【速報】名称は「固定翼機搭載型護衛艦」に決定へ! 岸田「断じて航空母艦ではない!」 [261472595]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de2e-HmrL)2023/05/22(月) 01:35:12.04ID:IXmooDBf0
エレベーターの位置も結局全部甲板中央のはどうにもならんしね
後部の1台にトラブル出たら運用能力が一気に落ちる

ぶっちゃけ新造すべきだったと思うけど
誰の肝入かわからんけどなぜか「いずも改修」に拘ったんだよなぁ

で能力低そうな中途半端な艦になった

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de2e-HmrL)2023/05/22(月) 01:47:51.03ID:IXmooDBf0
しかもF35Bは空自機になる
当然パイロットも整備員も空自隊員
それが海自の艦の中で飛行機飛ばす
統合運用するってイキってるけど命令権などのルールはまったく決まってない
統合運用なんて過去の多くの国が失敗したのに
何故か出来ると思ってるのが謎

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-NHJh)2023/05/22(月) 02:03:07.99ID:0wFjt1m00
戦車を特車って言ってたように結局空母って言い直すだろこれは

ドローン空母とドローンつくれよ
もう人間を戦場に出すな

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-tqmE)2023/05/22(月) 02:18:10.52ID:y3mjnyLo0
>>41
言いそうだよなw

露助みたいなジャップw 恥を知れといいたい
ボスポラス、ダータネルス海峡通りたいってんでどこからどうみても空母なのに航空機搭載重巡洋艦とか
訳の判らん名称にして条約逃れしようとした旧ソ連みたいな言い逃れしやがって

根本ではロシアもジャップも一緒だったってことだな ジャアアアアアアップ

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr03-7Mju)2023/05/22(月) 02:42:51.84ID:MTUduo1nr
ホワイトベースは揚陸艦であって戦艦じゃないから南極条約違反じゃない!みたいな理屈

0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aaa2-rgrX)2023/05/22(月) 04:48:21.78ID:vrEgAGj40
艦種記号は据え置き?
それともDFかDDF(Flight deck destroyer)みたいな新区分くる?

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0395-sXqF)2023/05/22(月) 04:51:28.65ID:vb5hLokF0
>>145
自衛隊なのに病院船持ってない方が問題だよ

問題なのは空母っていう文字を使うこと空母って略される名前にしないことだから

>>1
自民党支持者=在日韓国人の統一信者

ジャップも横須賀に戦艦持ってるじゃん

大人の事情で巡洋艦を名乗ってるアドミラル・クズネツォフですかね

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-nTA+)2023/05/22(月) 06:33:25.80ID:/FcxzSSld
>>147
イギリスがGR9をインビンシブルに搭載してたろ

0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp03-bIam)2023/05/22(月) 06:34:38.11ID:YW/0uB/xp
キエフ級かよw
ソ連レベルだな

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp03-bIam)2023/05/22(月) 06:35:54.22ID:YW/0uB/xp
>>153
DDVかなあ

>>154
まーた武器弾薬を運んじゃうだろ(笑)

外国では既に軽空母って扱いなんだな
そりゃそうだよな

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de2e-HmrL)2023/05/22(月) 07:18:28.43ID:IXmooDBf0
>>159
空軍所属のまま運用しようとして上手くいかずに
結局艦載機は全て海軍所属に編成しなおした
イギリスの失敗から何も学んでないのが今の自衛隊

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03fd-0b7u)2023/05/22(月) 07:20:37.30ID:tF9OFXwv0
>>147
昔のドイツ海軍かよ

>>147
ある程度習熟した段階で海自に編成変えならまぁ
本気でそのまま運用するつもりなら頭がおかしい

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de2e-HmrL)2023/05/22(月) 07:33:56.21ID:IXmooDBf0
とりあえず「空母」が欲しい

という願望の先走りが産んだ奇形児がいずも型改修空母
運用という最も重要な部分は置いてけぼりぼりにされて
形だけ整えたのは旧海軍の信濃を思い出させる

大和型とかは総じてそうだけどどれだけ自慢の艦だろうが
実際に使いにくい艦は足を引っ張る

中国空母の遼寧を散々「使えない」と笑った人たちが
どう見ても使いにくいいずも型改修を喜んでるのが笑える

空母さぁ
有事になったら、真っ先にドローンやミサイル、潜水艦の標的になって沈むんじゃないかね。
今の空母は政治的ツールの意味合いが大きいと思うのよね

どうみても合憲です

護衛艦?…強襲揚陸艦ですよね?

0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de2e-HmrL)2023/05/22(月) 07:52:44.79ID:IXmooDBf0
離島防衛を海自の艦艇に空自の戦闘機と陸自の兵員やヘリ積んでやろうとしてる
自衛隊は統合運用が出来ると思ってるが
それは自衛隊が「命のやりとり」をしてないから
問題が予算の事だけと軽く考えてる

「命が掛かった命令」を出したり受けたりするようになれば
それぞれエゴが丸出しになってくる
平時は空軍が海軍の命令を聞けても有事には難しい

予算は妥協出来ても命は妥協出来ない
イギリスも実際に戦争して統合運用の難しさを学ぶ事になった

0172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 038f-HmrL)2023/05/22(月) 07:58:44.07ID:qm4WAiyh0
ID:IXmooDBf0
こういう掲示板で一人で興奮して演説してる奴なんなん
鉤括弧とか痛々しいし
noteとかの方がいいのでは

>>167
遼寧は実戦を想定してない空母のノウハウを得るための船だろ
いずもも同様で倍増した軍事費でこれから作られる正規空母が本命だよ
いずもの目的は二つあって一つは「自衛隊は空母を持っている」という既成事実を作ること
もう一つが「空母の建造、運用のノウハウを得ること」
立ち位置的には遼寧とそんなに変わらない

0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdea-nTA+)2023/05/22(月) 10:07:14.66ID:/FcxzSSld
>>164
アレってシーハリアー退役したから代わりにGR9搭載だろ?
代わり無いじゃろ

0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdea-4Q94)2023/05/22(月) 10:12:39.56ID:ODBtqx15d
どうみても軽空母

0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd8a-BeIE)2023/05/22(月) 10:17:35.63ID:LF0D8wTsd
可変翼機搭載型護衛艦も是非作ってー^^

0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd8a-BeIE)2023/05/22(月) 10:20:41.99ID:LF0D8wTsd
>>172
こういうケチつける単発って何なん?
演説したいならさせとけば良いっしょ
気に食わないならあぼーんすれば良いだけだし

ひょっちょしてジャップって「空母」って単語がしゅでに存在することしりゃにゃいにょ(´・ω・`)?

>>172
バカだから何も言い返せないけど
とりあえず文句は言いたいんだねw

0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdea-q9+k)2023/05/22(月) 11:39:35.10ID:EjDVBG25d
航空母艦そのものには別に攻撃的な意味は無いしわざわざ言葉遊びしなくてもいいんじゃないの
どうせ英訳ではマザーシップと訳すのだろう

0181豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (アウアウアー Sa56-RyKg)2023/05/22(月) 12:09:01.71ID:aw/aN7a1a
>140

言うてそのうち造ると思ふよ、1960年代ぐらいからの自民党の悲願だったらしいじゃん空母建造
今回の いずも かが の軽空母化はその足掛かりでしかないよ_φ(^ム^)

0182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd8a-BeIE)2023/05/22(月) 12:10:59.90ID:IR805q81d
英語では aircraft carrier 言いますねん
さしづめ航空機運搬船、運搬艦とでもいいましょうか

0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 067d-vhfI)2023/05/22(月) 12:15:50.62ID:uK0hul+P0
政府見解では攻撃型空母(CVA)は憲法上保有できないとされるからそれ以外なら空母名乗っても別に問題はないはずなんだよな
まぁ堂々と名乗ると世間受けが悪いんだろうけど

0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ca96-+Na8)2023/05/22(月) 12:19:04.11ID:B9TKR3Gx0
>>55
弾無いって意味が無いですやん(*´Д`)

0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd8a-BeIE)2023/05/22(月) 12:19:53.60ID:IR805q81d
>>140
漢に無駄と判っていてもやらねばならぬ時があるっ!!
浪漫だよ浪漫、漢は浪漫で生きているんだ

>>182
昔の人は空母に限らす良く考えて和訳したよね。
今はなんでもジャングリッシュなカタカナで寂しいわ

0187 【神】 2023/05/22(月) 12:26:12.46


いいかげんこういう言葉遊び腹立つわ

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de2e-HmrL)2023/05/22(月) 12:35:22.44ID:IXmooDBf0
護衛艦にトマホーク積むようになるのに
今更護衛艦や防衛型空母とか鼻で笑われるわな

>>188
なら自衛隊そのものを否定してみろよ
そもそも自衛隊があるからこんな言葉遊びがあるんだぞ?
なのに共産党まで自衛隊容認とか終わってるわ
自衛隊否定出来ないような共産党にようはないわ

>>181
自民党のおじいちゃんたちが永田町の会議の場でやたらと好戦的な発言をしているらしいのは聞いてます
しかし本気でそうしたかったら、もうすこし出生率を引き上げ、カネに糸目をつけず国産戦闘機を開発しておくべきでした
兵隊の数も足らず、空母に載せる艦載機もなければ、莫大な消耗戦となりがちな現代の戦争は戦い抜けません

>>185
浪漫で戦争するとか生ぬるいことやってるから敗戦国に落ちぶれたんです
失敗と屈辱の歴史を二度と繰り返してはなりません(ピシャリ

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a44-r/4k)2023/05/22(月) 16:30:08.52ID:IX5PzbSi0
>>192
「帝國海軍水上部隊の傳統と榮光のためだ」

それなら徳山の油槽も底まで浚って燃料用意しないとな

早くQEクラス作れよ

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2f-2+ff)2023/05/22(月) 19:32:36.25ID:SuG/PnA3a
>>182
戸田奈津子訳のトップガン思い出した

0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b8f-jxvZ)2023/05/22(月) 20:12:45.98ID:cNeuDRiA0
弩級戦艦やでえ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています