行政書士という資格試験ではよく名前を聞くけど具体的に何をしてるのか誰も知らない職業 [811796219]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7c-kv0v)2023/04/30(日) 13:38:02.48ID:r4MNwS2C0?2BP(1000)

行政書士に一発合格 元なでしこジャパンの阪口夢穂の次なる夢は? 「運は使い果たしたと思っていたけど、まだ残っていたみたい」
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jfootball/2023/04/27/post_35/

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-/n8z)2023/04/30(日) 15:11:21.67ID:mZjKgaJ2M
>>51
これ俺の持ってる定期運送用操縦士がないのが気になるわ
東大卒だけど機長昇格訓練と東大受験どっちやるかって言われたら100パー東大受験選ぶくらいきつかった

>>164
業界全体が俺も苦労したんだからお前らも苦労しろ的なスタンスだから
食えない資格だけ持ってるのがあふれてるから安く買いたたかれるってのもある

>>164
山田とか新宿みたいな大手ならいざ知らず司法書士法人と言ってもほとんどが従業員1名から数名の小企業やぞ
どうして給料が高いと思えるんや

0168テレワーク社畜 (ササクッテロラ Sp8b-IV9S)2023/04/30(日) 15:16:23.93ID:QtXelVrXp
大企業勤務の俺
国家試験が運転免許しか持ってない
流石にやばいか?
ちな国立院卒
新卒2年目

0169テレワーク社畜 (ササクッテロラ Sp8b-IV9S)2023/04/30(日) 15:17:48.25ID:QtXelVrXp
勉強が嫌いでしょうがないんだが資格取らないと昇格できないどころか給料下がってるんだけど

どうすんだこれ

なんかこのスレ見てると俺でも行政書士取れる気がしてきたな
ロースクール生、予備試験・司法書士受験生もいる中での合格率1割やから難しいのではと思ってたが

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-fzUk)2023/04/30(日) 15:18:51.79ID:HUF4jb/aM
>>105
司法書士コンプの行政書士めっちゃ多いよな

>>169
中堅資格なんかとれよ
若いうちにとらないとおっさん同士で醜い争いをすることになるぞ
若いうちなら合格率高い資格がほとんどだ

建設業許可の更新頼んでるわ。毎年助かってます

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-fzUk)2023/04/30(日) 15:19:55.20ID:HUF4jb/aM
>>170
上位士業持ちなんて受験生の1%程度だから気にしなくていい

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-/0fK)2023/04/30(日) 15:20:45.14ID:zXKMT/Rj0
>>171
それ資格マニアくらいだと思うぞ
司法書士に登記の依頼すること少なくないけどその値段でやってくれるんだって感じだし
あんだけ難しい資格なのに報われてない気がする

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 573d-o4ZT)2023/04/30(日) 15:20:50.92ID:0Hlkz66f0
>>169
勉強嫌いなのによく院に行ったな
>>170
行書は頑張れば独学でも取れるけどこういう資格系のスレで舐められているほど甘くはない

>>176
だよなあ…
乙4一夜漬け、宅建・簿記二級は2週間、電験一種は3ヶ月の方々の意見ですもんね…

>>170
実際のところ司法試験の腕試し組が合格10%ちょいの中の3~4%占めてるから一般人が受かるのは残りの枠だぞ
行政書士試験の厄介なところはテキスト範囲外の問題があってそれは捨て問にせざるを得ないところ
6割で合格っていうけど得点調整のための難問があるせいで解ける問題は8割5分くらいとけないと安全合格は難しい

0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-nwOp)2023/04/30(日) 15:24:14.58ID:uVRk+8k4M
>>2
親戚に行政書士いて900万稼いでるし地域の行政書士会の話聞いても1500万稼いでるやつチラホラいるって話してたしネットでバカにされてるけど割と食える資格だと思う
ただ資格取った後の勉強がきついって言ってた

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57d1-W6lV)2023/04/30(日) 15:24:26.03ID:gEfHX2JO0
行書は努力が報われる試験だとは思う
それなりに暗記量はあるけど理不尽な問題とかないしね

>>179
別の知り合いは地域の老人の遺産相続とか後見人?みたいな仕事もやってるな
あとは企業の顧問行政書士になってル人もいる
安定した収入が入って来るんだって

0182テレワーク社畜 (ササクッテロラ Sp8b-IV9S)2023/04/30(日) 15:27:21.00ID:QtXelVrXp
はぇ〜レスあざす
資格マニアになりたいんだが勉強してるとすぐイライラしてくるんだよなぁ
自分の好きな勉強なら何とかなるんだが...

>>180
社労士選択ガチャに比べたら遥かに素直ですな
社労士選択はマジでキツすぎる

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 573d-o4ZT)2023/04/30(日) 15:28:13.48ID:0Hlkz66f0
>>177
今からならまだ今年の試験には間に合うだろうからもしほしいと思ったのなら一回チャレンジしてみるのもいいかもね
とにかくテキストと過去問の反復が大事よ
どの資格でも言えるけど何より資格でいちばん大事なのは毎日勉強を継続できるかの忍耐力

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-/0fK)2023/04/30(日) 15:29:09.12ID:V9iH4bamM
>>182
資格マニアになりたいならまずFP3級→宅建→行政書士とかがいいと思う
FP3級は実生活にも役立つ知識も多いし楽しいよ

俺受かったあとは受験生ウォッチャーしてるけどめちゃくちゃ勉強したやつらでも5割は落ちてる印象
めちゃくちゃってのは俺的に合格余裕ラインのことな
合格するかどうかくらいじゃなくて合格余裕くらい勉強しても5割落ちるんだよ

無職が
職業を名乗るために行政書士を取るのってあり?
別に嫌儲活動を、コラムニストって名乗っても良いんだけど

0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-5xVY)2023/04/30(日) 15:39:06.33ID:zXKMT/Rj0
>>187
登録料が30万近く、月も7千円会費取られるぞ
それがクリアできるならいいんじゃない?支部の飲み会とかもあるからそっから少しずつ社会復帰していったらいいんでね?

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-X4MZ)2023/04/30(日) 15:39:54.63ID:XTJ+v+rVd
行政書士→代書屋
司法書士→弁護士
の認識で桶?

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1fba-/0fK)2023/04/30(日) 15:40:52.67ID:zXKMT/Rj0
>>189
司法書士は登記屋さん

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 578f-l8sy)2023/04/30(日) 15:44:23.80ID:7Krli/sp0
>>143
(Aは)Bの所有権に基づく妨害排除請求権を代位行使し、Cに対して塀の除去を請求することができる。(44字)

未登記だから借地権に基づく妨害排除系請求は不可能
さっさと登記しとけやパターンやね

0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b705-oqgr)2023/04/30(日) 16:23:56.59ID:JwUAMbmm0
法学部卒は忘れる前に資格とっとけ
忘れたら覚え直すのは大変だ

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-u9Ur)2023/04/30(日) 16:28:03.93ID:Shk2lfgRa
たまに資格難易度ランキングみたいのが貼られてるけどあれってどうなん?
文系資格なら最難関は司法試験だけど弁護士だって簿記全くわからない人いたりするし、
そもそも東大入試やら医師国家試験なんていう受験資格が極めて限定される特殊なものを入れてどうするんだと思うんだが
指標にもなってないんじゃね?

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-XlWR)2023/04/30(日) 16:30:52.68ID:IFZoozFza
カバチタレやろ

>>193
お前がより有用な指標を作れば
いいだけじゃん
当然作れないよな?

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr8b-fitb)2023/04/30(日) 16:46:32.17ID:AgbfujFXr
>>1
>>199
マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/dr648DB.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/Q3aHNbH.png

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr8b-fitb)2023/04/30(日) 16:46:42.69ID:AgbfujFXr
>>1
>>25
5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

ヤフコメ民の正体
https://i.imgur.com/v7S02gR.png

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr8b-fitb)2023/04/30(日) 16:46:59.45ID:AgbfujFXr
>>72
>>238
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/NGOtUKJ.png

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
https://www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr8b-fitb)2023/04/30(日) 16:47:09.76ID:AgbfujFXr
>>54
>>132
【ジャップメスは世界一拝金主義】

アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/qrY1ZCJ.png

アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/rMho18N.png
https://i.imgur.com/GVPbtza.png

0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr8b-fitb)2023/04/30(日) 16:47:20.31ID:AgbfujFXr
>>107
>>19
男の全盛期は女の全盛期のプラス10歳
女の30歳は男の40歳
女の20歳は男の30歳
統計データ>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の妄想

https://i.imgur.com/lp8vFrC.png
https://i.imgur.com/nmK2vkq.png
https://i.imgur.com/UhyViE6.jpg
https://i.imgur.com/EJCQQdK.png

0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr8b-fitb)2023/04/30(日) 16:47:49.98ID:AgbfujFXr
>>40
>>375
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

2015年に結婚した夫婦の年齢差
https://i.imgur.com/fOlNftW.png

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%

夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%

夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%

夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

夫と妻が同じ年 … 18.2%

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fba-By2c)2023/04/30(日) 17:32:05.32ID:cInHStg00
保険入って許認可か入管で飯食ってる個人事務所は立派だと思う
相続とか民事やってるのはクソ 司法書士に潰されたらいい

なんで源泉しなくていいのかよくわからん

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 573c-sQYh)2023/04/30(日) 17:52:24.07ID:3+DwxoFZ0
弁護士もそうだが法律関係の会費高すぎるだろ
そのくせ特に役にも立たねーし管理監督するヤクザ組織みてーじゃんと思った

行政書士の競合はパートの事務員だぞ

0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-u9Ur)2023/04/30(日) 18:08:37.52ID:Htg60zB4a
>>204
弁護士(日弁連) 月10,200円(登録料3万)
司法書士 月15,000円~20,000円※(入会時に必要な経費7万~)
行政書士 月6,000円~10,000円※(入会金30万)
税理士 年80,000程度(登録時に17万~)
※都道府県により異なる

合格までに時間も金も取られて更に仕事するのに結構な金を取るのってどうなんだろうな
会が仕事の斡旋とかしてくれるわけでもないだろうからえげつない気もするが

0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1b-pHHB)2023/04/30(日) 18:29:00.40ID:VY7/4vEZa
仕事柄、税理士や社労士や行政書士を相手にするけど行書が一番ポンコツ率高いな
書類の書き方とかわかってないのが多い

コンサルやってるよ
法律相談業務はしてないけど話の流れで法律の話になることはある

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM6b-4ygA)2023/04/30(日) 19:01:07.37ID:qFNk1I//M
ケンモメン向け資格

S:第二種電気工事士、危険物乙4
A:大型一種、フォークリフト、玉掛け
B:玉掛け、床上クレーン
C:消防設備士
D:登録販売者、宅建、電験3種

0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 570d-oqgr)2023/04/30(日) 22:35:31.47ID:Ug8Uk44Z0
こう言っちゃなんだが弁護士になれない人がなるイメージ

>>23
公認会計士に決まってるだろ

東大王河野提唱難易度ランキング

A 司法試験予備試験 公認会計士試験
B 東京大学現役合格
C 司法試験
D 医師国家試験

>>193
弁護士/公認会計士/医師/国家総合職あたりはマルチライセンス保有者が結構いて
そいつらの証言が評価のもとになってるんだよ
だからその辺のパンピーランクとは説得力が根本的に違うわけ

>>193
少なくとも弁護士なれる頭あるなら簿記は数週間で二級マスターできるわw

0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfb7-8Kmm)2023/05/01(月) 10:26:40.21ID:lkRCqjt60
司法試験予備試験合格者数

東京大 807人受験して77人合格 
京都大 386人受験して24人合格
早稲田 784人受験して31人合格
慶應大 820人受験して21人合格
大阪大 189人受験して10人合格
九州大 108人受験して2人合格
上智大 106人受験して2人合格

https://i.imgur.com/0nAmmTM.png

予備試験に漂う雰囲気のヤバさは異常

0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 77a2-L+Ut)2023/05/01(月) 12:37:52.95ID:p/mOszkH0
車のナンバープレートをどうにかしてる人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています