【悲報】ケンモメンモさん、アメリカ西海岸のおしゃれ生活に憧れ屋外暖炉一式を購入するもジャップの現実を突きつけられる… [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd0a-mUvQ)2023/04/27(木) 22:28:48.15ID:qdpdXjb7d?2BP(1500)

理想
https://i.imgur.com/uWGVslx.jpg
https://i.imgur.com/5JDUVIn.jpg
https://i.imgur.com/HzeYsia.jpg
https://i.imgur.com/uc3E65Z.jpg



現実

61 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b6a2-ztya)[sage] 2023/04/27(木) 21:22:36.85 ID:TcRxW5gi0
カルフォルニアンなアウトドア生活に憧れて、こんなもの作ったけど無駄だったよ
https://i.imgur.com/oAFQnCo.jpg
https://i.imgur.com/rjxZhai.jpg
暑いか寒いか蚊がいるか、あとは雨か
日本の気候は、こういう楽しみからは程遠い
カルフォルニアが特別なだけ
https://i.imgur.com/I0Ksgdq.jpg


http://5ch.net
これは悲しい…😭

諦めて坪庭にでもしたほうがおしゃれなのに

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea4c-rd6E)2023/04/27(木) 22:51:19.90ID:rfogSVTH0
日本も数十年前ならよかったと思う
今はクソ暑いクソ寒いで外で穏やかにすごせる時期がかなり少なくなってるからな

0045◆gzhG0CCZrE (スプープ Sdea-5mK1)2023/04/27(木) 22:51:35.88ID:UubXB8Hqd
夏の夜とか外のソファにすわりたいなあ

こーいうのって専用の家具じゃないと一年で表面日焼けとかでボロボロになりそう

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-hAhS)2023/04/27(木) 22:54:08.59ID:iStFc/51d
ハワイにもこういうところ多いよなぁ
生活の質が日本とはレベルが違う

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7daf-gfda)2023/04/27(木) 22:54:26.26ID:5pLCfM6Q0
こういうソファってどうすんの?

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ad1-/y8f)2023/04/27(木) 22:55:04.86ID:Mn3gNkRm0
むしろ問題点は庭の狭さだろ

1-4枚目の画像に憧れるのは理解するけどどれほど恵まれた気候だったとしても個人レベルで通年維持するのは無理でしょ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-hAhS)2023/04/27(木) 22:57:00.21ID:iStFc/51d
>>48
みんなプールから出てそのまま寝っ転がってるよ
色褪せた白い色してるけどみんな気にして無い
あまりにボロボロになったら買い替えるんじゃない?

作る前に気づけ

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9aae-L85M)2023/04/27(木) 22:59:17.85ID:/BnPkeI90
使わないときは屋内に片付けるかカバーかけときゃ良いだけじゃね?

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 794e-/HYv)2023/04/27(木) 23:00:37.60ID:uy12C2CO0
>>1
お前のオチがしょぼいわ

全てが狭いんよ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 794e-lxY+)2023/04/27(木) 23:05:57.94ID:kNAXDJrA0
ニューヨークのタワマンにもついてるし甘えだろ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a58f-pkHi)2023/04/27(木) 23:08:37.60ID:pBxg0LFO0
バーベキューコンロか?

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c5d2-vgsP)2023/04/27(木) 23:11:26.63ID:lNw6elkQ0
アメリカのあれこれって
田舎の実用に根ざしてるから
街でやると
実用的にも美的にもハマらない。

日本は亜熱帯地方なんやで

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa50-IzLm)2023/04/27(木) 23:13:38.43ID:pfdZblaN0
野ざらしソファて砂ぼこりや黄砂も乗ってるから座りたくないんだよなぁ
毎回しまうのも面倒だし

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea3d-sXjD)2023/04/27(木) 23:14:22.57ID:3cbaJedm0
ビレッジピープルのGO WEST好きそう

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7944-KjRg)2023/04/27(木) 23:18:14.84ID:r1PgJt/f0
>>19
だよな。そもそものデザインが別物すぎて

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4987-RykB)2023/04/27(木) 23:19:00.41ID:nouZ6Kkw0
日本の住環境の貧しさどうにかならんの

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa05-zACM)2023/04/27(木) 23:19:16.04ID:UtL034pC0
ベランダにテラス作ってそこでお茶したり読書するのに憧れてたが
いざやってみたら、すぐに虫や蚊が集まってくるから諦めた
たまに鳩のフンとか落ちてるし

コレ使ってるけどかなりええよ
アメリカ人のBBQ文化は世界一
https://product-images.weber.com/Grill-Images/Charcoal/1221308B.png

BBQ羨ましい
これ結構高いぞ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7944-KjRg)2023/04/27(木) 23:21:47.25ID:r1PgJt/f0
>>63
実は広さだけでいえば日本は世界的に見て平均以上
ただデザインが庭で活動することには向いてないよね

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a22-qudp)2023/04/27(木) 23:22:40.10ID:FX7qIMun0
>>53
こういうのは基本的に出しっぱなしだぞ

そうそう日本は蚊が凄い
屋外は常に蚊との戦い

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea4c-rd6E)2023/04/27(木) 23:24:50.45ID:rfogSVTH0
>>65
これ俺もホームセンターで見て買いたくなったんだがどういうとこがいいんだ?
普通のバーベキューコンロとなにが違うのか

日本は三分の一は雨なんよ
一年の半分以上は太陽がでない

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa05-zACM)2023/04/27(木) 23:26:50.17ID:UtL034pC0
蚊とかいう害虫を早くこの世界から絶滅させて欲しい
こいつらのせいで庭でくつろぐ事ができない

ど田舎だと自然界から蚊を退治する援軍が派遣されてくる主にトンボとクモ
だがこいつらが仲が悪くてクモがトンボを捕食しているという

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-lb3P)2023/04/27(木) 23:32:34.52ID:Zkb82TSfa
カリフォルニア行ったら年中Tシャツですって言われた

>>1
最後の写真ふざけんじゃねえぞ
雷神もだがメロカクタスは雪に埋もれちゃダメだろ

自虐風自慢だろ

>>70
weberは浅いのと深いのがあって最新モデルは全部温度計がついてる
グリルみたいな調理が可能なのと真ん中から灰が全部落とせるので片付けも早い
ローラーが付いてるから運ぶのも楽チンで蓋付きだから後始末もわざわざ見張ってなくても良い

片付けが楽なのが一番かな
分厚い肉を焼くのが得意って感じ

0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 668f-/HYv)2023/04/27(木) 23:41:54.72ID:o8ArRHwf0

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 668f-R5k8)2023/04/27(木) 23:42:58.83ID:fAHYlABP0
火葬場みたい
長箸使うと雰囲気出そう

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3aba-SkAZ)2023/04/27(木) 23:43:35.99ID:rqrv5MKM0
>>65
こういうの買ったらルーフバルコニーで炭でBBQできる?

床に火が落ちたら困る。ガスのやつ買おうかな?

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3aba-SkAZ)2023/04/27(木) 23:45:39.32ID:rqrv5MKM0
>>41
基本的に日本で売っているのはバイクのシートみたいな生地だから雨に濡れてもいいぞ。
全然雨の降らない国なら知らんけど。

世界よ、これが四季だ

縁側ですら活用しないからな

この気候でアガベ・チタノタは越冬できるの?

>>15
愛知住みで、画像のような屋上庭園を作ろうとしたけど、
風が強いのと蚊が多すぎて諦めた。

なんか小さくない?人間も小さいのかな

暖かくなったら虫ばっかで野外でなんかやるとしても日中だけだわ
日中でもウザいぐらい多いけど

>>7
最高
憧れるわ

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5daf-fQCJ)2023/04/28(金) 00:40:12.23ID:RYnnWqE10
インディアンがデスだのデビルだの名付けた不毛の砂漠に
化石水で灌漑して人の住める場所を作っただけだから
化石水が尽きた時点でまたデスデビルに戻る。

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ae5-3D1s)2023/04/28(金) 01:37:09.55ID:nAtnZyMf0
屋外にクッションは無理

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea76-n+mx)2023/04/28(金) 01:41:30.14ID:3OOSb7xB0
ガチな話家に作る必要もなくないか?
年に何回か旅行で行けば十分だろ

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9d2-+rDk)2023/04/28(金) 01:42:59.91ID:H7zbYQC40
なんで底辺のくせに上級の生活に憧れてんの?

カリフォルニアだとできるの?あっちはあっちでなんか問題ありそうだけど
たとえばオーストラリアは虫ひどいって聞くし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています