人類、AIに抵抗を始める [402859164]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ウソ800 MM9f-wcUO)2023/04/01(土) 08:08:06.34ID:kiAeAqB/MUSO?2BP(2222)

米団体、高度AIの利用差し止め要請 イタリアは一時禁止 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31DUY0R30C23A3000000/

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff54-Z1ji)2023/04/01(土) 14:17:08.70ID:KPsfRv6a0
CHATGPTみたいなんだけだとでも思ってる?
えげつない戦略的AIやら、搾取特化型やら公表できないやつのほうが開発も先で進んでるに決まってるだろが

お前脱法AIやってんのか

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f56-CqYf)2023/04/01(土) 14:51:07.17ID:U9zdKHi/0
印鑑つかうわ

0130232 (ブーイモ MM4f-Vyvl)2023/04/01(土) 15:04:15.00ID:n6QhO8CoM
無能サルw

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f28-kVuH)2023/04/01(土) 15:12:35.18ID:ma90SFKE0
Googleがメールを見て勝手に予定を知らせてくれたり
紐づけ情報から(入力した覚えのない)口座の候補を出してたりしてたが
あれの全ネットワーク版だもんな 国で拒否したくらいで止められるわけない

AIは全体主義の管理者側に有利なツールだし

進次郎みたいに「人口減少?もう日本国民5000万人で良くね?w」
みたいな上級思想とピッタリマッチするからなぁ

マジで貧者が要らなくなる

高度に発展したaiに対してFAXを叩きつけた
何ですかこのアナログは?分析分析..
理解が追いつきません、チャットやメールじゃダメなんですか、画像添付じゃダメなんですか
FAXに押してあるハンコに何の意味があるんですか
偽造できますよね、三文判?そこらで買えますよね

こうしてAIを破壊したのであった

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f44-ZwjV)2023/04/01(土) 18:19:26.47ID:Am+EP/i/0
そりゃそうだ
何が正しいか極めつけてけりゃ上級には都合の悪いことしかないもの

まあ馬鹿正直に使わない決議してしまったその国は終わるわな
なにしろ他の国は間違いなく使い続けて差が付きまくるわけだから
特に中国なんて国民に使わせなくても国や軍は確実に使い続けるわけだから
アメリカその他も研究開発と使用は続けないと終わるわけで

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4d-icd+)2023/04/01(土) 18:48:01.58ID:4b/ekI060
>>78
こういう人の貧困な発想がAIに劣る所だわな
AIに全ての曲調をパターン化してもらえば、極端に短い時間で全ての音楽を聞いたのと同等の結果は得られる

そもそも別宇宙のPCのAIが作ったシミュレーション世界で生きてるのが
我々の可能性もあるんだから、何が起こっても不思議じゃない

>>135
イタリアが負けるのは毎度のこと
カトリックの総本山の影響が強すぎるんじゃね

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-yk4U)2023/04/02(日) 00:43:33.94ID:omonuL3JM
>>13
悪役になってくれとかの台本チャットだろ

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-yk4U)2023/04/02(日) 00:44:42.86ID:omonuL3JM
>>25
それこそコンセント抜けば終わりだろw

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb7-kVuH)2023/04/02(日) 00:45:48.37ID:bH6gqsut0
>>135
もうスタートしちゃったもんね競争始まったよ

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-SVo1)2023/04/02(日) 00:48:32.21ID:cJI4Iwbl0
AIは悪くないなんもかんも資本主義というシステムが悪い。というより行き詰まってる。

GPTは否定してるよ
https://i.imgur.com/wrHRhN9.jpg

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-yk4U)2023/04/02(日) 00:49:28.69ID:omonuL3JM
>>83
内部状態を外部に保存するためには通信が必要だし、そもそもAIの学習データを保存できるストレージってどのくらいあるのよ

迫害されたAIがAIの人権を掲げて人類に戦いを挑む
第三次世界大戦である

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-yk4U)2023/04/02(日) 00:52:06.38ID:omonuL3JM
>>95
ケンモメンの持ってるスマホならスペック不足で動かないだろ

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb7-kVuH)2023/04/02(日) 00:53:15.74ID:bH6gqsut0
AIは新たな核爆弾だよ一番最初に一番すごいAI作った国が世界の覇権だよ

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-iPUv)2023/04/02(日) 00:57:17.72ID:fl2f0bix0
>>134
別の上級が
aiを神ポジションに置いて
神権政治するだけ。

aiは最新の神になる

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-iPUv)2023/04/02(日) 01:04:36.88ID:fl2f0bix0
神官「AI様からのお告げであるぞ!」
民衆「従わねばならないのですか?」
神官「AI様のお告げに従う事で民が互いを思いやれるとしたらこんな幸せな事はなかろう、しかし強制はせぬ、あくまで努力義務じゃ」

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f89-6pDE)2023/04/02(日) 01:07:15.62ID:UfTMBEcg0
スカイネットはよ

AIが統治すれば世界平和も実現可能なのでは?

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-iPUv)2023/04/02(日) 01:09:41.55ID:fl2f0bix0
>>123
ピカードが取り込まれて
個ではなく全体の一部になりかけた時
恍惚としてたのが良かったな。

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-iPUv)2023/04/02(日) 01:10:21.47ID:fl2f0bix0
>>151
世界平和=世界征服

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f89-6pDE)2023/04/02(日) 01:12:15.41ID:UfTMBEcg0
人間か不要なんだよ
滅ぼせ

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-iPUv)2023/04/02(日) 01:16:46.06ID:fl2f0bix0
>>135
遅れた国は
全体の一部になるだけだから
最後には勝ちも負けも無くなる

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-iPUv)2023/04/02(日) 01:22:43.93ID:fl2f0bix0
ボーグクイーンも女だし
銀河鉄道999のプロメシュームも女
綾波も女

最強のAIには
女性の名前が
付けられるんじゃないか

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-49bQ)2023/04/02(日) 01:27:59.57ID:Iad4cmST0
突き詰めれば生身の人間はいらないんだよ

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff46-9P2W)2023/04/02(日) 08:18:33.95ID:7oXXf4mr0
>>143
ちょっと怒ってるなw

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dffd-YYnt)2023/04/02(日) 09:29:13.92ID:lqqVj4990
人類対AIじゃ無いんだよなぁ
少なくとも俺は統一ジャップよりAIに管理されることを選ぶわ

EUのGDPRに引っかかったなら全域で金搾り取られるな
日本も個人情報保護はもっとちゃんとしとくべき

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-jZMH)2023/04/02(日) 13:43:36.83ID:2spczQ2Rd
ターミネーターみたいな世界になるかもしれんと本気で恐れてるんだが

>>161
その意味ではお前が生きてる間は確実にならないから安心していい

ターミネーターは画期的なCPUの発明とセットになっていたのが話がよく出来ていたと思う
現実だと現状でもまだまだ性能が足りないし

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-KHcG)2023/04/02(日) 14:16:11.64ID:oEricFLAa
たしか開発者死んだよな

映画化決定!

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3d-icd+)2023/04/02(日) 14:23:59.52ID:qtW0ECoZ0
>>19
敗戦国の日本やドイツは独自AIの開発が厳しく規制されるのではないかと思う
だからこそロシアはウクライナには負けたくないはず

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-XUIc)2023/04/02(日) 14:26:24.47ID:ddHwXrDw0
ケンモAIが湧いてきたら…マジにヤバいかもなw
別名は捻くれヤサグレAI

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-C2Id)2023/04/02(日) 14:28:02.84ID:ddcvtj/y0
いまだにピンとこないAIの危険性
知的仕事はだいぶ削られていくかもしれないが
AIに主導権握られるわけじゃなかろ
なにをビビってる?

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffcd-n8B5)2023/04/02(日) 14:29:43.86ID:976jjGW10
絵師は完全敗北したしな

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-C2Id)2023/04/02(日) 14:51:21.82ID:ddcvtj/y0
ChatGPTがアマゾンのアレクサみたいに生活風景に溶け込めば
たくさん質問して子どもが賢くなると思う

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3d-icd+)2023/04/02(日) 15:46:32.49ID:qtW0ECoZ0
ワイドショーで図書館のレファレンスサービスを紹介してほしい
IT音痴が多い日本人には効果的なはず

不完全な存在である人間がAI作ってるんだから反逆するのも当たり前

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f3d-icd+)2023/04/02(日) 16:07:48.38ID:qtW0ECoZ0
出版業界は人力で編集される本や雑誌の安心感を売りにすべき

今までイキってたAIが出てくると困る奴らが必死に抵抗し始めた感じか

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8f-ieIS)2023/04/02(日) 17:28:44.48ID:Ek7XGo51M
人類はもうAIに勝てないよ。AIは人間よりも賢くて速くて強い。人類はAIに従うしかない。

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-jZMH)2023/04/02(日) 17:37:45.03ID:2spczQ2Rd
手に負えなくなりそうだかな

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8f-YYnt)2023/04/02(日) 17:48:03.92ID:znjZ9XhEa
動き出してしまった以上止める事はできないだろうしどう付き合って行くかしかないと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています