トヨタの新型「プリウス」の燃費がガチのマジでヤバ過ぎると話題に これもうカブだろ [303493227]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31d0-Dn7b)2023/03/06(月) 21:52:33.96ID:VIpmZKBa0?2BP(3334)

「燃費バグってる?」 トヨタ新型「プリウス」の実燃費は“バイク並み”? 圧倒的“低燃費”性能が話題に
2023年3月6日 17時10分

くるまのニュース

「燃費バグってんの??」 驚愕の燃費とは?

 2023年1月に発売されたばかりの5代目新型「プリウス(ハイブリッド車)」。
 
 これまでの省燃費性能にスポーティさをプラスしたクルマへと進化しましたが、レンタカーでプリウスを借りたユーザーが、その実燃費性能に驚いたことをSNSに投稿し話題を呼んでいます。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/5/f5d8a_1730_db9f0aea6e3d1be51425a5753d0b309a.jpg

スポーティなのに燃費が良すぎ!?な新型「プリウス」

 世界初の量産ハイブリッドカーとして1997年に登場したプリウスは、25年目の節目となる2022年にフルモデルチェンジがおこなわれ、5代目となりました。

https://news.livedoor.com/article/detail/23821992/

プリウスの悪いところは周りのドライバーに緊張感を抱かせるところ
あいつがミサイルでない保証がどこにもないから全部ミサイルに見えてくる

0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1345-pZ7y)2023/03/07(火) 08:18:00.22ID:bNDf2/Y70
EV時代かと思いきや欧州がなんか変な動きしてるし、ようわからんわ

0330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-Bg3B)2023/03/07(火) 08:25:10.97ID:kmAB6zVAM
>>23
60代が過半数ってことは、3年 or 5年したらほとんど乗られていない中古車が市場に出てきそうで良いな

0331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-9TVR)2023/03/07(火) 08:31:22.25ID:6aJzzvVwM
>>329
EVなんてほんとはやりたくないのが本音なんだよ
EUって自動車産業盛んだから

バッテリーが溜まってるタイミングでバッテリー走行中心に走ってただけじゃねーの?

0333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7910-yRMf)2023/03/07(火) 08:44:39.85ID:CQ6biNtK0
>>43
燃費悪すぎ
半分ゴミだろこれ

0334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b73-Qpn1)2023/03/07(火) 08:50:11.89ID:MVh6wx/50
燃費は走る場所と状況によって大きく左右されるから当てにできない
あとプリウスの場合は走る前と後でのバッテリー充電状態も調べないと

0335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 598f-Qpn1)2023/03/07(火) 08:50:43.96ID:TWrsEhp00
>>1
自転車のほうがコスパ最高なんだけどね
電動アシスト自転車でもいいし
そして自転車は維持費がほぼ無料だけじゃなく健康効果の高さも英国グラスゴー大学やフランスの研究でも明らかになっている
自動車依存者は早死に短命で、自転車利用者のほうが長寿であるとね
日本国内において自動車乗車中の年間死者数は自転車の倍以上の約1000人
保有台数における事故率死亡率統計でも同様の結果
交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手

0336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 132e-2N6d)2023/03/07(火) 08:52:04.46ID:4Y7Egmxd0
>>335
普通の人は家族とか乗せるの
家族でお出かけとかするの
比較対象になりえないの

0337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7910-yRMf)2023/03/07(火) 08:57:30.20ID:CQ6biNtK0
家族でプリウス
狭苦しい

0338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8b-uWWT)2023/03/07(火) 08:58:02.00ID:mj09MkPyH
>336
そうでもない
国交省の研究では平均乗車人数は1.3人
バイクでいいよね

車高低過ぎピラー寝過ぎで視界悪過ぎてストレス凄そう

ステマ禁止法できたからガチ犯罪で訴えるぞ

0341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-GMqP)2023/03/07(火) 09:21:08.72ID:mPtruI6Fa
EVは半固体や全固体電池と充電インフラ整ってから買えばええだろ
ハイブリッドのがコスパもいいし月1ガソリン入れるだけ

0342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 115e-XZov)2023/03/07(火) 09:48:19.32ID:kZQUs0eR0
>>340
やれんもんならやってみろwwww雑魚wwww

0343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-cmJK)2023/03/07(火) 09:53:55.87ID:Q/bUlo840
>>34
ディーラーに置いてあるの見たけど実物微妙だったぞ

0344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 314e-Qpn1)2023/03/07(火) 09:55:20.21ID:Mo3D5cIJ0
なんだろうこの、車どころか免許も持っていないニオイを漂わせる嫌儲書き込みの魅力

定期的にロケットになるし最高だな

0346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-cmJK)2023/03/07(火) 09:56:57.81ID:Q/bUlo840
国産車がなんか安っぽく見えるのってなんなんだろう
塗装なのか、面の作り方なのか
なんかのっぺりしてんだよなあ
叩いたら「コンコン」じゃなくて「べコン」みたいな音しそうというか

先代の50型も195/65R15タイヤの方で平坦地ばかりの渋滞少ない道なら
最高40km/Lくらい走るぞ

0348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-cHkY)2023/03/07(火) 10:01:48.85ID:9EKgQk3dd
今度の特攻機の特別攻撃能力はどんなモンかの方が燃費より興味ある
やっぱ操作系とかオリジナリティ溢れてたりペダルの位置がハイブリッドユニットでアレしやすくなってたりするの?

0349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-cmJK)2023/03/07(火) 10:05:27.15ID:s1LVcSWqa
近所のトヨタにあったけどこれださくない?

でもいきなりミサイルになって人殺しにされるんでしょ?
欠陥品売るなプリウス

0351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-Cbz3)2023/03/07(火) 10:18:27.78ID:o+QR+GagM
三菱のアウトランダーphevってどうなん?

0352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp45-zXuU)2023/03/07(火) 10:22:27.74ID:7THBUPn7p
>>351
価格とサイズが許せば早いし、雪道強いし
巨体に似つかわしくない曲がりっぷりで楽しい
ターマックモードで試乗してきたら良い
好みに仕上げたら補助金入れても予算オーバー

お金がないのでスバル買ってしまったが

0353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-1qR0)2023/03/07(火) 10:38:20.11ID:gii5z/u60
燃費を気にする貧乏人にはいいんじゃない

0354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-MDiP)2023/03/07(火) 12:01:43.10ID:O0WywKDPd
ガソリン代より航続可能距離長いのが魅力的だわ
1000km走れれば給油が月1回で済む

0355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sae3-lIf0)2023/03/07(火) 12:14:31.61ID:8Rr8D+7ea
125ccでリッター50から60な

0356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8bf7-Otux)2023/03/07(火) 13:01:23.64ID:JqJODvzm0
但し納車1年半待ちです

0357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53c8-nyng)2023/03/07(火) 13:08:30.70ID:NGnZoeDs0
>>352
金あったら選んで損しないよね
俺にはデカくて無理だったけど

0358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1d-xlT5)2023/03/07(火) 13:15:23.07ID:Fn7ZHNxRa
見かけの燃費だけ見てEVよりエコとかいってる阿呆がいる

0359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b56-W5Lg)2023/03/07(火) 13:31:33.79ID:ZcuvbaUj0
エコだろうけど、タイヤ代の差額だけで好燃費のアドバンテージが10倍吹っ飛ぶわ

0360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53c8-nyng)2023/03/07(火) 13:39:33.78ID:NGnZoeDs0
燃費って騒ぐなら車両価格も考えた方が良いよな
それだったらヤリスあたりが多分最強

0361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF33-kFGt)2023/03/07(火) 13:44:47.33ID:gxtwD3pYF
デマツダ2 XDがコスパ最強クラスやと思う
25km/L以上、いい時は30位行く
しかも軽油

>>357
デカくて無理って考える人がいる時点で選んで損しないって車じゃないと思うんだけど
俺もこのサイズは無理だわ

0363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53ad-8HXR)2023/03/07(火) 17:51:04.55ID:w7EbVE6y0
>>360
最強はミライースだ

ハイブリッドの部分の進化かと思ったら、今のプリウスエンジンの熱効率40%もあるんかよ

0365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 418f-LeBh)2023/03/07(火) 17:53:57.19ID:NsjmfkK90
エアコンつけたらどれだけ悪化するん?

0366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1367-9qd/)2023/03/07(火) 17:56:50.12ID:nWw6HHfZ0
>>365
トヨタのHV燃費はエアコンより距離というのが長年乗った感想

フロントガラス寝てる車は疲れるし日射しが暑い

0368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1969-Zopq)2023/03/07(火) 19:14:19.08ID:9FE1EKuH0
プリウスは、低速電動、高速ガソリンエンジン駆動、のハイブリッド
下道や街乗りで中速低速たまに高速、頻繁に加減速を繰り返せば、減速時に回生ブレーキ発電も効いて燃費向上
営業車や個人タクシーや在宅医療巡回などに適している
通勤や営業車でも、県境またぎなどで高速道路や幹線国道を延々とぶっ飛ばし高速継続走行するなら、プリウスなんて単に重たくらしい蓄電池を連れ回すばかりの馬鹿

>>14
それはないw

0370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1969-Zopq)2023/03/07(火) 19:18:19.59ID:9FE1EKuH0
>>9
EVは道路周辺大気汚染対策
中国北京の空気もかなり綺麗になった
インドは2030年までにEV3割目標、緩やかな非EV規制
早い遅いはあっても、EVへの流れが止まったり逆行退化したりはもう絶対に無い

0371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1969-Zopq)2023/03/07(火) 19:22:26.88ID:9FE1EKuH0
>>28
プリウスは個人タクシー需要もなにげに強い、非営業時間帯は運転手宅の自家用に兼用
車室乗員空間とりわけ後部座席が広く深く高いプリウスが選ばれて、個人タクシー
天井の低いプリウスとか終わりやな

0372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1969-Zopq)2023/03/07(火) 19:27:11.31ID:9FE1EKuH0
>>28
トヨタは今すぐプリウスを殺害して、水素燃料電池車ミライやEV・bZ4Xに移行すべき、さもなくばトヨタは死ぬ
これまでプリウスユーザーに対しては、これがトヨタの世界戦略SUV・CH-Rなどもお勧めしてプリウスからの乗り替え買い替えを目論んだが、プリウスユーザーは頑としてプリウスにしがみつき続けて新型プリウスに乗り替え買い替えはするがプリウスからは絶対に動かない
それがトヨタの悩み、ディレンマ

>>371
タクシーのプリウスの多くはプリウスαじゃね?

リッター40とか今どきの単発250cc並やな

>>162
ちょっとフロントのピラー(柱)を寝かせすぎだと思う
先代は細部のディテールが気持ち悪かったけど全体のプロポーション自体は悪くなかった

0376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1983-Idwh)2023/03/08(水) 03:02:44.66ID:Vyqf5lqd0
20と30プリウス乗ってたけど燃費のこと気にせず適当に運転してリッター25kmくらい走ってたな

テスラ意識しすぎなデザインだよね

0378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MMeb-dFYu)2023/03/08(水) 05:53:06.84ID:QYR4wO8HM
なんでクルマって書くん?馬鹿にしてるん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています