうて円安物価高続いても買い控えからの連鎖倒産で詰みじゃね?

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95af-PJrl)2023/03/02(木) 11:19:16.54ID:B4P+mTXf0
値下げしろ

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMfa-SivY)2023/03/02(木) 11:24:46.41ID:7pyTq9vLM
80円が適正やけど

ニトリ会長、コーエー会長 ともに壮絶外しただろ

アメリカはインフレ止まってないんだよな

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-jwyF)2023/03/02(木) 11:30:03.99ID:uSncBtR40
クソ黒田が消えるからな

そろそろアメリカでリーマンショック的なやつが起きるのか

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 768f-TaiG)2023/03/02(木) 11:45:35.49ID:zIb3HQZ+0
アメリカが世界を巻き込みながら大事爆するのが
人類の歴史で確定してることだからな
最後は全世界でアメリカが潰れないための尻拭いをすることになる
これこそが真のLiberty

伝説の呂布

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-lfO3)2023/03/02(木) 11:59:21.13ID:fLM1Md9Da
>>96
やっぱり悪の帝国アメリカは滅ぼすしかないな

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 957f-6wjj)2023/03/02(木) 12:28:46.87ID:vOdQQTIy0
馬鹿かな?

はよ

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-Abvm)2023/03/02(木) 12:34:09.48ID:upWAEKuca
それは円安なのでは

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 050d-W5vA)2023/03/02(木) 12:44:30.98ID:5UPuQi6b0
これ絶対円安進む奴w

このスレ保存しとくと面白そう

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-crGR)2023/03/02(木) 12:50:04.64ID:ex6pA/gha
俺はひろゆきを信じるぞ

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ae73-W5vA)2023/03/02(木) 12:51:10.60ID:LMjIhwmW0
>>1
米国景気が悪化したら日本の景気も壊滅するんじゃね

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM0e-LD80)2023/03/02(木) 13:57:47.00ID:o3W65Z60M
>>46
130円レートでR9200モデルが150万とかなんだから110円レートになっても126万にしかならん。

俺はfoil+R9100+R3で30万で組めた時に3セット分買いだめし、コンポ、スプロケ、チェーンリング、チェーンも12万km分あるからよし。
それでも総額で去年のR8100アディクトの新車価格より安かったぞ。

まぁ円高の波が来てるよな

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7651-jwyF)2023/03/02(木) 14:40:56.89ID:uSncBtR40
神通力が衰えた人

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bd92-aEEK)2023/03/02(木) 14:59:24.64ID:QoT9I6Qs0
ひろゆきvsニトリか

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6996-glgv)2023/03/02(木) 15:00:46.20ID:g4qjTB1J0
2023年?

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7667-b1/s)2023/03/02(木) 15:01:16.92ID:SfAzjTcj0
半年予想ミスって後悔してたよな
それでも為替予約で大儲けだったけど

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4644-5ANj)2023/03/02(木) 15:05:10.67ID:IO2NP1mr0
>>133
逆逆
円高になるといってたのに円安予想で為替予約してた
ポジショントークしかしないクソジジイ
なぜここで持ち上げられてるのか意味が不明
https://moneyworld.jp/news/05_00090768_news

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7667-b1/s)2023/03/02(木) 15:12:09.01ID:SfAzjTcj0
>>134
もっと長く予約しとけばよかったって後悔してただろ

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4644-5ANj)2023/03/02(木) 15:14:58.96ID:IO2NP1mr0
>>135
大損しとるやんけドアホ
どこに大儲けかいとねんねん
お前のちっさい維新をどこぞの経営者を担保にすんなカス
https://gekiryu-online.jp/2023/01/123503

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7667-b1/s)2023/03/02(木) 15:18:32.08ID:SfAzjTcj0
>>136
>22年9月分までは1ドル114円90銭で為替予約をしており、リスクヘッジはできていた

半年ミスった言うてたろ
どこ読んでるんだよ

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61d2-LD80)2023/03/02(木) 15:18:35.44ID:sKaXuV6w0
為替を読める人はいない

西村さんは何とおっしゃっているのですか?

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7667-b1/s)2023/03/02(木) 15:19:54.36ID:SfAzjTcj0
>>136
発狂すんなよ

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25c6-8/4C)2023/03/02(木) 15:20:38.34ID:TKrOfl8f0
日本の経済学者でまともなのは森永卓郎だけ

よかったね今年出張予定ある

ニトリ自体は147円で為替予約したはず、どの立場で発言してるんだ?

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46a2-y1KP)2023/03/02(木) 22:41:39.11ID:U1JtQ4yS0
野球名鑑持って未来から来たやつ

植田次第だからなあ。まあアメリカが金利上げまくりだから
日本も上げないと円安でハイパーインフレだしな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています