企業『日本』、業績好調。売上高は過去最高の68兆円を超える。岸田「ようやっとる」 [201580656]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd22-RJLq)2023/04/11(火) 22:59:33.26ID:rmQnE/Ptd?2BP(1000)

22年度税収が過去最高68兆円超に、2次補正で3.1兆円増額=政府筋
https://jp.reuters.com/article/japan-tax-revenue-idJPKBN2RU0BD

国の税収はコロナ禍でも伸び続け、20年度にそれまで最大だった18年度の60兆3563億円を抜き、一般会計税収が60兆8216億円となった。21年度は67兆0378億円と、再び過去最高を更新していた。想定通りに推移すれば3年連続で過去最高を更新することになる。

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d56-KJFV)2023/04/11(火) 23:04:34.28ID:1G1C7Odf0
なお国の借金も増え続ける模様

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a276-ky/t)2023/04/11(火) 23:04:56.01ID:vIBBz9Cz0
株券印刷と労働ダンピングがウリ

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-AInv)2023/04/11(火) 23:05:14.41ID:WtqACVWLa
そりゃ格差広がるよ

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0693-hq/O)2023/04/11(火) 23:05:39.75ID:sTBs2KvX0
トリクルダウンって何?おいしいの?wwwwwwwwwwww

ばら撒いた補助金が帰ってきただけ
これからが本当の地獄

保険料収入も上がる模様

配当もっと寄越せ


配った分剥ぎ取る作業おいしいれす🤤

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-X4tk)2023/04/11(火) 23:09:50.98ID:z8RyHa9j0
岸田「まだだ。まだ取れる」

インフレだから過去最高売上、利益になるのは当然

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42f4-Ay2p)2023/04/11(火) 23:12:38.56ID:8GUtlhgR0
なお我々弱者には分配されない模様

何兆中抜きされるん?

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa0a-2e3x)2023/04/11(火) 23:13:29.20ID:4Yit/FKTa
成長なくして分配なし
次は分配する番では❓

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 31e1-/aea)2023/04/11(火) 23:14:25.61ID:Q3sESpbF0
政府と中央銀行は営利企業と大分違う
利益(財政黒字)よりも経済活動の拡大や信用創造の方が大分優先度高い
財政黒字なんていうのは近代国家にとって「バブル抑制してたら財政がたまたま均衡した」以上の意味はない

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86bd-fBlB)2023/04/11(火) 23:15:16.24ID:YFq44js90
財源が見つかったじゃねえか

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4256-oJOM)2023/04/11(火) 23:15:27.93ID:iSt8WKBR0
政治家は国の税収を国の発展の為に分配する仕事だと思っていたが…

値上げしまくった結果がこれ
なお一般労働者には還元されてない

国の金ばらまいて上げ底してるだけだろ

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd22-7OFn)2023/04/11(火) 23:21:24.77ID:ewEKTKdBd
過去最高の税収を3年連続更新とか政治家と公務員は笑いが止まらないだろうな

便乗値上げでボッタクった売上な

野党だったら減税出来るのかという話だけど
維新ぐらいしか無理だろうなぁ

増税いらなくない?w

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a922-5YMk)2023/04/11(火) 23:24:39.11ID:r5T5F5N80
どんだけ金取ってんだよ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bda2-n/6A)2023/04/11(火) 23:25:41.18ID:W5EZ0jUk0
そりゃ円安で1割増しなんだから増えてるように見えるだろ
物価はゴリゴリ上がってるが

数字なんて意味ねーよ
どんなに数値が良くても70歳以上まで働き続けなきゃいけないのが確定してんだし

0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd22-7OFn)2023/04/11(火) 23:26:51.72ID:ewEKTKdBd
日本の企業じゃなくて"日本"企業の"売上"な

>>69
まぁインフレが進めば借金の価値も減るから
悪い事だけではない…が、俺の預金価値も減るんだよな

企業から取れるね

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bda2-n/6A)2023/04/11(火) 23:32:53.61ID:W5EZ0jUk0
>>72
基本的にアメリカの政策を真似してるだけだから
資産持ちとそうでない人間の格差がどんどん開いていく事になる
アメリカはトップクラスの格差社会だから
平等重視だった日本でこんな事やってたらまたおかしな事になると思う

>>70
地球の穢多非人、日本人に生まれた自分を呪うんだな

でも増税はします。

企業の業績が好調で法人税収入が増えてるんならいいよ?
ただ税収が増えてるってだけなら
飢饉に喘いでいるのに重い年貢を取り立てられるのとかわらんかもしれんし

ふざけんなよクソが

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-mkVd)2023/04/12(水) 00:28:43.39ID:bYonvhoRa
>>20
???
税金たくさん取られた話なんだが
しかもこの先増税ときたもんだ

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 918f-PP9C)2023/04/12(水) 01:28:51.31ID:AcH+lB0E0
それが我々庶民にとってどんな利益になるの?だから何?としか思わんよね

意味のない売上高だよ

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a989-l+cd)2023/04/12(水) 01:36:19.01ID:hsU1V3NG0
金は金のあるところへ集まる
貧乏人は貧乏人のまま

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62c1-Ay2p)2023/04/12(水) 01:38:51.39ID:G8sSzGG80
さすが国民負担率48%

日本はまだ大丈夫!っとパフォーマンス海外向けにしとくのは重要ではある
少子化をあと数年でV字出来なきゃ流石に騙せなくなるが

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 293b-NU0r)2023/04/12(水) 02:56:27.24ID:GGkh40zd0
クールジャパン事業とかで大損してるからね。
埋めるためにもがっぽり締め上げないと

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-PXpR)2023/04/12(水) 03:04:42.92ID:Ox1jba070
庶民から搾り取れるだけ搾り取れby財務省

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8222-Ay2p)2023/04/12(水) 06:51:09.33ID:qOSDZI+P0
予算が過去最大で消費税が10%なんだから、国庫が出して国庫に戻ってくる税金が多かっただけだろ

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-gDRP)2023/04/12(水) 06:59:07.16ID:SgtmtjVdM
まあ現状知ってる人からすりゃこいつらほんとすげえなとは思ってるだろうな

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8222-Ay2p)2023/04/12(水) 07:59:56.99ID:qOSDZI+P0
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/003.gif
一般会計税収、歳出総額及び公債発行額の推移

これだけ国が金使ってるのに対比して毎年の税収のしょぼさよ

>>89
外国に金流してるしアメリカ国債買ってるからね
そんな予算組む国会議員を落とさない国民は何を見てるんだろう

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 42f4-Ay2p)2023/04/12(水) 08:35:44.81ID:9NHD7rfx0
>>89
国が使ってるって
半分は国債と社会保障だぞ

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H52-1yZk)2023/04/12(水) 08:36:54.03ID:b3pH0gLjH
忖度してない?

20数年前は税収30兆とかじゃなかったっけ
経済成長してないのに倍の税収って

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-mkVd)2023/04/12(水) 09:37:26.78ID:JKpP5vNya
>>89
1990年と比べるとどんどん狂ってきてるのがわかる

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-mkVd)2023/04/12(水) 09:41:38.60ID:JKpP5vNya
>>89
結局消費税導入してから狂ってるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています