「買える装備全部買ってからじゃないと次のエリア行かない」ってケンモメンは何考えてるの?楽しいか? [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-XeXl)2023/03/21(火) 18:20:25.54ID:Y4SLLhkk0●?2BP(2000)

『ドラクエ』やくそう袋をイメージした植木鉢がタイトーのプライズより登場
https://hobby.dengeki.com/news/1870025/

装備が揃ってないちょっと無茶目の状態でギリギリの攻略をするのが楽しい。デスペナがあるとそうもいかんが。

>>24
今のゲームはどんなのが主流なん?

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bad-7LVk)2023/03/21(火) 18:36:58.71ID:c/qu2upX0
>トレジャーハンター・レジェンド
>宝箱の回収率が100%に達した。

(ヽ´ん`) ヨシ!

石橋を叩いて渡るケンモメン

昔は娯楽が少なかったから買ったゲームは骨の髄までしゃぶりつくしたからな
今は次から次へと娯楽がでてくるからタイパなんて言葉も生まれてきた
そうなったらもうゲームの楽しみ方も変わるわな

>>31
データとかあんの?

前のエリアに戻れなくてそして前の店売り装備が二度と買えない
そんなゲームを経験したんだと思う

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d1-F0re)2023/03/21(火) 18:38:52.14ID:nRSg1Y8T0
隠しダンジョンのシンゾーを七回倒すと「アルティメットケンモーソード」が手に入るぞ!!

(;´ん`) これ手に入れても、もう敵がいねーよ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 137c-zyeL)2023/03/21(火) 18:39:01.07ID:Jgc5sRUZ0
>>32
わかる
あえて金稼ぎせず買える分だけの装備で挑んだほうが楽しい

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-+fFN)2023/03/21(火) 18:39:23.61ID:2vXTncv+0
>>37
逆ならよくあるな
デバッグせずに出して「あとからパッチ出せばええやろ」の昨今のゲーム業界

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2156-ngMs)2023/03/21(火) 18:40:27.71ID:XGAYkNAo0
エルデンリングの世界でドラクエやりてえわマジで
ほとんど敵しかいないのツラい

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13b2-pdxH)2023/03/21(火) 18:41:15.13ID:3QYDqbns0
薬草って塗るんじゃなくて実は食べるみたいな記事なかった?

難易度の高いゲームだとそれが正解だったりもする

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33a6-F0re)2023/03/21(火) 18:46:13.74ID:EWkHNS4L0
>>33
主流みたいなのは無いんじゃねーかな
街で装備買い揃える以外の色んな方式が増えてきたから相対的に減ってるっつー話
ダンジョンの宝箱や敵のドロップで手に入れたりクラフトシステムで作ったり改造したりするゲームなんていくらでもある
装備自体が無いゲームだってある
店で装備を買うことにこだわる必要がない

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-FbBn)2023/03/21(火) 18:48:25.04ID:eB1vZrz9d
頭と盾はしばらく変えないな

ダンジョン前に装備整えたら宝箱から同じの出てきてこれ買わなくてもよかったわ…ってなる

(ヽ´ん`)「新しい武器少ししか攻撃あがらないのに2万もするな・・・コスパ悪いからいらない」


ケンモメンはこれな?

そして買った装備がエリアダンジョンの宝箱に入ってる

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6916-E5ol)2023/03/21(火) 18:52:26.06ID:uIsOZXi40
よく噛んでから飲み込む派なんだよ
どうせ金出したなら味がなくなるまで噛めよ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6916-E5ol)2023/03/21(火) 18:53:50.24ID:uIsOZXi40
パッとみて行き止まりでも隠し扉や落とし穴があるかもしれないから全部歩きたい

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a14e-XSYl)2023/03/21(火) 18:54:44.32ID:2I5vq8mm0
買っとかないと詰む様なゲームがある以上その方法が正解なのでは?

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 134d-7Rho)2023/03/21(火) 18:56:12.79ID:WUz/GuVF0
ドラクエ5でブーメラン買ったら確かにクソ楽だけどひのきのぼうのまま突っこんでみたら楽しいぞ

使わない武器も売らずに最低1個は取っておく

今更こんなもん宝箱にいれんな!

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f97b-XZxr)2023/03/21(火) 18:58:43.35ID:naCwKjOb0
>>37
あるよ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2156-ngMs)2023/03/21(火) 19:05:50.64ID:XGAYkNAo0
トリビア

Switchのゲームを作る時、任天堂の開発APIにアイテムのプリセットがあって、「やくそう」と「7G」が設定されている

>>45
ゼノブレ3はたしかアクセサリぐらいしかなかったな
2からこんなシステムだっけ

昔ながらのやつやろそれ

>>10
勉強も出来ないよな

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18f-7LVk)2023/03/21(火) 19:09:46.45ID:AwiX8FT50
装備そのものより征服感を求めているからな

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp9d-gGIg)2023/03/21(火) 19:10:29.67ID:EYWiQa43p
新桃太郎伝説はそうしないと無理な設計だった

ドラクエだと武器かヨロイのどっちかはそこで買える一番強いのを買ってから進めることか多いかな
金に余裕があるなら両方買うけど

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 895f-EcSS)2023/03/21(火) 19:25:05.92ID:rswe3HIR0
装備集めるために兵士の死体から装備剥いで各地を売り歩くケンモメン

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d1-F0re)2023/03/21(火) 19:25:26.12ID:nRSg1Y8T0
>>64
kenshiかな

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a176-LMrN)2023/03/21(火) 19:25:51.76ID:AEy17Too0
ポケモン図鑑は全部埋めるだろ
妖怪辞典も全部埋める
アイテムも全てをコンプリートしたいんだよ
ダブりは気にしない

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b25-+Gzn)2023/03/21(火) 19:26:01.05ID:5xpgZN4y0
死ぬから
リスク回避

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-F0re)2023/03/21(火) 19:51:55.66ID:9byLKVoK0
ググったけどタイパってすげー言葉だな

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b4e-1UbM)2023/03/21(火) 19:55:05.37ID:kZVazQgA0
攻撃力が+5とかしか増えないならスルーする

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 536f-CSnB)2023/03/21(火) 19:55:32.97ID:h0Qmtjb00
せっかく異世界転生したのに他人の家の宝箱勝手に開けて刑務所行きになる勇者が多くて40年位前から問題になってるんだって

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 999a-wmeS)2023/03/21(火) 19:57:18.33ID:up67N4MX0
こういう奴ってポケモンのポリゴンとかドラクエのカジノとかどうしてたの?
完璧な装備整えるのが効率的なんだって奴らは運ゲーに対してどういう戦略を立ててたの?

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-1UbM)2023/03/21(火) 19:58:15.39ID:ck9K+suKr
ホグワーツの学生ですら盗むわ盗み食いするわ人殺すわ夜出歩くわのド不良だからな

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9e5-EldD)2023/03/21(火) 20:01:26.76ID:QNcy7OCd0
>>48
とうせあとの洞窟で手に入るし…
と思ってめったに買わない

全部のアイテム99個にしないと気が済まない

ドラクエ2で鎖鎌と鎖帷子と盾完全装備でやっと海底トンネル渡るタイプやね

昔は負けるのが嫌で必要以上にレベル上げてから進んでたけど
今は面倒くさいから適当に進んでるな

ドラクエとかウィザードリィとかそうしないと進めないデザインだったから当たり前だった
だけどいつの間にか簡単になっててユーザーはそう思ってないから途中から強化し過ぎて作業になり飽きてやめるという設計になってしまった

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2151-eQkU)2023/03/21(火) 23:13:49.10ID:z88n/SWR0
落ちてるものだけで十分戦える

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 993a-7LVk)2023/03/21(火) 23:23:15.61ID:zT/rFxLc0
このスレ定期的に立つけど実際やると金稼いだ分の経験値で想定されたレベルよりはるかに上回って装備なんてどうでもよくなるだろ
つーか面倒くさくてだるいし本当にやるやついるの?
せいぜい序盤で1回やってもういいやってならん?

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c9-N7VL)2023/03/22(水) 00:04:14.02ID:7yvFoUqP0
>>49
サガ2だな

>>58
2はコアチップで武器を強化できて料理でブーストしてって感じだったっけ

苦戦するまで更新しない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています