軍事評論家💂イギリス国防省のウクライナ情報はロシア側に不利になるよう盛る傾向がある😅 [805238285]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9bf61a8681aae7300509bb032dbfd31f0a70b96

ウクライナ侵攻1年 「プーチンは癌」「ロシア軍に反プーチンが蔓延」…怪しい「迷走報道」の読み方

ロシアの政権中枢に関する根拠の乏しい情報の多くは、①ロシアの怪しいテレグラムのアカウント②ロンドン発情報、が非常に多い。なお、イギリス国防省もウクライナの戦局分析レポートを出し続けているが、どうもロシア側に不利になるように情報を「盛る」傾向がある。

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 768f-0tGk)2023/03/02(木) 18:15:51.97ID:h4sAQjK80
何を今更

アメリカだけ信じとけば問題ないよ

黒井文太郎は「俺だけが真実を知ってる」的な傲慢さがあってちょっとアレだわ

何を今更

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 750d-fjHD)2023/03/02(木) 18:34:24.29ID:BD6Prstt0
>>4
黒井曰く「アゾフはフーリガン。アゾフは自警団」
NHK は黒井の主張を検証せず垂れ流し

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF42-atur)2023/03/02(木) 18:49:21.46ID:EwAdGAMUF
日本の軍事評論家てのは
俺らが開戦3ヶ月で気づいたようなことをいうのに
一年かけなきゃいけないのか?
アベノミクスでもさんざん「安倍の悪性インフレーション政策が
ゴミだということに気づくのにどんだけ時間かけるつもりだ」
みたいなことがこの板で書き続けられたような覚えもあるけど


なぜそんなに演算が遅いんだいつもいつも

言い出すべきことを言い出すのが
いつも妥当と感じるタイムスパンの
数倍遅い。

>>6
そう言ってた奴までがイギリス情報怪しいと言い出すとはw

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdfa-hOBh)2023/03/02(木) 19:01:50.67ID:YsnTqoqLd
だからと言って日本人が現地で取材した情報も最早当てにならない
NHKなんてゼレンスキーマンセーのプロパガンダにまみれてるだろ

イギリスが1番酷い

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9dd2-Z1fq)2023/03/02(木) 19:07:11.28ID:n3X1SrJ40
報道番組で使ってる戦況マップって高確率でイギリスの防衛研究所とかいうところじゃね
多少バイアスが入るのは仕方ないよな

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 892f-wWxq)2023/03/02(木) 19:49:42.04ID:K2jJPvUq0
4月くらいからロシアのミサイルが枯渇したと言い続けてるイギリス国防省の悪口はやめろ!

>>4
この人はシリア内戦の分析が酷かったからな。

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 768f-budJ)2023/03/02(木) 20:26:57.13ID:WBHppEHc0
盛るとかそれ以前の問題なんだが

イギリスはウクアノン

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 768f-budJ)2023/03/02(木) 20:28:46.99ID:WBHppEHc0
もはやヤク中の見る幻覚とか糖質の妄想とかそういった類の与太話なんだよなあ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a64-W5vA)2023/03/02(木) 20:32:08.60ID:68SAGAo10
あれなんの目的で盛ってんだろな
あれでウクラの戦況が改善されんのか?
英国防省の分析ってだけでもうハイハイって感じだもんな

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eae5-STNI)2023/03/02(木) 20:33:55.53ID:xQnCeb/+0
プーチンはもう死んでる、とまで言ってたよな

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp75-zO7I)2023/03/02(木) 20:51:21.61ID:RDz8qXjqp
>>1
ヤロウ・・・タブー中のタブーに触れやがった・・・

>>7
俺等は権力に媚びて得るものないからすぐ結論出せるけど
忖度してる奴らはそうはいかんのよ

>>17
自国の世論を反露政策に賛同させるためだろう。
「厳しいかも」なんて言ったら「程々で収める方向に舵切れよ」ってなりかねない。

黒井お前も同レベルだろ

お前がいうなで終わりだろ

イラク戦争辺りから薄々その傾向はあったが、日本の保守系メディアや西側メディアもかなりご都合主義なんだよな。
戦前・戦中の日本やレッドチームを笑えないだろう。

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sp75-xQ7+)2023/03/03(金) 11:59:29.25ID:CT5DLwSep0303
>>11
英防衛研究所の分析や予測って まず当を得てないからなあ

アメリカはアフガニスタンでもそうだったけど、アメリカ大使館が撤退したら本当にヤバいと言う基準になるよな。

まあアメリカの場合はバイデンのウクライナ訪問とかロシアに事前通知してたみたいだし、
偶発的な衝突避けたりするのにレッドチームとも色々情報交換してるのかもしれんが。

イギリス国防省や戦争研究所信用してお喋りしてた日本の専門家がほんと恥ずかしい

そしてテレビに騙されるなと言ってたアホ保守が日本のテレビ報道信じてたのも気持ち悪い

アホ保守は自分たちの信じたい話を聞きたいだけ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sa39-ueXB)2023/03/03(金) 15:35:57.76ID:8xEX/caSa0303
>>6
そもそもシリア内戦の時に米英べったりでデマ多数書いてた人だし、情報源が偏りすぎてるきらいがあるよ。

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sa39-ueXB)2023/03/03(金) 15:37:06.42ID:8xEX/caSa0303
>>7
開戦前からそこらへんわかっていたし、バカな戦争だし早くやめるべきと一貫して言ってきてるぞ(´・ω・`)

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sa39-ueXB)2023/03/03(金) 15:38:07.24ID:8xEX/caSa0303
>>11
イギリス、大昔から謀略大国だし(´・ω・`)
ロシア並みかそれ以上に平気でウソばら撒くから(´・ω・`)

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sp75-hwx7)2023/03/03(金) 15:38:43.60ID:YRYkoR3cp0303
知ってた

ミサイル在庫切れは本当に当たってないか?
新規生産分撃ってくるだろうけど今のところ大規模ミサイルはかなりお休みしてる

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sa39-ueXB)2023/03/03(金) 15:40:36.44ID:8xEX/caSa0303
>>17
開戦から今までに各国合計で、十五兆円以上の軍事的支援がウクライナに投入されてるようだし、
日本国民はともかくほかの国民はこの手の浪費に対してガチ暴動で批判するからね(´・ω・`)
膨大な税金を使う以上、戦果を挙げてるとアピールしないといけない(´・ω・`)

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ヒッナー Sa39-ueXB)2023/03/03(金) 15:42:53.91ID:8xEX/caSa0303
>>32
ま、今頃シベリアの奥の方や中国やイランや北朝鮮で24時間体制で部品作って組み立ててるんじゃないかな(´・ω・`)
CSTO諸国や上海条約機構諸国の戦時生産能力は凄まじいから(´・ω・`)

大本英発表

お笑いレベルだったからみんな知ってるだろ
既にプーチンが死んでないとおかしいって話になる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています