🇲🇨ポーランド🇮🇩でロシアに少しでも関係した人間を公職から排除可能に。やーばいでしょこの国 [158862163]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-Gu2+)2023/06/02(金) 04:16:13.45ID:n/nlEIKJa●?2BP(1000)

ロシアの影響受けた個人を公職から排除可能に ポーランドで法律成立

 ポーランドで5月下旬にロシアの影響を受けた個人を調べる委員会をつくる法律が成立した。ポーランド通信などによると、ロシアの影響を受けたと判断された場合は最大10年間、公職に就くことが禁じられるという。ポーランドでは今秋に総選挙が見込まれており、米国や欧州連合(EU)は、野党候補者の立候補を妨げ、民主主義の基盤が損なわれる恐れがあるなどとして、懸念を表明している。

 5月26日に下院で可決され、29日にドゥダ大統領が署名して成立した。調査委が2007~22年、ポーランド国内でロシアの影響を受けた個人を調査。影響があったと判断された場合、公的な資金や国の機密情報を扱う仕事に就くことは禁じられるという。政治家だけでなく、公務員や企業の管理職、ジャーナリストらも調査対象に含まれるという。調査委のメンバーは9人で、委員長はモラビエツキ首相が任命する。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR616GP1R50UHBI00P.html?iref=sp_new_news_list_n

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-Jcke)2023/06/02(金) 08:16:54.92ID:rW/Xds76a
2023/6/1 ポーランド モラヴィエツキ首相 インタビュー

Q:ウクライナの復興に目を向けよう。最近、私たちから遠ざかっているのでしょうか?
ゼレンスキー大統領は、フランス、ドイツ、アメリカで会議がある。

A:しかし、どうだろう。私たちだけと会えばいいのでしょうか?
私たちと会うのはとてもいいことです。ポーランド、オランダ、
イギリスに続いて、他の国もウクライナを本当の意味で助けたいと考えているのは良いことだ。

しかし、最終的にはドイツ、フランス、アメリカの企業が投資に
関して最も発言力を持ち、私たちは傍流になってしまうのではないだろうか?
また、私たちは大きな心意気を見せて、できる限りウクライナを助けていますが、
必ずしもウクライナを再建するわけではありません。

なによりも、この戦争の結果がまだ確定していない状況だからこそ、
一刻も早くこういう未来を語れるようになることを願おう。
クレムリンの人的、物的、原材料的、武力的資源をさらに動員する
能力は甚大である。ウクライナ人の勇気と抵抗には敬意を表するが、
自衛しているのは彼らであり、彼らの領土の一部は占領されていることを忘れてはならない。

日本も薩長に縁のある一族は公職に就けないようにしろ

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-Jcke)2023/06/02(金) 08:19:19.98ID:rW/Xds76a
戦争がウクライナの勝利で終わったとして、国の再建で後方に
追いやられる懸念はない。すでに1000社以上のポーランド企業が
ウクライナへの投資に関心を寄せています。

ウクライナは、ポーランド企業を「他の企業よりも優遇する関連法案」を
採択していることを思い出してください。
また、ポーランド国民も同様に扱われています。
したがって、もし我々が一緒にウクライナを再建することになれば、
ポーランドはその恩恵を強く受けることができます。

Q この件に関して、ウクライナ政府との話し合いは進んでいるのですか?

もちろんです。私は最近、アーヘンでゼレンスキー大統領と、2カ月前には
ポーランドで、この件について話し合いました。
私たちの代表団はこの問題でウクライナに行く予定です。

ポーランド政府は、ポーランドへの投資を希望する起業家に対して、
何らかの支援を行うのでしょうか?

この種のプログラムには取り組んでいる。

ウクライナへの投資のために民間銀行から融資を受けるのは難しいことが知られている。

このような状況では、特定の起業家がどのような資本を投じたいかが
非常に重要になります。しかし、私たちはまだ森の中を走り回る熊の
話をしているのだということを忘れてはならない。
私は困難なシナリオに備えることを好みます。

0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-Jcke)2023/06/02(金) 08:22:10.87ID:rW/Xds76a
Q この戦争はいつまで続くと思いますか?

A 
私は、この戦争が10日または10週間以内に終わることを望んでいます。
ウクライナの攻勢はすでに始まっている。
その効果がどの程度あるのかは、おそらく今後数カ月で明らかになり、
戦争がいつまで続くかという問題の答えに近づくだろう。

Q 
ヴォルヒニア虐殺の犠牲者の掘り起こしの問題は、
両国の間に緊張をもたらし続けている。
最近、このテーマについて、わが国の外務省の報道官と
ポーランドのウクライナ大使との間で、残念な言葉のやりとりがあった。
ウクライナ側と発掘の問題を提起しているのか?


A 
調査や 遺体発掘は、今のところ保留になっている。
私たちの共通の闘い、特に野蛮なロシアの侵略に対するウクライナ人の闘いは、
過去を忘れるということであってはならない。
しかし、過去について率直かつ正直に話すことができるのは、
確実な未来があるときだけである。そして今日、その未来が問題になっている。

ポーランド人が殺害された場所を見つけるための最初の作業が、
今日すでに行われているのです。私たちは、ヴォルヒニアに関する
真実を決して手放さないでしょう。
私自身、このテーマを決して手放すことはないだろう。

中世には ドイツの領邦を従属させたりロシアに侵攻するほどの大国だったけど
近代になると落ちぶれてボコボコにされていったからな

0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-XCKg)2023/06/02(金) 08:53:47.63ID:sRbAWPOid
>>100
結構逃げ腰だな

0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM4f-3tjL)2023/06/02(金) 08:56:06.46ID:39ofeQf5M
インドネシアだろってツッコミが溢れているのかと思ったら、気持ち悪いマジレスばかりだった

安倍晋三

ポーランドとリトアニアの連邦はヒトラーもできなかったモスクワ占領を果たしたからな

ロシア人とは仕事はしないし迫害しても良い
その内そういう風に世界中が染まっていくだろうな

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f44-9Hq2)2023/06/02(金) 10:17:37.67ID:ZMb92mbX0
これが西側の正義w西側の価値観w西側の民主主義w

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-9MR1)2023/06/02(金) 10:26:22.20ID:C48YIU7Qr
当たり前、親露派なんて増やしても碌な事にならないのは色々な国で証明されてるw

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f44-H+Bt)2023/06/02(金) 10:41:08.92ID:C3ALKSSD0
>>75
もちろんマジでいる
この間岸田が表紙を飾ったTIME誌なんかも
「ウクライナはネオナチや白人至上主義者の巣窟になっており、ネットワークを通じて世界中にテロリズムを拡散している』
と戦争前には報道していた
https://www.youtube.com/watch?v=fy910FG46C4&ab_channel=TIME

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ba2-XT1A)2023/06/02(金) 10:45:15.37ID:H7qRV84x0
日本もやるべきだな
支那チョンと関わりがあるのも排除するべき^^

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fa2-/RYi)2023/06/02(金) 10:57:01.40ID:DKt2VPyC0
西側のキレイな弾圧はじまったな

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-cWiV)2023/06/02(金) 11:03:12.35ID:M2W0rPR80
>>112
そんなもんロシアのプロパガンダだろ
戦争前はロシアがここまででたらめな国だとは思われてなかったからな

自由と民主主義に反してねえか?

もはやナチスじゃねえか

ポーランドはナチスに対してもイキリ倒してたからなぁ

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-XCKg)2023/06/02(金) 11:39:14.58ID:rINVYIRjd
ここは昔からこういう国だし
伊達に何度も滅んでないというか

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-Vm73)2023/06/02(金) 11:43:31.38ID:41WvOmGYa
日本も見習おう

これまともにロシアと交渉や貿易できる人間が存在しなくなる法律だよね

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-XCKg)2023/06/02(金) 12:09:43.72ID:rINVYIRjd
欧州でバカの代名詞としてポーランド人が笑われる理由が分かるでしょ

>>115
ウクライナ侵攻前は欧米の主要メディアがネオナチの存在は認めてたが

ウィッチャー3のときそう思った

ネトウヨはホロコーストの謝罪要求について、「欧州の朝鮮」て言ってポーランド敵視してたよな

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spcf-EL2p)2023/06/02(金) 12:23:32.69ID:QLjpWMoUp
委員長はマテウシュ・モラウィエツキ(Mateusz Morawiecki)首相に任命される。
委員はその決定について責任を問われることはない。
対象が2007~2022年にロシアの影響力に屈したかどうかを調査し、屈したと判断すれば厳罰を科す。
有罪になれば、上訴手続きは一切用意されておらず、場合によっては財務や機密情報に関わる公職への就任を10年禁止される。


政治家が裁判官を兼任とか怖すぎるだろ…

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-XCKg)2023/06/02(金) 12:29:13.11ID:rINVYIRjd
それこそナチスみたいだな

この狂犬国家取り込んだのEUとNATOは後悔するやろね
もうしてるか

>>115
ウクライナは極右ゴロツキ連中がやりたい放題ってのもロシアのプロパガンダ?

ウクライナ:ロマ襲撃から1年 遠い正義
https://www.amnesty.or.jp/news/2019/0421_8076.html
>少数民族ロマの人たちへの激しい憎悪と差別を打ち出す極右グループが、ロマを襲撃するという事件が昨年4月21日、キエフのリサホラ公園であった。
>ナイフやハンマーを手に老若男女に襲いかかり、ロマが暮らすテントに火を放った。

>事件後、当局高官は、犯行を強く非難し、捜査と被害者対応に全力を尽くすと約束した。
>しかし、それから1年、いまだ1人も処罰されていない。捜査はおざなりで、被害者の支援もほとんどない。

0129q (ワッチョイW 9f09-ggjk)2023/06/02(金) 13:26:16.32ID:CvlDPsiI0
元々、ウクライナはポーランドで
プーアノンが言うバンデラ民族主義とは
ポーランドからの独立運動だった

ロシアがポーランドから奪いとった土地で
作ったのがウクライナ
そのロシアがウクライナなんて国はない
と言っているのが現状

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb7f-TTLC)2023/06/02(金) 17:12:53.83ID:fxW9OVO20
普通に去年秋の時点で今年末頃からポーランド戦って予想出てたし

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdbf-o5qS)2023/06/02(金) 17:47:48.87ID:M9wwxh9Xd
>>66
ロシアのところを壺辺りに置き換えるならありじゃね

0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb7f-TTLC)2023/06/02(金) 19:23:46.38ID:fxW9OVO20
植民地ポー

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f33-us/8)2023/06/02(金) 21:04:09.41ID:2yjrus0V0
>>58
バルト三国はどれもロシア系住民排除してるよ
ラトビアなんかはラトビア語のテスト受けさせてロシア系住民を追放すると息巻いている

とてもじゃないけど先進国じゃなく
皮肉なことに「旧共産圏の人権後進国」丸出し

今までは大手を振って出来なかったが、ウクライナ戦争で反露差別はOKっていう風潮が出てきて堂々と本性を表したと言うだけ

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bd2-QOvK)2023/06/02(金) 21:06:17.30ID:mSCCsghj0
これもう世界大戦確定だな

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-ATXr)2023/06/02(金) 21:23:27.37ID:CV1US+r+0
>>133
これ、ネトウヨが日本もやれと嬉々として取り上げてる一方でリベラルや左翼が無視を決め込んでるのマジでクソだわ
大方アメリカ民主党派の親米ウヨとつるむ様になって、そいつらと関係悪化したり、批判を受けたくないって理由なんだろうけどさ

香港問題やウクライナ戦争では清義明とかの自称中立な冷笑ネトウヨではあるが、ネトウヨ界隈では非主流派な連中の方がずっと公正に物事を論じてる

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-7mj7)2023/06/02(金) 22:40:11.53ID:eTzK9/NmM
>>135
清義明は中道寄りの左翼なんじゃないか、アメリカ例外主義に批判的だし
核抑止力容認とのことだから在日米軍基地も容認なんだろうが

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8be1-EdO8)2023/06/02(金) 23:24:52.35ID:2vNRKV7l0
>>133
えええ
IT立国エストニアのIT産業やIT教育を起こしたのはロシア系住民だぞ
何も持ってなかったエストニアに唯一あった資産がIT技術をもったロシア系住民だった
追い出すとかないやろ

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8be1-EdO8)2023/06/02(金) 23:25:58.46ID:2vNRKV7l0
>>135
清義明はゴリゴリってわけではないけど完全に左側の人だぞ

>>137
東欧をまともな国だと思ってるのが…

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MM7f-us/8)2023/06/02(金) 23:55:02.46ID:QQ11b6JiM
>>137
ラトビアみたいに言語テストやって追放まではまだやってないけど、反露強硬派与党が圧勝するなど着実に傾いてるよ
例えばロシア語で教育してる学校にエストニア語でやるよう義務化するなど

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ee8f-NEQQ)2023/06/03(土) 00:01:59.36ID:zD1ON9yi0
>>136 >>138
バランス取りのつもりなのか知らないが、その割にはロシアや中国もしくはプーチンや習近平は無能な狂人みたいなネット上の伝聞を良く拾ってくるんだよなぁ

今の右翼界隈には不満が有るけど右翼や反共としての矜持は捨てられないというオールド右翼的な人物だと思ってたけど

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c244-+jjY)2023/06/03(土) 00:03:56.27ID:M+gWy80H0
>>133
結局は旧ソ連、スラブ系、東欧の内輪揉めでしかないわな
国際法だの民主主義の価値観だの糊塗しまくってたけど

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 020d-cKra)2023/06/03(土) 00:14:44.93ID:wOE64Pb40
ドイツも今は似たような雰囲気だよ
ドンバス側に取材に行った記者は潰されるしね

>>143
ドイツに限らず
ドネツクの市街地に市民狙いで地雷ばらまいてることとか
報道してる記者が西側では潰されてるじゃん

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0233-QEgF)2023/06/03(土) 00:27:02.18ID:/l1tud9N0
旧共産圏で英米シンパの急先鋒やってる国なんか欧米の仲間に入れてもらうために形式的に人権思想を受け入れたにすぎないから、こういう「やってもいい」雰囲気になると一気に化けの皮が剥がれるんだよね
つい30年前まで人権侵害が横行していたから、まだまだ根付いていない

日本でも憲法なかったら、バカウヨを抑えられたかどうか怪しい

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be99-tYXX)2023/06/03(土) 01:54:25.25ID:M5KZnVwV0
今のポーランドは軍事独裁政権なんじゃなかったっけ?

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-Wt+J)2023/06/03(土) 10:54:08.89ID:qfDOX9/j0
EU加盟国なのに軍事独裁政権なわけないでしょう

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sac5-QEgF)2023/06/03(土) 11:13:41.59ID:3ZB6nP25a
流石に軍事独裁ではないがネトウヨみたいな政権
いつものポーランド仕草で英米を後ろ盾に独露にイキリ散らしている
「ああ、ヒトラーとスターリンに潰された時もこんな感じでイキリ散らしてたんだろうな」とおもったね

日本の安倍は平然としてたな。
プーチンはマブダチだと盛んに喧伝していたくせにアッサリ切り捨て

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9989-Pnx0)2023/06/03(土) 11:36:49.70ID:Wg/2RIzM0
何故か日本じゃ悲劇の国みたいに扱われてるけど
数百年前からハイパーDQN国家だからなここ
何度も分割されたり消滅したのも相応の理由があるとしか
今だって緩衝国として存在許されてるだけなのに自覚ねえんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています