【安いニッポン】日本企業の部長クラスの年収は、タイよりも低い [241672384]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 974e-Bcg2)2023/04/30(日) 00:18:43.78ID:Sfnf9/dm0?2BP(1000)

https://toyokeizai.net/articles/-/668340

「日本企業の部長クラスの年収は、タイよりも低い」

経済産業省が2022年5月に発表した「未来人材ビジョン」という報告書が衝撃的な事実を明らかにし、各メディアを賑わせました。
日本は「アメリカや中国に負けている」などというレベルではなく、これまで後ろを走る国だと思っていた「東南アジアにも負けている」
元・LinkedIn日本代表の村上 臣氏はそう言います。同氏の新刊『稼ぎ方2.0』から一部抜粋、編集してお届けします。

安いニッポン

元・LinkedIn日本代表として、キャリアに関する発信を続けている私は、「今こそ、誰もが会社の外にもキャリアを持つ必要がある」と訴えています。

なぜ今、会社の外にもキャリアを持たなければならないのか。ひとつの根本的な理由は、「1社で働いているだけでは給料が増えないから」です。

日本の平均給与(実質)の推移を見ていくと、1992年に472.5万円のピークを迎え、以降は徐々に下がっています。
2009年にはリーマンショックの影響で421.1万円まで下がり、そこから少し持ち直してはいますが、2018年時点で433.3万円。
ピーク時から40万円近く下がっています。

「失われた30年」という言葉があるように、日本はバブル崩壊後、現在に至るまで長期的な経済低迷を続けています。
日経平均株価は1989年に3万8915円の史上最高値をつけてから、一度も高値を更新していません。

もちろん国もこの状況を黙って見過ごしているわけではなく、「生産性を向上させよう」「イノベーションが経済成長のカギ」みたいなことを主張してはいます。

けれども、実際には景気回復に向けた展望は見えていません。このまま失われた40年、50年が続く可能性も現実味を帯びています。

皆さんも薄々感じているとは思いますが、このまま給料は増えないと考えるのが現実的ではないでしょうか。

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3786-fitb)2023/04/30(日) 01:36:26.57ID:DRc4KGQt0
平均や傾向の話してるのに
五大総合商社ならああああああッ!!!ってw
馬鹿の見本市だなここ

>>126
タイは日本含めた外資の現地法人がそこそこあるからそこの部長級と比較してるんだろ
タイのドメスティック企業じゃあこの水準は無理だよ

>>147
聞いたことない経歴
ホントに本社社員か怪しいレベル

普通はその年齢だと海外勤務して帰ってきて年収2500万
無能窓際族で2000万(Windows2000)
関連会社役員で3000万-

これが総合商社の部長級だよ
転職サイト見たら答え合わせ出来るけどね
去年なんか資源高で30歳で1400-500万がザラだもん

>>147
出世とは無縁で部長になれるの?すごいね

>>153
商社は横並びで新卒同期ほぼ全員部長までいける

>>154
部長だらけってこと?
起業・リストラ・転籍で生存率低いってことかな

>>152
転職サイトがー的なのじゃなくて実際の明細なり確証って無いのかね?

転職サイト見てる人間と現実に明細知ってる人間とで乖離が激しくてびっくりする

>>152
いわゆる便利屋さんとして使われている人だと思う。

案件まとめてという稼ぐ世界と違う仕事をしている
人も総合商社にはいる。総合商社って、まわすため
には色々な人をかき集めてくる組織だから。

そういう人が余りもらっていない(もちろん世間水準
から見ると多いけれど)というのは十分に考えられる。

>>154

>>156
あの、出向社員と本社社員で給与支給の形態がそもそも違うのね

そして年収700万レベルの中規模企業への出向という点と53歳で本社勤務歴が5年の時点でリストラ街道ルートなの

だからまず普通の商社万は部長で2500万超える、これは納得してくれ
転職サイトが信じられないなら四季報の年収でいいよ
40歳平均で1600万とかでしょ
新卒500万スタートだから部長なら2500-3000万で不自然じゃない

総合商社を除く日本の伝統的な会社だと
部長で平均が 1,000 万円行くかなという
レベルだと自分は認識。

金融も地銀は悲惨になっているし、東京に
本社がある会社でもメーカー、特に機械は
昔から歴史的に、まあ色々言われてきた。

そう考えると高いところが引っ張り上げるに
しても平均とると 1,000 万円行くかなという
レベルだろう。中央値をとると、もう
ちょっと寂しいと思う。

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37d2-E3WC)2023/04/30(日) 01:58:09.03ID:YeWHC4PL0
>>99
30の役職なしで1000万前後貰えるようなコンサル業界と一緒にするな

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-bJxq)2023/04/30(日) 01:59:31.73ID:u1uiQ77J0
日本の方が税金や社会補償費も高いから、部長以下でも実質タイより低いと思うよ

>>159
まぁうちの会社が中小企業だからパッとしない人間が送られてきてるってのは確かにある

毎年の純利益200億前後の低空飛行だから海外事業やってる親会社とは文字通り純利益の桁が違うし優秀な人間はそっちに送られてるってことでいいかな?

>>163
イエス

優秀な社員は本体に残すor主要グループ企業の社長候補(キリンとかローソンとか東京海上とか)

勿論、優秀な社員は社費MBAやら海外駐在、グループへの短期出向などなどありとあらゆる事やらせるけどね
とはいえ、基本本社勤めだよ

国の運営が悪いんじゃね?

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-XuIb)2023/04/30(日) 02:12:10.31ID:oieknFcb0
うーん…でも自民!

じゃあなんで外国人はみんなこぞって日本にやって来てコンビニで働きたがるの?

0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f85-lzU7)2023/04/30(日) 02:16:33.03ID:GeM6lWHT0
ますます差が開いてくんだよな
カス自民とその信者のせいで

0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3786-fitb)2023/04/30(日) 02:18:14.34ID:DRc4KGQt0
商社の給料がいくら高くても
少数の人間がチューチューするだけで
ほとんどの日本人にはなんも関係ないって気づけよネトウヨ
商社ならああああ!!じゃないんだよ、馬鹿じゃねえのか

0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f85-lzU7)2023/04/30(日) 02:18:56.78ID:GeM6lWHT0
>>167
そんな外人すらいなくなりつつあるから
実習生制度やめてもっといい制度つくるから家族も連れてきてねなんて言い出してるんだなあ

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3736-TLWR)2023/04/30(日) 02:21:33.25ID:benvh+SM0
医者が外貨稼げるならそれでいいと思うんだけどね
できないなら他の外貨稼げる仕事やってよ

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f96-Nj1f)2023/04/30(日) 02:23:36.84ID:K7SXpVRz0
モノの値段は高いんだから結局実際には生産性がない人間が異常な量のカネを簒奪してるってだけなんだよね
他所の国にもそういう人間はいるんだろうけど割合がひどすぎるんだろうね日本は

0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3786-fitb)2023/04/30(日) 02:25:17.78ID:DRc4KGQt0
>>172
それが商社とか政治家とかなんだろうけど
なぜか下々の者は商社の人間の給料でホルホルし始めるからな
一生奴隷だわこの国の人間は
そりゃタイのが勢いあるわ

そりゃろくな仕事してないんだから安いわな

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b74e-o6bL)2023/04/30(日) 02:30:41.26ID:BtYkYv530
企業の部長で2戦マン

うちの親父も自営業だけどそれぐらいやな
ワシは宅建士や

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-kZsi)2023/04/30(日) 02:34:00.29ID:sYBPBnmOa
で、タイの企業の内部留保は?
はした金しか持ってない貧乏企業が

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/04/30(日) 02:37:30.71ID:uNJVlJZq0
TSMCに部長でヘッドハントされた人が年収1.8億って記事昔見たな

>>99
そういうポジションは高い単価の残業代も出るから下手な管理職より給料高い場合もあるよな

格差が少ない・・・ってコト?!!?
もうこれ嫌儲理想共産主義国家ジャップだろにゃww

>>172
いやモノの値段が低いんだよ
今ようやく上がり始めただけで

そもそもそんなに管理職必要か?
自分で手を動かせよ

0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-GWu2)2023/04/30(日) 04:22:12.16ID:RqS1S2dW0
>>67
なんか大量にレスバしてるとこ悪いけどそんなに言うなら源泉徴収票でもアップしたら?
嫌儲にすらマウント取られる底辺だからって急に発狂しないで🥺

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fc7-bx8s)2023/04/30(日) 05:32:18.23ID:mzsGayw30
日本では降格はほぼ無く役職を与えるために部門を細分化してるよね
部長の下には何人の部下が居るの?ウチでは50~100人ぐらい居るわ

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-V3Hj)2023/04/30(日) 05:58:30.44ID:+AoZtH7Wa
日本の部長職は社内政治の生き残りだからな。

タイのマネージャー職って、上流社会にコネがあって仕事引っ張れるとか、経営専門職とかだから、JAPマネージャーなんかより高給で当然

>>56
逆だぞ馬鹿
労働者の権利が通用しなくなったのが30年前だ
労働組合が強かったことで有名な国鉄を見せしめで潰したことで労働運動が完全に死んだ

0186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-V3Hj)2023/04/30(日) 06:04:34.41ID:+AoZtH7Wa
でも日本だとサラリーマンで頑張っても年収1000行けば凄くて、2000には届かない。

自営でちょいと当てると、そのレベルは簡単にいく。
社畜の限界だよな

インフレ円安アベノミクス大成功!
ウラジーミルと同じ未来!
韓国統一教会自民党支持する低脳愚民が薄給で困ってて草www

>>42
自民党公明党に投票してる連中と選挙に行かない連中な

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf6d-lczG)2023/04/30(日) 06:21:08.15ID:W06BUTjo0
国民議会が乗っ取られてた国だぞ?

資本家に良いようにやられてるな
株主を優先しすぎだ黙らせろ

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37a2-gX7C)2023/04/30(日) 08:11:20.11ID:QNIzIKWO0
おれが以前勤めてたプライム企業は年功序列で、課長にしないといけないおっさんがいっぱいいたけど課が足りなくなった
そこで課長という役職を廃止して部長代理っていうのを新設、無事に部下がいない部長代理が量産された
その改革に伴い給与テーブルも変更され全体的に給料が下がった

部長クラスでも、降格やクビなんて滅多にない終身雇用前提だからな。給与そんなもんだろ。

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b785-f9Va)2023/04/30(日) 08:15:50.59ID:4SP/CrHW0
タイに9年間島流しにあってたモメンだけどこれ嘘だぞ


日本企業の部長クラスの年収は(事業を成功させてタイで0.1%にあたる超富裕層)
よりも低い

これが正解

>>193
()の使い方おかしくね

>>193
お前日本語学び直したほうがいいよ

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-V3Hj)2023/04/30(日) 09:31:46.82ID:+AoZtH7Wa
>>193
タイのマネージャー職って、その0.1%とアクセスできるコネクション持ってる連中だからな。

チュラロンコーンやサシンMBAの同期とか、金持とのコネ作るのにABAC入学したり。
あるいは親の代から金持とのコネクションあったり。

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp8b-B+J9)2023/04/30(日) 09:39:50.25ID:Fd9Xio5Bp
>>170
ジャップさん完全になろうの
もう遅い系の悪役ムーブかましとるやん

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-V3Hj)2023/04/30(日) 09:40:42.77ID:+AoZtH7Wa
タイのエリート家庭ってのは、長子は役人にして、次子はビジネス界隈に送り込む。

役人になった長子を、政治家や王族とのパイプにしたり、許認可取りやすくしたり。

次子以降はビジネス界隈に行かせて、そのコネ使って出世していく。

そんなんが、JAPの社畜部長職より安月給な訳ねーだろ。

0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17af-GWu2)2023/04/30(日) 09:58:06.31ID:O1qackdh0
>>183
大企業ほど辞めないので部下が1人もいない部長なんでザラにいる

0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5787-o+T5)2023/04/30(日) 10:56:07.21ID:N+9A6rZT0
老害がでかい面している国は衰退する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています