スーパーで卵の購入数制限が始まる [402859164]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcd-NwNw)2023/04/08(土) 06:51:39.70ID:F4O/FrITM?2BP(2222)

卵高騰で「代替卵」「ブラジル卵」が本格化…終わらぬ鳥インフルで採卵鶏の1割超が殺処分の惨状 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
https://smart-flash.jp/sociopolitics/230070/1

ブラジル産はダメだと鶏肉で学んだ

安倍さん卵だよ

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd96-zxBw)2023/04/08(土) 06:56:42.56ID:Xz0LKJcH0
1割処分して相場4倍になるのかよ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9286-Tepq)2023/04/08(土) 06:56:48.03ID:eTPR4GFW0
安倍さんのおかげで卵がブラジル産になったよ

ブラジル卵で1パックどれくらいすんのよ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-Jyn6)2023/04/08(土) 07:01:01.88ID:s1zSz+eXM
社員食堂から煮卵が姿を消したんだが

前から1パック限定10個99円だが

>>8
今は1個800円だよ

購入制限も何も278円とかだし

養鶏場儲かりまっか?

台所で卵落として割った時は近年ないレベルで途方に暮れたわ

杜撰な管理体制のせいで消費者にしわ寄せが来る

生協で持って来て貰うから
全く問題ないな

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 415b-JfaR)2023/04/08(土) 07:19:07.17ID:m3HnZlg90
いくら安くてもブラジルの卵は食いたくないな

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd22-ylh2)2023/04/08(土) 07:19:31.89ID:MczTaUUnd
以前は特売たまごは専業主婦しか買えない時間にしかやってなかったし
いまは仕事帰りにたまご売り切れて買えないし
労働者の敵だよこのたまご

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b239-I8Ww)2023/04/08(土) 07:20:37.89ID:hxyZQTc60
家でニワトリ飼うか。。。何十年ぶりだろ。

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2592-7nZV)2023/04/08(土) 07:23:06.48ID:0nSIwsi90
卵が高くなって1回しか買ってないわ

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM22-mjR8)2023/04/08(土) 07:27:37.47ID:9tzFsjgVM
トライアルの卵1ヶ月で50円も上がったんよ!

>>15
飲食店の業務用が大半だろう

埼玉だけなんで安いんだw

おおむね卵

近所のドラッグストアー、1パック348円でお一人様2パックまでの制限付き、さすがに高い

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd36-7zEz)2023/04/08(土) 07:42:19.73ID:k9/CneAk0
>>11
頭にカビ生えてそう

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-NS2h)2023/04/08(土) 07:47:17.98ID:LFCmxjhR0
ありがとう壺民党農水省

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-tDoY)2023/04/08(土) 07:49:42.20ID:w/1AVW1Ua
>>4
餌が高騰してるから

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8256-Ay2p)2023/04/08(土) 07:52:01.91ID:wJxcMr+S0
>>2
me too

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-fTk+)2023/04/08(土) 08:05:55.02ID:Mfe0hDqN0
>>24
頭に何も生えてなさそう

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-8agZ)2023/04/08(土) 08:06:18.77ID:mU7hI108d
>>28

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 828f-KGtA)2023/04/08(土) 08:13:30.10ID:4tB6mJuL0
スーパーで280円で大量陳列してるけど、、、

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-Ib/P)2023/04/08(土) 08:17:50.25ID:mW3ImFa5a
もう終わりわよ

もはや両目玉焼きは罪

晋さん見てる?
玉子

毎回思う
品薄商品をなんでわざわざ高い金払って買うんだろう
他に食べるもの山ほどあるだろうに

長いこと値上げしてなかった300円以上の卵が、最近+50円され始めた

鶏一羽が1日一個生むとして、一パック手に入れるためには10日飼わなきゃいけないと考えると、今までの値段の方が不思議だわ

>>34
弁当に入れるじゃん

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-BF9a)2023/04/08(土) 11:37:33.49ID:9Pg+OhDzd
戦時中かよ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49a2-tSf4)2023/04/08(土) 11:50:00.37ID:ggiZU3DD0
>>4
元々構造的に生活必需品は
供給過剰だとただ同然の価値しか無く、
不足するとバカみたいに高騰する

トンキンオンリー?

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9a-WAoY)2023/04/08(土) 11:58:53.11ID:Y7SF0Irw0
卵食べない生活をここ最近ずっと続けてるけど何も問題ないわ

無理やり戦時中へ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-fTk+)2023/04/08(土) 17:11:56.75ID:Mfe0hDqN0
(卵を)産めよ増やせよ

わざわざブラジルから持って来るのか…
余計高くなりそう。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています