「豆腐」を「パックのまま〇〇するだけ」でまるで作りたての豆腐に大変身する話題の『裏ワザ』「めっちゃうまい」「トロトロ😲 [521921834]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

柔らかく、なめらかな食感が特徴の「充填豆腐」。パックの中に水が張られておらず、パックと豆腐が密着しているタイプの豆腐です。

このまま食べても美味しいのですが、さらに美味しく食べれる方法を、東京バーゲンマニアが紹介しています。

まず鍋に水を入れ、沸騰させます。

沸騰したらお湯の中に充填豆腐を「パックごと」入れて、約5分温めるだけでOKです。取り出す際は熱いので、トングなどを使って取り出してください。

この方法はテレビでも紹介されているようです。

これに対しSNSでは、
「びっくりするくらいトゥルントゥルンになる」
「とぅるんとぅるんになってめっちゃ美味い」
「思った以上にトロトロ」
「作りたての豆腐みたいになる」
「ふわとろで美味しい」
という声が集まっています。

ぜひ参考にしてください。https://ima.goo.ne.jp/life/86584
https://cdn.bg-mania.jp/images/2023/04/tbm_20230406183402.jpg

何の意味あんのこれ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd96-zxBw)2023/04/08(土) 22:44:36.70ID:Xz0LKJcH0
故陳建一も麻婆豆腐作るなら絶対に一度豆腐茹でろと言ってたしな

剥かずにパックごと茹でるのはなぜ

今からやってみるからお前ら待ってろ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a922-5YMk)2023/04/08(土) 22:50:09.62ID:vD+HrNC90
裏ワザって言うやつは浅いよね

ジョニー豆腐しかない

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e956-s1h9)2023/04/08(土) 22:52:29.33ID:bQUHhWFc0
「温度ヒステリシス」な

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-eXpw)2023/04/08(土) 22:53:21.41ID:KSavtyYF0
俺はズボラだからレンチンでいいわ

そんなことより絹ごしと木綿のどちらが究極の豆腐なのか決めようじゃないか

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-FEEt)2023/04/08(土) 22:54:55.20ID:PSmxGkuJ0
作りたての豆腐を知らんわ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a98f-/aea)2023/04/08(土) 22:55:26.86ID:10Bex9lN0
パックの成分が溶け出したりせんの

ガッテン

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fea2-sXh8)2023/04/08(土) 22:58:23.91ID:NJci+aSU0
この世の終わりみたいなSNS

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e8f-eXpw)2023/04/08(土) 22:58:46.59ID:KSavtyYF0
>>10
用途によるから不毛な争いになるぞ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6eeb-/aea)2023/04/08(土) 22:59:51.97ID:o2xXe/1f0
充填の時点で作り立てもクソもねえ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1df5-Az6A)2023/04/08(土) 23:00:07.82ID:4/IQO11r0
レンチンでよくね…

湯豆腐と変わらん
ただ充填豆腐の中の豆腐とパックが分離して水がそこそこ出たから何かしら成分が変化したんだろうとは思う

そうか おつかれさん

豆腐の周りのプラスチック溶けてそう

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-8cGm)2023/04/08(土) 23:06:19.44ID:LPUJ81rdM
賞味期限1ヶ月過ぎた豆腐があるんだけどググッたら絶対に捨てた方がいいと書いてあって迷う

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 994b-/aea)2023/04/08(土) 23:12:46.36ID:y1kUTPY30
(ヽ´ん`)「びっくりするくらいトゥルントゥルンになる」

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-yBEX)2023/04/08(土) 23:21:16.55ID:AWCCVwWSM
茶碗蒸しだってパックのまま湯煎するからでぇじょうぶだろ

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49a2-vw0x)2023/04/08(土) 23:22:06.28ID:sbDKVO5K0
>>21
充填豆腐なら余裕
3ヶ月すぎてても食える
パッケージが膨れてなくて臭って問題なければ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 928c-Ay2p)2023/04/08(土) 23:24:16.49ID:VNx9AWH20
>>21
食ってみ
口入れた瞬間舌痺れて吐き出すから

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52d1-zTO3)2023/04/08(土) 23:26:14.10ID:hrPAzYrh0
某テレビ通販でやってた絹豆腐を高所から落としても崩れないマットレスって本当なの?

ガッテンでやってたやつだろ
何周遅れだよ

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5a2-Txkb)2023/04/08(土) 23:52:17.40ID:dn8X89kP0?2BP(1000)

充填豆腐ってなんか薄くね味

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa16-w2yp)2023/04/08(土) 23:57:51.21ID:IkhFuJsAa
古くなった豆腐は冷凍庫にポイ!

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d34-gCi/)2023/04/08(土) 23:58:51.55ID:Ud+CSECD0
パック溶けるだろ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c58f-+0zN)2023/04/08(土) 23:59:33.99ID:rjZ96mEu0
>>10
じゃあ木綿に一票

>充填豆腐
あっ…

水分が出て固形分が残るんじゃなく
そのまま固まる充填豆腐

>>31
そりゃワイらモメンだからな

沸騰したお湯にそのまま入れたらパッケージ溶けるだろ

電子レンジですら結構ヤバいのに

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dad-VvcN)2023/04/09(日) 05:03:52.74ID:KRvj6qUu0
>>8
椎名林檎っぽい

>>21
じゅてんと安いんだから捨てろよ

パスタと一緒に茹で上げろ~

>>3
あれは余計な水分を抜いて引き締めるため
温熱目的ではない

これ容器溶けないの?

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fea2-w2yp)2023/04/09(日) 05:32:15.53ID:+TkfeCfw0
>>21
俺なら食っちゃうわ
見た目とか臭いが明らかにダメそうで無いならだけど

湯豆腐じゃね?

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4608-pH+W)2023/04/09(日) 05:44:27.96ID:OrG8IMAN0
>>11
それ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4608-pH+W)2023/04/09(日) 05:45:05.57ID:OrG8IMAN0
>>22
じわじわくるな

>>21
リスクとリターンが見合ってないだろ

【悲報】ツイッターユーザーさん、湯豆腐を知らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています