カウボーイビバップって過大評価されすぎだよな?菅野よう子が全てのアニメ [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e94e-O2iE)2023/03/24(金) 19:37:20.27ID:2hOMGyqI0●?2BP(2000)

いまは菅野よう子の名前もきかんし
https://kenmo.jp

0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-BXxU)2023/03/24(金) 20:23:15.09ID:VrNO6WV10
ゲスト含めて声優が豪華だったね、今の深夜アニメじゃ無理だろな
鬼籍に入ってしまった声優もいっぱいだけど

今思うと だろ
あれから沢山見続けてきたからそう思うのだな

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-u5rv)2023/03/24(金) 20:25:11.84ID:8VmJgZGm0
バース掛布岡田の3連発がピーク

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a100-GrEP)2023/03/24(金) 20:27:02.65ID:5Eopeirr0
スペースダンディのが好き

練馬大根ブラザーズの亜種だろ?

好きだった回は道化師のレクイエムだな
全体としては、生活感を出そうとしてるけど全然出てねぇなと思った
でも頑張ってはいたね

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-690d)2023/03/24(金) 20:31:49.48ID:tJ2bg5UD0
若い子に勧めてるおっさんがいて痛々しかった

あぁ言うスタイリッシュ盗賊スレイヤーな雰囲気オサレにはやっぱ憧れるからね
ルパン三世やコブラ好きだろ?

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-gBcP)2023/03/24(金) 20:37:12.54ID:+PMuBETbd
>>107
石塚運昇、大塚周夫、小川真司、大木民夫、富田耕生、青野武、
内海賢二、郷里大輔、渡部猛、清川元夢、藤本譲、田口昂、有本欽隆、
有田麻里、大家仁志、松岡文雄、島香裕、中村秀利、中嶋聡彦、藤原啓治etc.

ふと気付いたら昔よく聞いてた声優がだいたい死んでる悲しさよ

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a2-kx/s)2023/03/24(金) 20:37:35.00ID:tEuZXe/x0
>>41
フリクリ

0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a2-kx/s)2023/03/24(金) 20:38:14.19ID:tEuZXe/x0
>>67
ヒロインの父親

アニメなんて星の数ほどあるのだから、一番好きな作品
という人もいるだろ

でも、評価という点では ちゃんと分かってると思うぞ

一般世間の評価として、例えば クレヨンしんちゃん より
上とは絶対に考えてないと思う

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-OiMq)2023/03/24(金) 20:38:52.33ID:hNPCnqfR0
最後かなしいから夢オチにして欲しかったブヒブヒ言いながら玄関から出ていくみたいな

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saab-tqc4)2023/03/24(金) 20:40:50.27ID:i+sQWBDQa
同年代のアニメならアウトロースターの方が好きだった

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11af-BQ3C)2023/03/24(金) 20:41:28.44ID:J7K6PioD0
菅野よう子の劇中曲もアニメと一緒にBGMとして聴くといいんだけど
OSTの円盤買って聴いたらさっぱり心に響かなかった

まあ、マクロスFも菅野のお陰だな

0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-ySSg)2023/03/24(金) 20:47:52.99ID:O/Cjgmrd0
一年間残り物を入れておいた冷蔵庫からスライムみたいな化け物が出て来る話はしょうもなくて一番好き

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 930a-/DC4)2023/03/24(金) 20:50:13.19ID:Pjpm6FdG0
海外人気は有るけど日本じゃ言うほどじゃね
もっと疑問視すべきアニメは有りそうだけど

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-OHGg)2023/03/24(金) 20:53:35.98ID:XYghv7pYM
かなりまえの2chの誰かの書き込みで「カウボーイビバップの登場人物はみんな過去にとらわれすぎ」
みたいなそれでゲラゲラ笑ったw

三大にわかが推す過大評価アニメ

1 カウボーイビバップ
2 スクライド
3 マクロスF

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9156-Xx/i)2023/03/24(金) 20:57:10.29ID:/XNsj0yM0
酒とタバコと銃でオサレ感出すの今だと恥ずかしくて出来ないな

当時はセル画からデジタルの転換期だったからあの手のセル画とデジタル作画の混合が良かった

>>19
俺も好きだぞ

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b0d-/FMc)2023/03/24(金) 21:08:45.11ID:2AHisQqu0
ジャンツー星人の子供と旅する話大好き

メインストーリーがくそつまんない

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91a2-SNnR)2023/03/24(金) 21:11:07.39ID:0eZ1H5uJ0
>>126
Fってゴミだろ

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d951-EdHd)2023/03/24(金) 21:11:20.12ID:Ino8jveE0
>>130
それスペースダンディやん
二期で成長して出ると思ってたのに出さなかったので絶許

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3c7-6hKm)2023/03/24(金) 21:29:14.65ID:Cy+660Os0
>>126
スジュライドはそれなりに見れた気がする

これ挙げるやつは切っていいから
ある意味役に立ってる

居たなあ今までもいいアニメはあったがこれは(キリッ
とか言ってたさぶいおっさん

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 992e-sdXB)2023/03/24(金) 21:53:16.51ID:gtz7tA1s0
コイツとピングドラムはなぜ持ち上げられてるのか理解不能

ゲートウェイシャッフルとワイルドホーセスはいつ見てもおもろい
ソードフィッシュ活躍回ははずれなし

でも続きが観てえ

スパイクとジェットだけで良かった

>>51
アニメ出身でも川井憲次は大河朝ドラでもハマったのに
菅野と違うのはゲームではダメダメだった点だが

スペースダンディ面白い話もあるし演出の見本市みたいな感じで好きだけどウクレレ星人は意味不明で嫌い

信本敬子のクサすぎる台詞回しが何故か心地良いアニメ
もう亡くなってしまったが

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 690d-nBdZ)2023/03/24(金) 22:23:46.11ID:F8kxPzUQ0
石塚雲照のつくる肉無し青椒肉絲だけの一発屋だろ

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-hw/J)2023/03/24(金) 22:26:39.36ID:sJDzsNTa0
カフェのBGMみたいな作品

天国の扉めちゃ好きだわ、マクロスプラスとかもだけど作画に金かけると光る監督って感じ。

実際に好きだなーと思って円盤やサントラ買った人がたくさんいたんだからいいじゃん

フレー、フレー、私

俺は好きだった。これでアニメを卒業したわ。

俺も好き
あとサムライチャンプルーも好き

第1話のアバンタイトルからTank!の流れで完全にやられた

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2ba-JbkY)2023/03/25(土) 04:39:04.45ID:AJ703nQR0
過大評価ってのはけものフレンズとかモルカーとかだろ

スパイクがジークンドーの達人なのは
今見るとすごい恥ずかしい

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-vhxx)2023/03/25(土) 06:04:11.41ID:hErH8iK10
今見たら薄く感じる
オサレに振り切ってる

>>19
やられ役のゲル博士が好き。

>>148

> フレー、フレー、私

あの回良かったな

ジェット回はどっちも好き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています