名古屋河村たかし市長「2022年までに名古屋城を木造にすると言ったな?あれは嘘だ」2032年の完成目指す [963243619]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-Sq3R)2023/04/16(日) 09:34:11.27ID:WrgsYW160?PLT(15001)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d4757a936f250065af2279649559771ff8077d06
名古屋城天守の木造復元は、最短でも2032年度となることが明らかになりました。

名古屋城天守の木造復元をめぐっては、当初、2022年12月の完成を目指していましたが、文化庁の条件を満たすことができず、完成時期が遅れています。

こうした中、14日に開かれた市議会の委員会で、市は、天守の木造復元の完成時期が最短でも2032年度になるとの見通しを明らかにしました。

市は、天守の解体と復元を一体化した全体計画を、来年度中に文化庁に提出したいとしています。

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf73-Sq3R)2023/04/16(日) 09:35:16.89ID:WrgsYW160?PLT(15001)

なんでこいつ嘘つくん?

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a712-V+Qf)2023/04/16(日) 09:35:39.05ID:w5sLIH4/0
あのコンクリ製の昭和レトロ感がいいんだろうが

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff87-xh/w)2023/04/16(日) 09:37:07.98ID:CngAx3YU0
税金チューチュー

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sdff-Zq83)2023/04/16(日) 09:39:07.47ID:ofhC29k2d
>>2
障害者団体が難癖つけたからだろ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-kM4y)2023/04/16(日) 09:39:52.02ID:nPvQjpf1M
逃げ切るためにゴールをずらす

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ff1-sFbk)2023/04/16(日) 09:41:14.16ID:NBwzWwe70
最短でもかい
やめた方がいいんじゃない

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-akyu)2023/04/16(日) 09:42:45.94ID:vTzueZYDa
わたしかむからさん

>>5
あれもよくわからんよな

物価高騰やらでコスト上がってるし損切りしてもいいんじゃないかな

2032年河村たかし84歳
天寿を全うしてる可能性もあるな

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f59-C4RG)2023/04/16(日) 10:26:21.55ID:E/TCEHAQ0
木造建築するわ
エレベーターをつけろ(行かないけど)

これもう無理だろw

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07af-ieXZ)2023/04/16(日) 11:27:26.53ID:kHUXqf390
だもんでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-Cbxv)2023/04/16(日) 11:34:26.52ID:+h8blYRc0
リニアもできない、木造天守もできないで何だったらできるの?中抜き?

たかし完成するまで生きてるのかな

文化庁が難色を示している限り、無理なんだが。↓はこの問題の良い記事。
https://www.data-max.co.jp/search?kw=実現するのか?名古屋城の木造復元プロジェクト

木材は手配してずっと野ざらしなんだっけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています