NHKによると「引き籠もり」の4割は女性らしいぞ 6か月以上外出しない主婦、家事手伝いも引き篭もりらしい [121147423]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d45-yaPk)2023/04/23(日) 16:14:22.74ID:LGmSyuns0●?2BP(2000)

女性のひきこもり 見過ごされてきた声

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230120/k10013950671000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230120/K10013950671_2301201123_0120112625_01_03.jpg
https://i.imgur.com/JVrwUhs.jpg
https://i.imgur.com/V1zgllZ.jpg
https://i.imgur.com/8jiIYq1.jpg

「高齢者施設の利用者に体を触られ、仕事が続けられなくなり、ひきこもるようになりました」
「結婚=ゴール、子どもを持つ=幸せ。それができない人は普通の女性として生きていけないのか、いつも疑問に思います」

長い間、主に男性の問題と考えられてきた「ひきこもり」。

しかし最近、支援機関には、ひきこもりの女性から切実な声が寄せられるようになっているといいます。

その声に耳を傾けると、誰にでも起こりうる状況、そして社会の“ゆがみ”ともいえるものが浮かび上がってきます。

「まだ実態が見えていない」女性のひきこもり

今回、私が取材を始めたきっかけは、仙台にある支援機関に女性からの相談が増えていること、そして、ひきこもりの女性を対象にした支援の取り組みが行われていることを知ったことでした。

相談にのる支援機関の担当者は、女性のひきこもりの背景には、社会的な役割の変化があるのではないかと指摘します。

仙台市 ひきこもり地域支援センター 秋田麻美子さん

「女性が社会に出ていくとか、女性も仕事をして輝いていくということもプラスされた世の中になったと思います。その中でもともと生きにくさを持っている女性たちが、その生きにくさプラス仕事もしないといけないとか、自立のプレッシャーをすごく感じる世の中かなと思います」


女性のひきこもりについて、実態はよく分かっていません。

平成30年度、国は40歳から64歳を対象に調査を行いました。

すると、ひきこもりの定義(「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人と交流せずに6か月以上続けて自宅に引きこもっている状態」厚生労働省)に当てはまる人のうち、専業主婦(夫)が12.8%、家事手伝いが6.4%と、女性のひきこもりの一端が浮かび上がりました。

しかし、支援にあたっている人たちの中からは、専業主婦や家事手伝いだけではなく、学生や仕事はあるのに家から出られない人など、女性のひきこもりにはさまざまな状況があるという指摘も出ています。

>>1
男の方が多くて深刻やんw

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a7c-OAT9)2023/04/23(日) 16:34:44.16ID:vlA4DjyX0
買い物とか言ってるなら引きこもりじゃなくない?
引きこもりって部屋でペットボトルに尿溜めてる奴やで

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a625-+Pxd)2023/04/23(日) 16:35:15.01ID:yi4qf4MB0
この国は特殊であり
引きこもりではなく
非カルト勢力らしい

男性なら甘えんなで終わる問題

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-l7HI)2023/04/23(日) 16:35:53.40ID:+WRHMl0GM
男の方が自殺者数は多いのに女の自殺者の方が〜言ってるようなもんか

「女でも働くべき」という人もいれば「女なら働かなくてもいい」という神経の人もおるんよ

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 110d-ASru)2023/04/23(日) 16:40:34.66ID:Tz5yFQYn0
専業主婦ならご近所づきあいとかあるだろ
家事手伝いはガチでやばそう

そもそも家事手伝い=無職だから

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ab9-aos7)2023/04/23(日) 16:51:53.86ID:qaSwpUuA0
6割男じゃん
しかも家事手伝いは引きこもり扱いか微妙

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ab9-aos7)2023/04/23(日) 16:52:13.95ID:qaSwpUuA0
>>6
6割男だが

月60万収入あるがこどおばを養おうとは全く思わない

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-L85M)2023/04/23(日) 17:03:50.74ID:/95P5Mh8d
引きこもってはないけど、親以外との人間関係は20年近くガチでない

見過ごされて来ただあ?
引きこもりの=情けないクズ共という前提があったから、男ばかり話題にしてただけだろうが

>>1
ソース1月
NGBe

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-a9lE)2023/04/23(日) 17:18:05.94ID:Q2g3pMVx0
甘えだろこれは

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 25ad-RbJX)2023/04/23(日) 17:19:41.81ID:KXgU91KS0?2BP(1000)

>>32
確かにそうだな
引きこもりにも事情があると言われだした途端、女の引きこもりもいるよ!って

じゃあ6割は男性じゃん

こどおばは闇だから触れちゃいかんぞ

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9ab-qRw+)2023/04/23(日) 17:32:43.19ID:IT6+X+Uv0
ガチのタブー中のタブーやぞ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79c6-9jSY)2023/04/23(日) 17:41:59.08ID:pcV0++1E0
6か月以上外出しない主婦っていうほど主婦か?

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2556-20/B)2023/04/23(日) 17:46:26.53ID:HPbeGNJG0
病人を増やす簡単なお仕事です
(⁠●⁠´⁠⌓⁠`⁠●⁠)

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9d2-XpUw)2023/04/23(日) 17:50:46.23ID:JIpWuYH00
こんな穀潰しを飼うなんて結婚する男はアホだとよく分かる

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-l7HI)2023/04/23(日) 18:03:49.90ID:UoarbzHvM
どすたん?(´・ω・`)

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a44-/HYv)2023/04/23(日) 18:37:41.89ID:4H3fo3us0
とうとうバレてしまったか

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a44-/HYv)2023/04/23(日) 18:50:10.03ID:4H3fo3us0
震災をきっかけに引きこもりから脱却した女性の話もあるからな
まだこれからどうなるかわからんよ

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d0b-E0+D)2023/04/23(日) 18:52:40.21ID:Pe9ykRE90
こういうのが自称フェミ化してネットで訳わからんこと書いてイキリ倒してるんだろうな

>>39
NHK見てたけど買い物でスーパー等に行くだけなら引きこもり扱い
外で友達と合うみたいな行動しないと駄目って基準

>>46
不要不急の外出をするなといったのにはマスコミだろうがなんでこんなに一貫性がないのか

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ecd-Et1J)2023/04/23(日) 19:24:49.51ID:IiLn7TuI0
6割男なんだろ見過ごされてきた声は男の方が多いんじゃないの

引きこもりでも20代なら結婚してやるぞ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea56-Dvxj)2023/04/23(日) 21:48:10.89ID:fZewe36d0
犯す

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 660d-HodF)2023/04/23(日) 21:48:51.29ID:dJzFE+Wv0
援交ニート晒していいッスか

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5950-44cK)2023/04/23(日) 21:49:16.12ID:+rRJ/Nxn0
ひきこもりの定義(「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人と交流せずに6か月以上続けて自宅に引きこもっている状態」厚生労働省)

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5950-44cK)2023/04/23(日) 21:51:02.34ID:+rRJ/Nxn0
>>52
>家から出られない人もいれば、図書館やコンビニに行くなど、他者と交わらない形で外出をしている人も
います。ひきこもりには様々な状態があります


なので、店に行く、図書館にいく程度では「引きこもり」のままみたいだ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-l7HI)2023/04/23(日) 21:53:43.72ID:LNPaBK4BM
マンコという最高の資産を有しているからセーフティネットに恵まれてて裏山

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-kaue)2023/04/23(日) 21:54:52.95ID:DVLJQs2a0
4割が女性ということはつまり6割は男性ということ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5950-44cK)2023/04/23(日) 21:55:09.45ID:+rRJ/Nxn0
趣味で外出しても「ひきこもり」

●様々な要因の結果として社会的参加(就学、就労、家庭外での交遊など)を回避し、原則的には6ヵ月以上にわたって概ね家
庭にとどまり続けている状態を指す現象概念(他者と交わらない形での外出をしていてもよい)

●④趣味の用事のときだけ外出する (①~③が狭義のひきこもり群、④が準ひきこもり群)
も広義では含まれる

*「ひきこもりの評価・支援に関するガイドライン」(平成22年5月)

毎度労働に結びつけよってとするのが日本らしいよなと思う
労働党や共産党の人たちなの?
社会主義者や共産主義者?
働かないと社会的意義はないのか?

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hb5-/HYv)2023/04/23(日) 21:55:56.29ID:XJpxHVxWH
専業主婦ですら弱者扱いかよ
男のひきこもりと対局の存在だろうに

別に男がいるんだしどうにでもなる

引きこもり問題も女だけに矮小化したいネトウヨスレ

座談会行けこらタココラ

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5950-44cK)2023/04/23(日) 23:54:42.25ID:+rRJ/Nxn0
買い物をしても引きこもり
映画館へいっても引きこもり
コンサートに行っても引きこもり

意外と広い引きこもりの範囲

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7944-TaXg)2023/04/23(日) 23:56:13.73ID:g76KcuaB0
随分贅沢な引きこもりだな

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-TjTm)2023/04/23(日) 23:58:48.88ID:MvV+paezM
それは別に良くね?
引きこもりって元々は就職しないで親に養って貰ってる成人って意味だろ?

0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-TjTm)2023/04/24(月) 00:00:48.69ID:5sUAA9d3M
そもそも家事手伝いとか言うけど手伝いしないじゃん。

見過ごされたっていうか
見てみぬふりしてたんだろ
タブーとかなんとか理由つけて

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-DOT+)2023/04/24(月) 00:02:10.51ID:PoowAcMY0
女は男と違ってわきまえてるし
害がないからどうでもいい

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM3e-l7HI)2023/04/24(月) 00:20:32.10ID:5t/WecZyM
そのうち自殺者数に関しても
心の殺人()まで含まれて同数かそれ以上になりそうですね^^

いわゆるイメージどおりのひきこもりの身からすると何か違うカテゴリのように思えてならないけどね

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7daf-+rDk)2023/04/24(月) 09:12:54.97ID:/jgYrYF20
>>33
NGに入れとく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています