【悲報】鳥取県「人口54万です...」島根県「65万です...」世田谷「区だけど90万ですww」県の合併って出来ないの? [458876304]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7bba-GrXq)2023/06/12(月) 10:57:39.35ID:j2diSTSH0?2BP(1000)

鳥取県の人口、戦後初めて54万人割れ 知事「悲観せず前向きに」

https://www.asahi.com/articles/ASR527KVSR4SPUUB001.html

0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b95-Zckp)2023/06/12(月) 17:04:50.10ID:JQr4gkAT0
合併して根取県にしよう

0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-EKdH)2023/06/12(月) 17:19:38.06ID:ZKEzBfKGd
>>278
ない
ふるさと納税とかただの無駄遣い

0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1397-kNhk)2023/06/12(月) 17:28:08.07ID:NFU9ywkr0
それぞれ広島県と岡山県と合併だな

0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1923-2rqm)2023/06/12(月) 17:30:55.20ID:FXzarAtC0
てか東京が過密なだけだろ
何が楽しくてあんな犬小屋みたいな家に住みたがるんだろ

>>183
GDPは京都よりも上なんだよな

ここは県庁所在地が近いからできる

0285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b4e-2rqm)2023/06/12(月) 18:01:46.98ID:xPH9oMJh0
アムステルダムもヘルシンキもチューリッヒも人口数十万だぜ。もっとゆったり生きろよトンキンは
世田谷一区にに90万詰め込まれる方が悲惨だよ。周りも同じような人口密度だし

ただし合併したからといって増えるとは限らないからまた50万人になるだけで

商圏て100万いないとなかなか成り立たないんだろ

0288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-CU3t)2023/06/12(月) 18:21:26.77ID:Q0BrZQiaa
>>287
海外で30万人ぐらいでも余裕で成り立ってるはいるけどな。
成長性はないがw

>>86
名前を読み上げるとかでも供養だから良いのでは?

墓じまいが言われている昨今、骨の取り扱いは正直
かなり問題になるだろう。納骨堂だって、経営がある
からいつまであるかはわからないし。さっさと産業
廃棄物で処分してくれたほうが良いという時代が
来てもおかしくない。

0290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 598c-YyNN)2023/06/12(月) 18:28:07.13ID:AxaTpuRd0
過疎県合併させたがる奴もいれば北海道分割させたがる奴もいる

0291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-CU3t)2023/06/12(月) 18:30:58.98ID:Q0BrZQiaa
>>290
じゃあ北海道はロシア領で…

0292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d2-RCm4)2023/06/12(月) 18:33:03.02ID:2glLknxH0
実際別れてる意味ないよな
さっさと一緒になれよ
あんな所分けてるのは金の無駄

人口密度からすると、鳥取はまだまし

0294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-E3UD)2023/06/12(月) 18:52:49.35ID:vJjZMYhe0
元々一つだったけど、鳥取市が嫌がって
別れたんだよね

0295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-UAmY)2023/06/12(月) 19:18:42.01ID:9SOQWNl2a
>>287
10万人もいれば普通に成り立つよ
ディズニーランドやユニバーサルスタジオジャパンクラスのテーマパークは1000万人、地下鉄は200万人程度はいないと無理だけど

0296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-475v)2023/06/12(月) 19:21:47.50ID:8j1+SK9N0
そんなのするくらいなら道州制でええやん

廃藩置県直後は302も県があったんだから
合併して減らし続けるのがむしろ日本の伝統であり保守

0298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-SnTg)2023/06/12(月) 19:25:39.60ID:qP5DlCX6a
あの辺全部まとめて中国道でいいよな
東北道四国道九州道もそのうちなるかもな

実際 政令指定都市とかは市が市内の県道や国道を管理してたりするので
人口50万人程度以上の市区町村が県と同等の権限を持つことは現行制度内でも可能だし想定内

0300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9b7-wNx7)2023/06/12(月) 19:29:17.74ID:o1v91sxp0
東京一極化が悪い

>>289
そうなのか…
米帝みたいに国有林野に撒けるようにして欲しいわ

地方の特産品は工業製品でなければ食品でもない
「ニンゲン」である
ひた隠しにしたいトンキンとカントン

スタビ全盛期に鳥取島根の女とやりまくったな娯楽少ないから簡単に会えたてヤリまんだらけだった

0304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-43+h)2023/06/12(月) 20:48:57.35ID:vfrZJyJOa
江戸川区と葛飾区みたいな感じか

0305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-Vbwh)2023/06/12(月) 21:00:13.67ID:ya44926T0
それぞれ岡山と広島に吸収させよう
京都や兵庫も日本海側の面倒見てるんだし出来る

0306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb67-ADgj)2023/06/12(月) 21:30:26.60ID:LU+fkZfD0
>>7
急行の止まらない、私鉄の奥の方のクソ駅って感じだな

>>194
砂漠の野球部とかゆう漫画あったな

岡山県南部住みだけど鳥取なんぞ知らんわ
県北すら知らん
津山と鳥取か兵庫の県北とくっつけよ

車で何時間かかると思ってんだよ
関東民の電車のノリで語んなよ

0309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-XU0/)2023/06/12(月) 23:48:48.71ID:OCIA+Nep0
山口県民だけど島根広すぎワロタ
出雲や松江なんて遠すぎる
津和野は近いのに

関東民はなんか知らんけど距離感バグってんだよな
岡山広島とかアホ程遠いし岡山姫路も100kmオーバー
基本車で20キロ圏内が生活圏なんだけど

0311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd33-EKdH)2023/06/13(火) 00:28:14.01ID:+u6rXpkrd
関東は都道府県が詰まり過ぎだな
岡山市〜広島市は東京〜静岡ぐらいある

0312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-Rk18)2023/06/13(火) 00:29:20.59ID:67xeF3Uda
まーた廃藩置県かよ

0313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp05-lndW)2023/06/13(火) 03:42:11.20ID:rJL9RuKJp
>>282
だからさー
もともと東京に住んでる奴がそんなところに住んでるわけねえだろ
下町の長屋ぐらいだぞ?そういうのは

ここまで少ないと福祉面も不十分になるわ

面積広い区でも県で何とかなるもんなの?

実際行ってみると鳥取の方が集中と選択できてる
島根は松江や出雲市は鳥取より栄えてるが南北問題に過疎もひどい

0317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c194-ymQq)2023/06/13(火) 07:51:50.51ID:DN3IKTwA0
>>46
ねっとり県の方が

岡山とか広島でも山の方は糞田舎なのにあれの奥地なんて想像もできんわ

50万切ったら真剣に合併考えるだろうな国も県も

>>259
シンガポール

0321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM33-IhXy)2023/06/13(火) 10:33:41.95ID:70F3R1LfM
>>1
道州制議論はどうなっちゃったんだろうな

>>321
維新「飽きた」

0323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c194-ymQq)2023/06/13(火) 10:44:20.53ID:DN3IKTwA0
>>319
合併しても面積は減らないから、問題は余計に大きくなるような気もする。
合併するのなら、人口の少ない限界集落化しているところのインフラを同時に切り捨てて、
移住させるようなことをしないと同じ状況だろうな。

0324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcb-gsVK)2023/06/13(火) 12:27:28.91ID:9T4dnZiEM
狛江と合併して23区抜けて政令指定都市になった方がいいだろ

0325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 010d-gsIq)2023/06/13(火) 12:32:15.12ID:VpOoH/9c0
島根、鳥取を合併させるんじゃなくて岡山と鳥取、広島と島根を合併させろや岡山県鳥取市、広島県島根市でそれなりにでかい市になれる

鳥取県は東側の因幡を兵庫県と合併、関西地方に入り鳥取市は兵庫県の日本海側の中心都市になる、西側の伯耆は島根県と合併、東に寄ってる松江市が県の中心になる

つっても宍道湖中海経済圏は人口60万規模
山陰新幹線で一発逆転の目もある
世田谷こそあれだけ恵まれた立地でこれ以上発展の目がないのはヤバめ

0328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c194-YAqg)2023/06/13(火) 17:29:25.93ID:DN3IKTwA0
>>327
山陰新幹線ができたら、どこからどこにヒトが移動するんだろう❔

0329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b10-EKdH)2023/06/13(火) 17:35:52.84ID:4PJKDxmH0
>>313
もともと東京に住んでる奴の事は言ってなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています