「ナウシカ」→何でこのキャラが神格化されたんだ? [779864483]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a156-AEIt)2023/03/19(日) 04:35:36.57ID:DZRJe+ac0?2BP(1000)

『風の谷のナウシカ』(1984)映画が36年経っても愛される理由

https://i.imgur.com/IgzqJx9.jpeg

https://filmaga.filmarks.com/articles/55469/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-SGGA)2023/03/19(日) 04:37:04.52ID:1Ypb06T/0
エッチを表現する時はな、このくらい絶妙に巧妙にやるんだよオタクども

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-ubqY)2023/03/19(日) 04:41:08.41ID:Z0ZZ2GpDr
めちゃくちゃ可愛かった、当時

アヌ鈴木先生も地味にナウシカ漫画描いてくれてるんだよな(ジブリッ
ケツみてえな口しやがって・・・っ
のアレばっかり貼られるけど

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-ubqY)2023/03/19(日) 04:42:53.16ID:Z0ZZ2GpDr
ナウシカも好きだけど、俺は次のラピュタで完全に宮崎信者になったわ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13af-Jz2R)2023/03/19(日) 04:45:34.46ID:C1w+0HaL0
石ころが空を飛ぶってさ夢がある

ムイシュキン公爵と同じ理由でしょ

私、仁藤だけどとりあえずあなた達はキモい

原作に比べたら内容浅いけどな
まあ二時間に収めるからしょうがないけど

今でも覚えてる、ラジオの公開収録で宮崎さんに
「ナウシカはどうしてパンツ履いてないんですか?」と聞いたやつがいた
宮崎さんは「パンツは履いております」と不機嫌そうに答えてた

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 690d-t/AB)2023/03/19(日) 05:00:56.11ID:6YLYoiod0
神性と人間性をそれぞれ最大幅で併せ持つ巨乳美少女
それがまた完璧に一人のキャラとして融和している
あんなの風の谷の住人でなくても膝を折るわ

てかまー映画が凄すぎたよね
オープニング周りだけでもオーパーツレベル
完成度も含め比肩する映画を知らない
結集した様々な才能と時代が噛み合った上での奇跡の結晶


漫画版のナウシカは気色悪い木偶
あの漫画は庵野秀明にとっての新劇シリーズ、
漫画まるごと宮崎駿そのものでしかない

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-ubqY)2023/03/19(日) 05:02:49.63ID:Z0ZZ2GpDr
>>10
冒頭履いてないように見えるシーンあるよなw

序盤の虫の目切るシーンでなんだこの女気持ち悪ってなって
噛まれて怖くないとか言ってる辺りで完全に無理だわってなった
まずあの世界観が気持ち悪い

触手プレイが受けたんだろ

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-3Jid)2023/03/19(日) 05:17:15.45ID:QkyCLVxw0
おっぱいママァ……

の権化だから

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb9f-OT3y)2023/03/19(日) 05:20:04.41ID:YV3sTqXf0
ムスカがいなければただの田舎娘で終わってたな
共に伝説の天空の城の末裔であってこその物語に付随してのパワーヒロインでした

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 690d-t/AB)2023/03/19(日) 05:23:11.55ID:6YLYoiod0
どんな母親より母性にあふれてるもんなあ
シャーが出逢ったら迷いが消えてアムロにも勝てそう

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb16-7LVk)2023/03/19(日) 05:25:49.47ID:6H6v9ib60
漫画で脱いでるシーンあるけど全然エロさがないよなあれ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0d-wYeU)2023/03/19(日) 05:26:18.47ID:0xOSRDnUM
原作読むと完全にナウシカ教の教祖だよ
宗教色強くて神格化とは違う

墓所の破壊は今でも論争になるくらいには賛否ある

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-xSxb)2023/03/19(日) 05:39:05.14ID:IE8cxZmf0
原作のアニメ化はしないのかな
映像化して欲しい

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-ubqY)2023/03/19(日) 06:29:56.33ID:L+vW3vzZr
墓所はあれで良いと思うけどな

>>1
早く死ねよゴミ野郎

http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=689495487
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=302565609
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=263467366
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=963892289
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=636757602
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=708463656
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=601896439
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=189313174
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=406647386
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=341727379
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=861887113
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=785637636
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=325076863
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=216920294
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=436512949
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=227224899
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=657020132
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=695834459
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=545839967
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=616528125
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=808660261
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=789399437
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=238964997
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=565988125
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=865962282
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=638887543
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=575854608
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=861771329
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=713036269
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=373513938

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1c9-F0re)2023/03/19(日) 06:35:08.95ID:Cx6eUewg0
神格化されたんじゃなくて神にもにた存在って描かれてるんだから当たり前だろ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9100-7LVk)2023/03/19(日) 06:39:18.06ID:faBa1eXd0
>>21
庵野がやるとしても今62歳だから完結は厳しいか

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 690d-t/AB)2023/03/19(日) 06:39:36.95ID:6YLYoiod0
漫画版は墓所の扱いより遥か以前にもう迷走に迷走を重ねてたでしょ

その迷走で無駄に広がった話を畳むためにナウシカに神の知恵と力を与えて現人神として
一方「悪いことは大概旧人類のインボウ、世界も全部それベースの仕様」と
めっちゃ世界を矮小化し墓所一点に色々まとめた上で
シンプルに旧人類に説教かましながらドッカーン!して終わらせたのは笑うしかないが
他にやりようがなかったんだと思う

ただのできる子ちゃんじゃなくて
親のために怒りで我を忘れたりするところ

読むと色々とおかしい設定あるんだよね
腐海が尽きるところで2階建てになってたり
オウムの巨大さ腐海の高さが合ってなかったり

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 690d-t/AB)2023/03/19(日) 06:59:11.79ID:6YLYoiod0
漫画版って純粋に構築された物語じゃなくて、
自分の思い通りにならなかったのに
完璧な完成度を以て神格化されてしまった映画版への嫉妬がベースで、
俺が本当のナウシカを見せてやんよって右往左往した挙げ句
結局何処にも辿り着かなくてドッカーンで〆ちゃったという
まあほんと宮崎駿そのものを楽しむためだけの作品であって
純粋に物語として見るならマジでしょーもない出来

漫画版後半のナウシカなんて宮崎駿の依代となるヒドラみたいなもん、ただの土塊だよね
そういや弟子の代表作セルフ焼き直し版の主人公も終盤まさにそんな感じだったね

後半から話を終えることに向けての展開が荒いのは確かに分かるがそれでも熱い展開があって好きだけどね
ナウシカとユパが別ルートで旅してて合流するところとか
ユパが死ぬところとか中2心に火を付ける

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 718f-F0re)2023/03/19(日) 07:11:08.88ID:o7RedOnj0
設定集で公表された色指定では上半身の肌の色と脚の部分が同じだったからな
あれは確信犯

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1c9-F0re)2023/03/19(日) 07:15:54.86ID:ukiaJ9+20
>>2
サルに情緒を求める方が間違ってるんだよ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-gNBk)2023/03/19(日) 07:23:29.32ID:YwytGztK0
ナウシカ・レクイエムとともに復活された
神格化というか神そのものなのだ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3c7-6hKm)2023/03/19(日) 07:40:38.52ID:OIrxc3vJ0
>>21
作者が死んだら駄作として作られるでしょう

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138c-sm2+)2023/03/19(日) 08:01:22.91ID:FrXqUlzz0
今引っ越しの荷造りしてて気づいたんだけど
ナウシカうちに全巻あったはずなのに6、7巻しかなかった
誰だよ持ってったのは

漫画版ナウシカの人が乗れるサイズの犬が可愛い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています