デスクトップPCの筐体を床に直置きしていると中がホコリだらけになるので止めたほうが良いらしい [523957489]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d60d-F+E3)2023/03/11(土) 14:25:48.60ID:cv/4cPxs0?2BP(1000)

上海問屋、デスクトップPCを床に直置きせずに使えるキャスター付きワゴンを発売
2023.02.27 Mon
株式会社サードウェーブは、ユニークなデジタルガジェットを取り扱う上海問屋で「デスクトップPC用キャスター付きワゴン(DN-916208)」の販売を開始した。

全国のドスパラ店舗およびドスパラ通販で購入でき、価格は3,480円(税込)。キャスター 付きであるため、重いデスクトップパソコンの移動が楽になる。

本製品は「大事なパソコンを床に直置きしたくない」と考えるユーザーに適したワゴン。フラットなデザインが特徴的で、どのようなパソコンにもマッチしやすい。耐荷重は約30kg。タワー型のパソコンを置くこともできる。

製品には、本体とキャスターのほかにキャスター取り付け用のスパナが付属。キャスター取り付け後に、デスクトップパソコンをワゴンに置くだけで使える。キャスターにはストッパーも実装。移動させたくない時に、誤って動いてしまうのを防止できる。

また、本製品を使う大きなメリットの1つが、パソコン自体が床から浮いた状態となり、背面パネルへのアクセスも容易であるため、周囲の掃除やメンテナンスが簡単になること。ホコリを吸引してしまうトラブルが軽減される。

本体サイズは213(幅)×67(高さ)×410(奥行)mm。


株式会社サードウェーブ
価格:3,480円(税込)
URL:https://www.dospara.co.jp/
2023/02/27
https://www.mdn.co.jp/news/5312

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a34-mIEw)2023/03/11(土) 14:26:48.92ID:CL+RV9kV0
底面に穴空いてるケースなんて今時ないだろ

HEPAフィルタぐらい付けろよ

ずっと床置きだけど
卓上とかに置くと目に見えてホコリ減るのか?

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e79-2fep)2023/03/11(土) 14:33:39.89ID:2XzasBxa0
>>4
給排気で空中に舞ってる細かなチリが溜まってくもんだし変わらんと思うよ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-TcI3)2023/03/11(土) 14:33:40.18ID:/NYwhl34M
ガムテで密閉すると捗る

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd2-HBIL)2023/03/11(土) 14:34:32.50ID:kPFebFG60
まぁそこそこ溜まるけど一年に一回エアダスターとかで掃除すりゃ十分くらいだよ

むしろPC周りのホコリ吸引器として使ってるんだが

どうせ吸うから卓上とかで下ろすのめんどくさくて掃除しないより
後ろにスペース開けてサイドパネルのアクセスの良い床上フルタワーで
季節ごとぐらいにエアダスター使え

ブロワー買っとけよ、安いの4000円くらいで買えるっしょ

どこに置こうがホコリだらけだわ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-pub4)2023/03/11(土) 14:45:16.07ID:UUMThrSo0
空気清浄機用のフィルター貼っとけ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6a2-xAbh)2023/03/11(土) 14:57:15.32ID:My55FOra0
7700kから13600kに替える友達の家に組みに行ってPCケース開けたら
ホコリ一つ無い新品状態で驚いた
得意げに高いケースは違うからゆってた🥺

>>12
これ
吸気効率云々より、ケース内の埃が目に見えてなくなる方がええわ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a02-vZ9A)2023/03/11(土) 15:02:55.97ID:wpksofga0
>>1
こんなの自作したけど給気口ホコリまみれだわ
マジックテープでフィルタ貼り付けてるから中はキレイ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3d8b-Arho)2023/03/11(土) 15:04:26.94ID:dsgqtOw60
テーブル上だと全くホコリたまらんが

ただの荷台じゃねえかボリ過ぎだろ
タウンページの上にでも載せとけカス

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d00-Uez6)2023/03/11(土) 15:15:00.89ID:9yBNdEWl0
define使うとホント減る

今時フィルタ付いていないケース使ってる奴はガイジ

部屋に空気清浄機をつけよう

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1e1-LA/t)2023/03/11(土) 17:01:41.33ID:w8j26KPa0
メッシュが多用されたケース使ってるけどメッシュのところにすごくホコリが溜まってる
中は怖いから見てない

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa89-mIEw)2023/03/11(土) 17:02:25.96ID:DvPEOfXLa
床から90cmくらいの机の上に置いてもフィルターはすぐホコリだらけになる
それで今度は床から180cmのところにマザボの中心が来るように壁掛けでまな板PCを設置した
フィルターもケースもないからホコリも溜まらない
半年くらい使ってグラボの上にホコリがうっすら付いてるくらい
もっと天井に寄せればもっとマシなんだろうけど実用的にはこれくらいの高さが限界

>>4
埃だらけだわ(´・ω・`)

>>20
逆転の発送でPCを空気清浄機にするんや

>>23
スレ見ると、給気口にフィルタ貼ったほうがいいのか?

バックIOの隙間からホコリ侵入しまくりだぞ
空気が動けば一緒にホコリが動くわけで究極的にはファンレス目指すしかない

そんなん正圧にしてホコリの進入路を限定するに決まってるやん

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ae6-eY74)2023/03/12(日) 01:48:35.30ID:s3oRMJuJ0
床に直置きだけど半年に一度は開けて掃除してるし言うほど埃入ってないぞ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81b7-JIpj)2023/03/12(日) 01:50:37.43ID:apr1Z+AG0
どこに置いても貯まるから掃除しやすい場所に置けば良い

ガムテで密閉したらいいじゃん

プ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68f-Zwo6)2023/03/12(日) 09:06:21.60ID:w6yrBa2+0
正面を壁に向けてスノコの上に置いてるけど意味ないかな。ak400の生暖かい熱風が部屋に拡散する。

電源が下から吸気してるケースだけどコロコロ付きのスタンド付けたらすごい捗った

>>27
目張りしてフィルターもしっかりしてるはずなのに排気口にホコリ溜まってるの見たことない?
空気の動き自体がホコリを吸い寄せるんよ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d2e-S+nL)2023/03/12(日) 10:26:28.42ID:H5Sqp4iI0
>>22
よさそう
マネするわ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a69-JIpj)2023/03/12(日) 11:14:51.05ID:C0lLdCc70
>>22
鴨居に引っ掛けられたまな板PC画像を思い出すわ

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd2-JIpj)2023/03/12(日) 11:33:21.76ID:bvqHOc6d0
俺は絨毯の床に直置きだが
吸気口全てに薄いエアコンフィルターを張り付けて定期的に交換してる
物凄い埃でフィルター無かったら終わってると思う

そのおかげで中は5年ぐらいたってる今でも新品同様

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81c7-S+nL)2023/03/12(日) 11:35:46.54ID:qX1Q/GdQ0
普通底面にフィルターついてるだろ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d9a-OwdC)2023/03/12(日) 11:37:18.57ID:/kSFhUQx0
寝室にPCおくとほこりまみれ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fab7-JIpj)2023/03/12(日) 11:38:01.43ID:O1gATmzi0
デスクトップも一体型しか買わんな

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95b7-a+nz)2023/03/12(日) 11:39:02.84ID:58Vwu4ZX0
スカスカケース使ってた時は埃が雪のように積もってた

デスク下に簡単な台作ってその上に置いてる
ほこりが舞いやすいのは床から30cmまでの高さらしい

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd2-JIpj)2023/03/12(日) 11:46:25.39ID:bvqHOc6d0
まじで床置きの埃は凄いよ
買った直後に全吸気口にフィルターかますのは常識

気づいたころにやっても意味がない
気づいたころにはCPUクーラーとか埃貯まりまくってるから

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ce30-qBM/)2023/03/12(日) 11:50:05.05ID:KdwIaXRc0
設置面倒だけど吊り式はいいよ

ステンレスメッシュでフィルター自作してるよ
付属より目が細かくてウェットティッシュで掃除できるし

サイドパネル開けっ放しだわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています