高校生驚愕!駐福岡中国副領事「エビチリは中国にはない」 [377482965]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfa2-AhYL)2023/04/30(日) 10:24:11.77ID:MlNoEGhL0?2BP(2223)

「エビチリは中国にはない」 副総領事の発言に高校生が驚いた 「漫画ワンピース知らない若者いない」(南日本新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e53674d1376e90db95b00eca623c47238a8e03e2

おれらが知らない日本料理もどこかの国にあったりするのかな

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-CCJ8)2023/04/30(日) 10:25:08.94ID:AmhbyLXo0
実はエビチリっぽいのはあるんだよな

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f76-GWu2)2023/04/30(日) 10:25:35.93ID:GN659nsj0
乾焼明蝦?

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-CCJ8)2023/04/30(日) 10:29:10.58ID:AmhbyLXo0
ラーメンはないけどラーメンっぽいのはあるし混ぜそばはないけど混ぜそばっぽいのはある
うどんはないけどうどんっぽいのはある
日本の食文化と中国の食文化ってめちゃくちゃ密接なのかもしらんな

チリシュリンプってアメリカの中華屋にもあった記憶

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f69-fitb)2023/04/30(日) 10:34:24.85ID:XOEDzwFX0
担々麺も汁無しが普通

「エビチリ」←名前からして中華要素ないじゃん

中国も広いから駐在員じゃ把握しきれてないだろな

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-6l3S)2023/04/30(日) 10:40:39.69ID:Hr7bN0UPa
さよなら天さん

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37a2-a/Gp)2023/04/30(日) 10:41:21.96ID:+c7qYahk0
>>2
日本人は「ニシン"の"卵」を食べるって聴いたポーランド人が日本食として出す料理が「ニシン"と"卵」
何を勘違いしたのか魚と鶏卵っていう逆肉じゃがみたいな謎料理を作り上げた😂

え?
日本にコーラゼリーの寿司はないのですか?

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b705-wgJ4)2023/04/30(日) 10:42:51.97ID:cxTv7ANl0
ヤフコメって中国と聞けば批判しないと気が済まないのかね

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM4f-CCJ8)2023/04/30(日) 10:42:56.30ID:CyXWXUSKM
乾焼明蝦を陳建民が日本人向けの味付けに改造したのがエビチリだからな

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57af-uq2B)2023/04/30(日) 11:44:28.57ID:KBRx23B80
そんなばかな

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 778f-V9z8)2023/04/30(日) 12:27:35.73ID:ecBI/ij+0
マジかよ横になるは

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 777c-FDp/)2023/04/30(日) 14:02:45.28ID:sL5tk9rY0
>>5
蘭州麺はほとんどうどんやで

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-p1lK)2023/04/30(日) 14:04:03.82ID:3Xl9WKwVM
冷やし中華は中国にアルか?

カンシャオシャーレンだろ

>>14
賢くなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています