トルコの老人「エルドアンは20年前にトルコ経済を立て直した。消去法でエルドアンしかない。批判は難癖」まるで日本のようだと話題 [931948549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a361-67Mg)2023/05/15(月) 18:05:08.17ID:pmt7S42O0?DIA(101002)

トルコ大統領選、決選投票の公算 エルドアン氏リードも過半数届かず
https://jp.reuters.com/article/turkey-election-idJPKBN2X50FW

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-Phjm)2023/05/15(月) 18:13:06.20ID:N/4A7syB0
> 3番目の候補シナン・オアン氏は5.3%の票を獲得。
これがエルドアンに恩を売る感じで終わるんかな

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfa2-Np+b)2023/05/15(月) 18:13:17.99ID:1VSeKAgn0
エルドアンも
プーチンも
ルカシェンコも

みんな欧米に融和的だった時代あったんだよね

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-Phjm)2023/05/15(月) 18:13:26.72ID:Fe5b29h90
ジャップ魂感じるよな
親近感覚えちゃった

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hff-4F2+)2023/05/15(月) 18:14:34.17ID:uiFXXB1hH
まじであいつが殺されなかった世界のジャップだよトルコは
マスコミはあっちのほうがまともだけどね

カナダとかもやはり難民警戒してるじゃん

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-zvpp)2023/05/15(月) 18:16:02.62ID:i5/1PNV60
日本はトルコにすら労働生産性負けてる
https://i.imgur.com/5mAVT3i.jpg

トルコリラゴミにした人だっけ

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hff-4F2+)2023/05/15(月) 18:17:45.44ID:uiFXXB1hH
>>43
ばらまきポピュリズム独裁を完成させたのは間違いなく安倍晋三
各国ともにこれでいいんだとなった

>>60
いうてガイジってそんなに国民にばらまいてたか?
エルドアンはポピュリズムとして貧困層の生活手当拡充をやったのは事実だけど

アレはやってる感出し続けて貧乏人はどんどん苦しくなってたような

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-JZq/)2023/05/15(月) 18:20:02.20ID:r1O9OoVt0
>>3
日本は若者がカラーコーン支持してたんだよ
ネットの壷活に騙されて

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ff7-v9x3)2023/05/15(月) 18:21:37.96ID:UYVNERWv0
安倍晋三ウイルス恐るべし

0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff7b-y2Bq)2023/05/15(月) 18:22:26.46ID:zpf8WX9C0
実際にエルドアンは1回立て直したのだから一理ある
立て直さず印象操作してるだけの自民安倍に消去法やってる日本人の方が低レベル

民主党政権が失政して3年半で下野したのが原因
だれも政権交代に期待を持たなくなった

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hff-4F2+)2023/05/15(月) 18:25:47.64ID:uiFXXB1hH
>>61
ばらまきというのは別に貧困層に限りへのアプローチではない
財政ファイナンスで野放図にインフレを加速させていく政策
10万を配り10万を軽く越えるインフレなのに何故か愚民は納得する
政府は究極別に税金をとらずとも困らない
債務負担は国民にかえるだけだからな

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-wHCC)2023/05/15(月) 18:28:17.52ID:fOt3Pi0g0
今下手に政権交代したらウクライナに巻き込まれそう

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33a2-JZq/)2023/05/15(月) 18:29:34.83ID:r1O9OoVt0
トルコリラ紙屑にされて国民はドルに逃げてる
ドルにするには毎回手数料かかるし、リラにするにも毎回手数料がかかる
実質収入が目減りしてるようなもん
こんな状態でうまくいってるとは到底思えん

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hff-4F2+)2023/05/15(月) 18:29:38.92ID:uiFXXB1hH
権力を長期化させることで実際にはゆでガエル状態でもサンクコストで思考を停止させる
いわばまさに安倍晋三イズム

トルコも日本と一緒でどちらかというと権威主義国家だしな
民主主義国家のフリしてるけど国民の質が民主主義根付いてる国とは根本的に違うよ

トルコの人はトルコリラ なんか使ってなくて み んなドルを使ってるから 経済がいくらダメになっても大丈夫

>>70
まだ天皇が政治に関わってるとか思ってる馬鹿なのかなこ いつ

思考停止こそが民主主義の悪だよな
どうしたらいいものか?

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ff7-v9x3)2023/05/15(月) 18:47:42.12ID:UYVNERWv0
>>70
インドもだな

0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3d6-1f43)2023/05/15(月) 18:51:58.15ID:qGp0Y2/k0
と言っても相手も74歳だからな
なかなか厳しいものがある

イスラムの厳格化訴えてたのも中年以上の層だしそらそうなる

>>53
一応3番目の候補者はエルドアンに近しいと言われてて
政策的には2番手に近いものがあるから、今回の選挙では日本でいうところの共産党みたいな役割を果たしたんだろうな
だから次の決選投票ではその候補者は支持者に対しエルドアンい入れろと言ってくるだろう

ただ、まだ外国から送られてきた400万票だっけ?が開けられてないとい話もあって
それが開くと、どうも2番手の候補者が勝つんじゃないかと言われているが果たして

また胡散臭い選挙なんだけど
無効票増やしたりするんだろ
過半数ギリとかプンプンだよな

0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-Ka9k)2023/05/15(月) 19:19:08.94ID:dVM8hDUz0
西側寄りの左翼とかいうわけわからんのよりはマシ

オマエもカラーコーンにしてやろうか

0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f7f-g/oY)2023/05/15(月) 19:30:16.25ID:UYWJdIGT0
野党候補が当選したら強力に植民地化推進してくれそう

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa67-9S8/)2023/05/15(月) 19:32:48.10ID:zbMdDdvXa
>>79
右と左という分類がもう時代遅れだろ

0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f7f-g/oY)2023/05/15(月) 19:38:03.55ID:UYWJdIGT0
>>82
近世貴族ネオリベラル思想と近世資本原理主義思想だよなアメカスは

>>78
すでに100万票の無効票があると言われている
4人の中(実質2人ないし3人)から選ぶ選挙で100万票も無効票がある選挙がまともだとは思えない

0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23af-5UTH)2023/05/15(月) 21:15:05.25ID:mBV+3WMS0
西の日本かな?

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f38c-VVcz)2023/05/15(月) 21:16:03.85ID:g5QsyZgR0
ギュンドアン
リツドアン

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM87-s673)2023/05/15(月) 21:32:43.57ID:7KI5CP/sM
日本の老人「安倍晋三は日本の経済を立て直してないけど、消去法で自民しかない!」

0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3af-NkTu)2023/05/15(月) 21:35:50.68ID:QaMSOIAV0
タイもだけど国を良くするには若い人の意識の高さが必要なんだな…

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9385-ZkZz)2023/05/15(月) 21:38:01.31ID:OjaPmFLK0
>現在トルコでは飢えも渇きも貧困もない、人々には金がある

あれこれって・・・

立て直してはないよな?

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63e4-uaBF)2023/05/15(月) 21:39:00.09ID:9Dqt/Nm40
>>3
こうやって歴史修正されるんだなあ
いやただのデマか
まあ嫌儲でなら即座に否定されるからマシだけど

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 334e-WJxC)2023/05/15(月) 21:44:07.28ID:S8/gW1ZT0
山上ありがとう

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp87-cc/C)2023/05/15(月) 22:10:08.07ID:XExw4IHtp
今の政治家に実績ある人間いたっけ?

衰退する国ってやっぱ国民も白痴しか居ないんだな

0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-ZkZz)2023/05/15(月) 22:43:08.28ID:kZHLomcf0
昔こうだったからぁ~~
んなもんいつまでも通じるかボケが

トルコの安倍晋三とか言うと何かスケベくさい

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-5n5Q)2023/05/16(火) 00:57:03.65ID:hxUeqIz00
トルコのエルドアンとかイスラエルのネタニヤフとかインドのモディとか
安倍みてえなカルトと癒着したクソ政治家が人気の国ばっかりでビビるよ

エルドアンがまともな大統領かと言われたら疑問だが
今この時の大統領としては親米大統領になるとトルコとその周辺マジで終わると思う

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp87-wYso)2023/05/16(火) 02:19:00.88ID:YUlQk6Adp
たしかに20年間で実質GDPが約2.8倍になってるな
安倍とは違う

投票率88.8%ってすげーわ

0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffaf-792N)2023/05/16(火) 08:22:09.30ID:HLaj7EAR0
藤左衛門 FX @FX_10Zaemon

会社にいる数人のトルコ人に聞いたのですが、ストーリーは出来上がっていて
コントロールされているからエルドアンが負けることはない。
そんなに民主的なら20年も続いていない。って言われました。

トルコ経済はエルドアンの前から好調だったような
そして今はゴミ

マフィアに見えるんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています