川淵三郎「久しぶりにプロ野球見に行ったらJリーグより全然若い女の子いてびびった😢」 [333858967]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-dkYr)2023/05/10(水) 18:34:25.14ID:w+ccH+Xqr●?2BP(2000)

【Jリーグ30周年】川淵三郎氏にインタビュー「MVPはカズ」「大谷翔平のようなスターが出てほしい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef48f4b4e48cef05f4085e718a85ea5e873ff71f

昨今の入場者数や年齢層にも課題を感じている。

 「先日、浦和レッズがACLで優勝して30周年を祝福してくれてうれしかったし、サポーターの力を再認識した。ただ、新しいファン層が増えてないし、平均年齢も高い。一昨年にプロ野球のヤクルト―オリックス戦を見に行ったら、ネット裏に若い女性が多くいて驚いた。昔は武田(修宏)やカズ(三浦)の練習を見に行った女性たちが(選手を追って)動いてた。そういう“浮動票”がプロでは必要。プロとして価値の全ては観客動員数で決まると思う。J1で1試合平均2万5000人(22年は1万4328人)入るようなリーグになってほしい」

安倍友

にわかが重要って事ね

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d28c-KeI6)2023/05/10(水) 18:40:44.74ID:cOARqA/a0
野球中継見たら居酒屋感覚で観てる客いっぱい映るじゃん?
客席でビール売ってたり
一方サッカー中継ってひたすら意味不明の声出し続けてる気持ち悪い宗教団体しか映らないじゃん
両方比べて素人がよし試しに行ってみようって思うのどっちだよって
チーム増えて身近になったはずのJリーグの方が一般人からは遠く感じるんだよ

老害

めぼしい選手はすぐ海外行くしJリーグにスター選手がおらんやん
2軍みたいな選手ばかりでどうやって客を呼べと

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac3-zj5G)2023/05/10(水) 18:57:45.27ID:cKS66trXa
ワールドカップがWBCよりあとに開催されてたらワンチャンあったかもな

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9387-rWvy)2023/05/10(水) 19:03:43.87ID:r6bXhQ310
>>7
無理だろ
W杯のスターはみんなJリーグにいないし

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f87-fqSP)2023/05/10(水) 19:04:29.72ID:cpn/MFRd0
こういうこと言うと焼き豚がウレションするからな
川渕はよくわかってる

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd0-MdPC)2023/05/10(水) 19:10:57.13ID:UOnUDMvb0
>>9
何の意味が?

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 928f-A2Fc)2023/05/10(水) 19:35:30.78ID:pg8pS6KF0
全然若い、って間違った言葉と分かってないんだな
馬鹿はスレ立てない方がいいぞ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spc7-dQS2)2023/05/10(水) 19:36:15.15ID:XjSYDxQwp
けつなあなだろ

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 97d2-i5Mm)2023/05/10(水) 19:38:29.76ID:nHBJYO130
税リーグにはおっさんおばはんしかおらんてことやな
川渕公認の公式設定な

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d654-iD0W)2023/05/10(水) 19:38:44.99ID:IHTry6tU0
>>3
野球の外野は同じや
キチガイみたいな歌うたって気持ち悪い

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src7-Itw8)2023/05/10(水) 19:44:34.83ID:+Tzi1mpzr
だって「若者はサッカー!」って叫んでるのオッサンだってバレてるからな、もう
現実に触れたらJリーグの話するのオッサンばっかだし

たまに同じ服着てスタジアムにゾロゾロ歩いてる人の群れを見るけど中年~老人だらけでビックリするからな

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16eb-nMxP)2023/05/10(水) 19:48:20.90ID:NiRNdOWh0
Jリーグの観客席見てるとおっさんしか居ないじゃん

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd32-fqSP)2023/05/10(水) 19:55:45.68ID:8QHxavM0d
プロ野球なんて老人ホームじゃん

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16eb-nMxP)2023/05/10(水) 20:04:32.80ID:NiRNdOWh0
そもそもサッカーというスポーツが世界的におっさん向けコンテンツ
欧州でも南米でもスタジアムにはおっさんしかいない
女ゼロ

「チーム名に企業名を入れる事は絶対に許さん。そしてチーム数はもっともっと増やせ」

無能

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 168f-ftZ6)2023/05/10(水) 20:14:59.99ID:w3+r/yzN0
球場に若い女がいたら目立つだけ
なでしこにちょいかわがいたら注目されるのと同じ

イメージ的には野球観戦する女は父親との関係良さそう
サッカー観戦する女はジャニーズおっかけと同じ路線やろ?

いつの時代もミーハー女子は流行りもんに跳びつくので
WBCの影響力が残ってるあいだだけのことだと思うよ

川淵「JはBBAしかいない」と言いたいんだな

JもBもおまえの関わった奴は
地域おこしで義務で暇な老人動員させてるだけだもんな
まだ企業ごり押しで社員応援させてるVのほうが若い女居る状態

Jリーグは大谷翔平のようなスターが居ないんだよ
若い女ってのは煌めく星を見に行くからな

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 774c-tcUg)2023/05/10(水) 21:49:55.71ID:EcFoTFoe0
>>23
一昨年に見に行ったときの話だぞ
オリックスとか近年ずっとファン獲得頑張ってたからな
若手もスターも出てきて強くなったし人口多い大阪ホームだし不思議ではない

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6347-O5MS)2023/05/10(水) 21:50:27.08ID:pkzbwvA00
ネトウヨはいつこの人を見捨てたんだ?

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-VPmR)2023/05/10(水) 21:53:56.26ID:c5VTx/se0
見に行ったのがヤクオリってw
あんなカードでも若い女性居るのか

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16dc-7Tgm)2023/05/10(水) 22:07:23.19ID:aPArPTfq0
>>3
そうそう
テレビゲームとかアニメでもニワカが大事

>>22
野球(埼玉西武ライオンズ)の広告
親子観戦でノスタルジックと娘とのつながりを示す
douganow.jp/archives/20230317325037.html
youtu.be/Q-EE9vsdrGI

i.imgur.com/qGiVNN4.jpg
i.imgur.com/cDvbLfW.jpg
i.imgur.com/hcsAuD3.jpg
i.imgur.com/E40n09d.jpg

なおJ
www.jleague.jp/release/wp-content/uploads/2022/07/a011a1fb7f9b84fd3ba6a3c8f61ce823-e1657763019485.png


この差だわな

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16dc-7Tgm)2023/05/10(水) 22:09:12.17ID:aPArPTfq0
>>23
野球はカープ女子とかわりと必死にPRした成果が出てる

津田大介 @tsuda

むしろいまはプロ野球はファンの若返りに成功してて、Jリーグの方がファン層の高齢化に悩んでる構図ですよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています