【速報】科学者「理論上有機物と液体の水とエネルギーがあれば生命が誕生するのに現代科学でも誰も再現できない」→これ [661852521]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バイトリーダー田中 (ワッチョイ 270d-dNk7)2023/04/21(金) 11:15:17.37ID:g8YZgADb0?2BP(1000)

なんでなん?

https://www.google.com/?hl=ja

0002神奈川二区住人 ◆Ritalin/RTvG (JPW 0Hcf-zeNH)2023/04/21(金) 11:17:37.62ID:JkZcLXxdH
無窮の時間が欠けとるんでない?

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0756-W5jB)2023/04/21(金) 11:20:41.68ID:6qYpWFAJ0
いやできてるけど

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-576g)2023/04/21(金) 11:23:56.15ID:Ebf3CtQq0
コアセルベートとアラビアゴム

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27f1-baic)2023/04/21(金) 11:28:47.31ID:dTroZryR0
現代科学が間違ってる

無限に近い時間かけないから

理論上バスケットボールも壁すり抜けるだろ?
ずっとみてない奴が悪い見逃したんだろその瞬間

地球と同じ大きさの実験環境と億年単位の時間がいるから

少なくとも動物と植物、2回は生命は発生したんじゃないの?

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27f1-baic)2023/04/21(金) 11:35:59.59ID:dTroZryR0
過去より文明や科学が進んでいると思い込んでる人類はここで終わりだ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa6-LUJ2)2023/04/21(金) 11:37:59.84ID:FtKv0ckc0
地球の海で行われた実験が何億年試験管何億兆本分だと思ってんだよ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa6-LUJ2)2023/04/21(金) 11:38:03.22ID:FtKv0ckc0
地球の海で行われた実験が何億年試験管何億兆本分だと思ってんだよ

気が早すぎる
とりあえず10億年ぐらい様子を見ないとね

水があれば微生物が沸く
20日経てばハツカネズミが沸くと言ってたころと変わらない

日本語がよくわからない
3回くらい読んだわ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fb2-dU68)2023/04/21(金) 12:09:41.73ID:aqKsO5J30
何億年か放置すればできるんじゃね

実験なんだから適切な条件を絞り込んで行けば回数こなさなくても出来そうなもんだよね
無能なんだわ

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-nKwc)2023/04/21(金) 12:32:20.23ID:+EZPnDond
ぶっちゃけ生命というかDNAは別の宇宙から来たと思ってる
そうじゃ無いとおかしい

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Spfb-QuEe)2023/04/21(金) 12:42:34.11ID:4Qx7kmkIp
ドリフのBGMがつけられてる隕石が落ちる動画
あれって過去に3回くらい起きてるやつのシミュレーション動画だからな
地殻深部の微生物が生き残ってふたたび地表を生物がって行ってたけど
なんならそこで全滅して何度も発見しなおしてると思う

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd1-wI1P)2023/04/21(金) 12:44:59.73ID:i2C8jGic0
最初の単細胞生物が誕生するのに10億年かかったんですよ
時間を用意しろ

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f69-sFbk)2023/04/21(金) 12:45:38.17ID:0LY4l57F0
生命を起動するためのエネルギーは桁違いなんだろ

ぶっちゃけ海とかで原始的な生物誕生してても既存のと区別つかんのでは

   まじかー😾

何億年もかかるとかいうのは言い訳
その状態を実験室で再現すればいいだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています