身長2255546512521532445322553m、体重6545654トンのワイに勝てるやつおる? [538950266]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/03/21(火) 21:02:04.69ID:DZ90yl9K0●?2BP(1000)

世界の「超長生き5大スポット」を研究してわかった100歳まで生きる食生活
https://news.yahoo.co.jp/articles/32f2ff09527fda568914181ab6b5b09525e832c1

NG

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-vKds)2023/03/21(火) 21:03:35.10ID:KyTBCYDv0
これ星にすると太陽の何倍ぐらい?

蟻の戸渡りはどれだけありますか?

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6905-Ma+g)2023/03/21(火) 21:05:12.67ID:qwjDbGf/0
気体?

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69b7-F0re)2023/03/21(火) 21:06:41.39ID:04W9qRmh0
身長170桁以下は人権ないぞ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-z4jQ)2023/03/21(火) 21:07:31.93ID:HY3pyAq00
それでもクマムシのほうが適応力あるからね

まあすべってたね

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-lAlo)2023/03/21(火) 21:11:03.31ID:LDX9S7it0
宇宙に浮かべたらどれくらいか各天体と比較してくれよ

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-VFYW)2023/03/21(火) 21:17:27.74ID:al2EOZ/zM
軽すぎない?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-Hbfo)2023/03/21(火) 21:19:03.77ID:b9tPKIvla
軽すぎ宇宙の法則乱すな

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1156-DOhA)2023/03/21(火) 21:22:02.22ID:4iWltL9R0
巨体がうなるぞ空飛ぶぞ

ウルトラ怪獣かな?

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-DsW8)2023/03/21(火) 21:29:39.49ID:1gzyXCuu0
そんなでかいくせにスレ立てしかできんのか

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a195-wUYE)2023/03/21(火) 21:31:34.44ID:th1Rc75g0
とりあえずダイバスターよりデカい感じか

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bc7-ThO7)2023/03/21(火) 21:50:09.90ID:qifPsGA90
よくわからんがスッカスカだろ多分
体積と身長の関係わかる?

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-MAPg)2023/03/21(火) 22:29:32.33ID:eBgFvqry0
垓km単位の長さで600万トンって細過ぎて顕微鏡程度じゃ確認できないのでは?

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-gioB)2023/03/21(火) 22:34:59.95ID:A5GJjdvv0
スカスカの素粒子だけでできてんのか?もっとご飯喰えよ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-2lPJ)2023/03/21(火) 22:50:32.64ID:EgheyQBl0
ガリガリだな

重力差で細々に折れて太陽系のデブリになってそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています