永野護さん「MHは12巻のガスト・テンプルを描いた辺りで限界だと思った、ファンには申し訳ないけどGTMに一気に変えるしかなかった」 [231882153]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bc9-4hdS)2023/03/20(月) 20:58:40.33ID:k3WfrWfI0?2BP(1000)

花の詩女 ゴティックメード:20世紀のメカとGTMの違い 「新潟国際アニメーション映画祭」で永野護監督が秘話語る

 新潟市内で開催中の長編商業アニメの映画祭「第1回新潟国際アニメーション映画祭」で3月19日、劇場版アニメ「花の詩女 ゴティックメード」(永野護監督)が上映され、
トークイベントに永野監督、詩女(うため)・ベリン役の声優の川村万梨阿さん、フェスティバル・ディレクターの井上伸一郎さんが登場した。
同作は2012年に公開され、パッケージ化、配信されていない伝説のアニメで、永野監督が制作の裏側を明かした。

 永野監督は、自身のマンガ「ファイブスター物語」と「花の詩女 ゴティックメード」の関係について「(ファイブスター物語の)コミックス12巻を終えて、おしまい、このデザイン終わったわ……と思った。
モーターヘッドが好きな人、ごめんなさい! ロボットマンガは、作者がストレスを抱えるとダメになる。ガスト・テンプル辺りで限界だと思った。徐々に変えるのはダメ。一気に変えるしかない」と語った。

 「ファイブスター物語」は、モーターヘッドというロボットの名称がゴティックメード(GTM)に変更された。
永野さんは「モーターヘッドやモビルスーツ、ヘビーメタルとGTMの圧倒的な差は、モーターヘッドなどは20世紀のメカで、GTMは素粒子で動いている。根本的に違う」と説明した。

 「花の詩女 ゴティックメード」の最後で「ファイブスター物語」との関係が明かされる。川村さんは「台本にはなかった。私も試写会で見て、まさか!?とひっくり返りました」と明かした。

 永野さんは、制作しながら「ファイブスター物語」との関係を秘密にしていたといい「『機動戦士Zガンダム』『重戦機エルガイム』を作っている時、連日スタジオ、富野さん(富野由悠季監督)の隣にいた。
第1話を見て、オープニングをいつ作っていたの?となった。そういうことがあるんです」と話した。

 「花の詩女 ゴティックメード」は、惑星カーマイン・プラネットを舞台に、詩女を継承するため、聖都ハ・リを目指す少女・ベリンと、ドナウ帝国のトリハロン皇子との出会いと旅を描く。

https://mantan-web.jp/article/20230319dog00m200038000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2023/03/19/20230319dog00m200038000c/001_sns.jpg

ホウライで重装いけるやん!なったわ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b0d-puZl)2023/03/21(火) 11:35:27.86ID:C7fQT+7M0
>>45
ダグラスカイエンが乗ってたやつとか?BMW4シリーズにシュペルターのマークついてるみたいな感じだったな.

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-5A1S)2023/03/21(火) 11:35:32.41ID:UQ/4W1KTa
自身が言ってた「子供が見てパッとわかる形」から離れちゃってるのがな
なんかゴテゴテしてて形が入ってこない
酷評してたターンエーに負けてるんじゃないかな

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-5A1S)2023/03/21(火) 11:42:31.43ID:UQ/4W1KTa
>>32
永野をいじめても誰も得しないのに連載を10年止めるなんて通るわけがないだろう
それにおとなしく従ってデザイン変えるような人間でもないだろ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d1-F0re)2023/03/21(火) 11:45:23.95ID:nRSg1Y8T0
>>57
これと黒騎士は前のほうよかった気がする

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-5A1S)2023/03/21(火) 11:46:39.84ID:UQ/4W1KTa
>>18
基本的にみんな基本の形は同じで頭とかで差別化してたわな

0066(アウアウウー Sa95-xQEZ)2023/03/21(火) 11:46:41.31ID:O18MNtw8a
デザイン変えた時はほんの少し話題になってたけど
結局信者しか絶賛してないよね
そもそも信者以外にとっては元々のヒョロガリタイプもあったよってのから、ほとんど全部ヒョロガリになったよってだけだしw
漫画の巨大戦闘ロボがディテールちょっと変わった程度でなんなのっていう
漫画の巨大ロボのデザインで最先端のセンスとか言われても失笑しかないですっていうw
因みに信者には違うように見えるんだろうけど、他の人にとっては元々のヒョロガリデザインとあんまり変わってないので最先端でもないですっていうw

0067(アウアウウー Sa95-xQEZ)2023/03/21(火) 11:47:15.10ID:O18MNtw8a
デザイン変えた時はほんの少し話題になってたけど
結局信者しか絶賛してないよね
そもそも信者以外にとっては元々のヒョロガリタイプもあったよってのから、ほとんど全部ヒョロガリになったよってだけだしw
漫画の巨大戦闘ロボがディテールちょっと変わった程度でなんなのっていう
漫画の巨大ロボのデザインで最先端のセンスとか言われても失笑しかないですっていうw
因みに信者には違うように見えるんだろうけど、他の人にとっては元々のヒョロガリデザインとあんまり変わってないので最先端でもないですっていうw

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-5A1S)2023/03/21(火) 11:49:51.68ID:UQ/4W1KTa
細かくて細くてハイヒールみたいなしょうもないロボットデザインが増えたからな
そんな有象無象と一緒にされるくらいならここまでやってやるよ、という気持ちは買いたい

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8961-F0re)2023/03/21(火) 11:50:59.06ID:mMxm7War0
ファイブター世界も不況で骨だけになったんだ

0070(アウアウウー Sa95-xQEZ)2023/03/21(火) 11:52:21.11ID:O18MNtw8a
なんか一瞬すげー重くなった
しばらく前立ってたスレでヤバいのがいたの思い出したわ
「ファイブスターの絵柄は少女漫画っぽいから女の子にも人気ある!なぜならうちの母親も読んでるから!」
女にも人気!とか擁護しといてソースが母親w
これの信者って要するにそういう層なんだよねw
因みに少女漫画っぽい絵柄ってよりは、むしろ80年代前後の青年漫画にわりとあった絵柄ってだけですよw
つーか少女漫画の絵柄にしてはあまりに古すぎるから女の子に受け入れられるわけないわw

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-Il6A)2023/03/21(火) 11:52:28.87ID:gFL3I4vUd
川村万梨阿のグリーン&ゴールドを持っているのは僕くらいだろうな( ´・ω・` )

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1d2-wND0)2023/03/21(火) 11:53:16.00ID:fiQo2xpL0
>>32
時系列メチャクチャやんけ

何を喋ってんのかわからん(´・ω・`)

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd5-Uh/K)2023/03/21(火) 11:57:53.48ID:Nusrd6POM
>>2
禿同

40年経ってんだからさすがに人間は上手くデザイン出来るようになったの?
(´・ω・`)

0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a2-ijvT)2023/03/21(火) 12:06:34.99ID:lTe0SUs/0
GTMも慣れたらカッコいいな

GTMってガイコツロボだからな……
MHはまだロボロボしてたのに

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-VMjH)2023/03/21(火) 12:14:08.97ID:S56Cbfye0
たいして変わってなくね?

描いてる間に過ぎ去る時代の限界なのかしら
描いてる人間の加齢の限界なのかしら

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d1-F0re)2023/03/21(火) 12:33:46.90ID:nRSg1Y8T0
>>75
バブル肩デカデザインと 黒目無しファティマは流石に消えた

>>77
ガレキやプラモにするときに原型師が調整すればいくらでも格好よくなるよ
永野チェックがあるのと模型になってるのがまだ数が少ないのが残念
値段も高いのではよ安くなって欲しい
マーク2まだかな

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d1-F0re)2023/03/21(火) 12:55:42.00ID:nRSg1Y8T0
ヤクトはまだGTM無いよな?たしか

>>51
ウルトラ怪獣みたい

歴史修正主義だな

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338c-pPFL)2023/03/21(火) 13:09:22.93ID:zIS0zJt90
>>82
17巻買え

ガスト・テンプル
https://i.imgur.com/gUwoPlu.jpg

なんだよこの服装は
ツラと格好のギャップが酷すぎる
中学生かよ

0088(アウアウウー Sa95-xQEZ)2023/03/21(火) 14:04:23.04ID:Z47hjsFxa
>>87
これでもまだマシなほうや

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d1-F0re)2023/03/21(火) 15:50:06.71ID:nRSg1Y8T0
>>85
出てたのかよ

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338c-pPFL)2023/03/21(火) 15:55:18.42ID:zIS0zJt90

旧九巻当たりまで昔詠んでたけど
GTM化して一巻からデザイン書き換えたの?

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18f-F0re)2023/03/21(火) 16:03:32.69ID:rcJAn+NP0
>>91
カレン(アマテラスとラキシスの娘)がMHの世界を途中からGTMの世界に書き換えたってことになってる
だから何の脈略も無く途中から換わってる

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338c-pPFL)2023/03/21(火) 16:21:58.96ID:zIS0zJt90
>>91
MHに関してはGTMに全部置き換わってるよ
ストーリーの事を言ってるのなら変わってない…とも言えない
だって今までだってコロコロ設定変わったりしてるから1巻や2巻と話が違う部分多々あるからね
大筋は変わってないけれど

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338c-pPFL)2023/03/21(火) 16:29:55.75ID:zIS0zJt90
スパッドのデザインがガットブロウ短剣とかになった訳で
クローソーとコーラス3とソープの投げスパッドのシーンとか変わる訳だし
エトラムルファティマの弱点が出てきたけど1巻のデコースとソープの戦いとか諸々どーなんのって思っちゃうわ

MHからGTMに変わったことはただの作者の気まぐれだけかと思ったら
ストーリー上もカレンの気まぐれで変えてしまったということになってて
でもまだMHの名前を覚えてるファティマがひとりいるという話になっている

0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp9d-Rc1T)2023/03/21(火) 17:08:33.66ID:y2TzR6Qfp
ファンもお爺ちゃんだからな
対応力がない

重量級MHがいなくなったのがなあと各国で特徴あったのもなくなったし

0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdab-p+tC)2023/03/21(火) 17:30:17.91ID:yHSVaqSdd
シミュレーション仮説的なものなんだろ
世界が五分前に生成されたとしてもそれを認識することはできないみたいな

神様なんだからそんなもんだろ

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b87-9InY)2023/03/21(火) 17:32:11.18ID:DYt+K2Bx0
>>27
中華コピーが安いぞ
カイゼリンまでは香港で作ってたけど最近は深圳製で正規キットと見分け不可能レベルの出来になってる
値段は半額以下

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91bc-ab+x)2023/03/21(火) 17:47:13.01ID:/4sNu81b0
人間描くのはコミックス3巻くらいの頃が一番上手かった気がする

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d1-F0re)2023/03/21(火) 18:19:22.49ID:nRSg1Y8T0
>>90
紫レフトになってしまったのか
緑もまた20万しそう

>>99
さすがにおおっぴらに言うのはやめとこうぜ

>>101
今の資材高騰と作りの差を考えるとGTMでもサイズ差が変わらないなら100万ぐらいするんじゃねぇかなリョクタイとイェンホウ
ZAPですら20万弱だし

mk2借りパクするアマテラス

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338c-pPFL)2023/03/21(火) 23:04:07.36ID:zIS0zJt90
>>103
いやツバンツヒのヤツは本人合意の上でアマテラスが貰ってるからw
と言うよりもログナーの方が借りパク宣言している気がする
マウザー達の分が更にミラージュ内で共有されるとは思わなかったわ
まぁ宇宙戦するならマーク2しかないんだろうけど

旧デザインのプラモ(?)を急にアマゾンとかで見るようになったのは権利関係が何か変化した?

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 914c-7LVk)2023/03/21(火) 23:12:03.67ID:nJefUQ490
ポーター掘り下げてほしいんだよね

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-KysJ)2023/03/21(火) 23:13:23.75ID:AIar6sUl0
お前らが何の話してんのかマジでわからんわ

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-pJzO)2023/03/21(火) 23:58:22.06ID:kspJGUr60
プラスチックスタイルは流石にどうかと思ってたら宇宙服になったのは良かった

GTMになってからもついてきてるファンどれくらいいるのよ
僕は読むのやめました

ガストテンプル普通に格好良かったけどな
いきなり手長ザルみたいなGTMに変わってかなりガッカリしたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています