金沢市のポテンシャルは異常 [782460143]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d2-lXde)2023/06/07(水) 20:14:23.66ID:gyOp9srN0?2BP(1000)

金沢旅物語
https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp
このサイトをブロックする
www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp からの金沢 観光
金沢観光で人気の兼六園やひがし茶屋街、金沢城の紹介はもちろん、定番モデルコース、体験プラン、旬の金沢が分かる特集、イベント、グルメ、お土産まで、ビギナーから ...

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62fb-i8D0)2023/06/07(水) 20:14:49.59ID:Whf3Z8hi0
もう一年中外国人で溢れてるからな
ウッハウッハよ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5162-R1sk)2023/06/07(水) 20:15:11.77ID:Qh9yZ6Ww0
路面電車を走らせて市街地は自家用車侵入禁止にするべき

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d2-lXde)2023/06/07(水) 20:15:13.37ID:gyOp9srN0?2BP(1000)

どう考えても名古屋とタメ張れるわ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Ha5-Bqfp)2023/06/07(水) 20:15:25.41ID:SSFxB8lXH
野々市や内灘に嫌われまくってるけど

一言で言えばぼったくり

県知事がクソ野郎だからなあ

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e9f-QvJv)2023/06/07(水) 20:16:42.25ID:MrN5F7GB0
夏暑くて冬寒くて日本一雨降るけど?耐えられるか?

>>6
これ

通は富山に行く

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 85dd-Owx6)2023/06/07(水) 20:17:15.17ID:DAcAXVvC0
>>3
富山で路面電車走ってるけどあれゴミじゃね?
普通のバスのほうが利便性高いと思うわ

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62fb-i8D0)2023/06/07(水) 20:17:34.62ID:Whf3Z8hi0
>>8
新潟の方が過酷

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09d2-lXde)2023/06/07(水) 20:17:57.07ID:gyOp9srN0?2BP(1000)

>>5
むしろ野々市の良さは金沢ありきだからなあ

最低賃金は近県以下

ゴミです

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62fb-i8D0)2023/06/07(水) 20:18:16.60ID:Whf3Z8hi0
>>10
5分に一回発着するから山手線並みに便利
なお車にとっては非常に邪魔

日本海側の海産物と日本酒を気軽に楽しむなら新潟市が丁度いい感じ

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 858f-N/Lw)2023/06/07(水) 20:22:03.17ID:YSBV2W7z0
華大サンドみたいになれるぞ

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Ha5-Bqfp)2023/06/07(水) 20:26:03.95ID:SSFxB8lXH
>>10
あれは車社会だからこそ輝く
金沢は昔路面電車の線路ひっぺがして全部バスに変えたんだけど、おかげで中心部は毎日大渋滞や

田舎を感じたいなら富山のほうが良い
海の幸も富山のほうが断然よかった

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c6cd-48Wf)2023/06/07(水) 20:30:08.90ID:/qvdcgtO0
>>18
金沢は田舎と都会の悪いところだけ兼ね備えてるからなぁ
人は田舎モンのくせに無駄にプライド高いし

夏はフェーン、冬は陽の光が見えるのが1週間に1回
これが日本海側の現実、特に冬は精神がぶっ壊れる
1週間ずっと太陽が見えないとかザラ下手すりゃ2週間ずっと曇ってるし
雪が降ったと思ったら雷だらけで落ち着かない

>>17
何やっても無駄だよあの中心街
片側2車線が限界だからどうやっても渋滞する
空襲で焼け野原になってりゃ再開発も出来たろうに未だに車も入れないような入り組んだ1通ばっかだし

ボッタクリのイメージだわ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-8tUg)2023/06/07(水) 20:51:46.94ID:oMzfmDOMd
ゴミ箱がない
よって糞

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-J9nP)2023/06/07(水) 20:51:55.94ID:WyFM5QSi0
海鮮が有名だけど実は焼肉の方が美味い
人口比率で見ると焼肉屋の数が全1

それに比べて福井の体たらくといったら

>>5
昔、野々市の人に「金沢市と合併すればいいのにね」って言ったら、「税金あがるだろ!」ってブチ切られたの思い出したわ。
野々市の人は厚かましいよ。金沢市の施設を無料で使って

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 594b-SCQv)2023/06/07(水) 20:58:11.93ID:dqaXoOnu0
市内の中途半端なとこに野町駅ってのがあるけど、香林坊まで延伸して欲しい。あんなとこで終点で何あるの?状態やで


金沢駅周辺は
何もないから時間潰しに困る
兼六園は駅から遠い
駅前ショッピングモールのフォーラスはショボい店しか入ってない
駅周辺にはビジネスホテルと居酒屋ぐらいしかない

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a1af-weNC)2023/06/07(水) 21:58:02.22ID:kn8J8x9D0
裏日本は新潟以外興味なし

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7da2-Kr0c)2023/06/07(水) 22:00:20.66ID:AA7mpT9W0
金沢の人やたらと新潟敵視してるのなんなん?
どんぐりの背比べだろ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d36-NEQQ)2023/06/08(木) 05:02:17.48ID:3ut8fQ1T0
さすがにどんぐりは言い過ぎ
新潟の半分ぐらいだろ

新潟を敵視してるやつ見たことないけど
そもそも新潟の存在を忘れてる

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a1af-naHm)2023/06/08(木) 08:01:19.82ID:JfMzD3Gc0
>>31
>>33
新潟を敵視しているのは金沢でも上級国民
石川県庁とか金沢市役所は新潟の北陸地方整備局に
補助金を申請しなければならないし
金沢に北陸の出先は色々あるが、影響力が大きいの
は新潟に持ってかれているのが金沢上級国民として
はコンプレックス
平凡な金沢市民にとっては割とどうでもええ話かも

白山イオンガラガラやけど大丈夫なんか

新潟市と金沢は離れすぎていてお互いどうでもいい存在だろ
敵視とか言ってるのは外野だ

>>26
当時の野々市町公式のBBSにアタマのおかしなキム沢人がキム沢と合併しろとか書いてたよね

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-zHsc)2023/06/08(木) 11:23:00.28ID:vpMKFEs8p
>>11
どこが新潟の方が過酷なんだよ
降雪量に関しては金沢の方が多いし
https://i.imgur.com/a9jENB4.jpg

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp91-zHsc)2023/06/08(木) 11:25:21.47ID:vpMKFEs8p
>>31
まず政令市と中核市で負けててオフィスビル数も圧倒的に負けてんのに何言ってんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています