【画像】中国の3000年前の遺跡からマスケット銃を持った兵士と巨大な大砲のようなオブジェが出土してしまう [913260795]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d6-BHpb)2023/06/15(木) 13:58:25.08ID:PZdB7roR0?2BP(1000)

【6月15日 Xinhua News】中国四川省(Sichuan)広漢市(Guanghan)にある三星堆(Sanxingdui)遺跡の驚くべき研究成果が発表された。四川省文物考古研究院は10日、発掘スタッフと文物保護スタッフらの共同研究により、大型青銅器2点を比較的完全な形に復元したと明らかにした。ハイテク技術により複数の出土遺物を接合し、3千年の時を超え、新たな遺物としてよみがえらせた。

 同研究院の唐飛(Tang Fei)院長によると、復元された青銅器は「銅獣馱跪座人頂尊銅像(どうじゅうたきざじんちょうそんどうぞう)」と「銅罍座倒立鳥足頂尊神像(どうらいざとうりつちょうそくちょうそんしんぞう)」。いずれも異なる祭祀坑(さいしこう)で出土した部位を組み合わせて作り上げた。安全性の問題で原物を組み立てることはできないため、3Dスキャンや3Dモデリングなどの技術を用いてモニター上で復元した。

 銅獣馱跪座人頂尊銅像は高さ158・9センチで、神獣が頭に尊(酒器)を乗せた人を背中に載せている。2号祭祀坑出土の「銅尊口沿」、3号祭祀坑の「銅頂尊跪座人像」、8号祭祀坑の「銅神獣」を組み合わせた。

 上中下の3段で構成されており、下段の神獣の頭には豪華な衣装を着た銅人像が乗っている。中段は神獣の背中にひざまずく銅人像。上段は銅人像が頭に載せる三段式の折肩尊(せつけんそん)で、竜や獣などの立体装飾が施されている。

 銅罍座倒立鳥足頂尊神像は高さ253センチで、主に銅罍(どうらい、罍は酒壺)と神像、人像からなる。2号祭祀坑出土の「銅鳥足人像」、3号祭祀坑の「爬竜銅器蓋」、8号祭祀坑の「銅頂尊撑罍曲身人像」「銅持竜立人像」「銅杖形器」の五つのパーツを組み合わせた。主体部分は倒立した神像で、目は飛び出し、牙をむき、手を罍の上に置き、頭に尊を載せ、足先は鳥の爪の形をしている。

 唐氏は「二つの器物とも幾つかの独立した部品を鋳造で接合している。サイズは巨大で、造形も複雑かつ独特であり、3千年前の古蜀の祭祀を芸術的に表現したものと考えられる。三星堆の先住民の卓越したデザインと鋳造技術が見て取れる」と述べた。

 複数の祭祀坑から出土したパーツによる遺物の復元は、幾つかの祭祀坑の年代が近いことを示しており、三星堆祭祀エリアの考古学的年代や配置、性質、祭祀形式などを理解する上で重要な意義を持つ。(c)Xinhua News/AFPBB News

https://www.afpbb.com/articles/-/3468273

古代は巨人もいたし恐竜もいたからな

>>103
静岡か三重で出土したという女陰のリアルな土器の写真を見たときは、確かにビックラしたけど。


>>1
マスケット銃は
水パイプがあったかどうか知んないけど水パイプか
楽器もしくは
ろうそく立てとしてデザインしたらそういう形状になっただけじゃね

>>114
なんか事情がわかると
大抵のものが呪術的象徴とかじゃなくて
写実主義だよな

デザイン的に一番上に火が灯ったらかっこいいとか
使い方が想像できるのがいい

対して縄文時代の土偶は
なんに使いたいのかさっぱりデザインコンセプトが伝わってこない

バカだったんだろな

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b56-2rqm)2023/06/15(木) 16:10:41.47ID:d3dWTeZ50
>>113
どうせただの壺や楽器や水差しの模型

https://i.imgur.com/H2ZAlA3.jpg
これもさ

手の穴になにかを通すデザイン
しかし直線では繋がらないから曲がっている何かを差し込むデザイン

そしてこれ
https://i.imgur.com/7V0kiXz.png

なるほど大蛇かと

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1380-s+nx)2023/06/15(木) 16:17:09.31ID:OUva8mDW0
>>120
いや目が縦の人物見たことないぞ
ん?古代宇宙飛行士説では説明がつくのかもしれない

しかし検索したら
https://www.gushiciku.cn/dl/02hir/zh-tw
蛇のやつは偽物だとw

おもしれぇ

三星堆まだ掘ってんだな

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-u/qQ)2023/06/15(木) 16:25:48.78ID:sFr1UrWdM
ポットの部分は真宗大谷派の花立と
同じような仏教美術のデザイン。

https://tshop.r10s.jp/butudan/cabinet/btgtak/bg510910202-25.jpg

祭祀用でほとんど実用性なかったんでないか
デカい盆の上にミニチュア並べまくるのは記録用か鑑賞目的でしょうけど

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13df-pLxf)2023/06/15(木) 16:58:31.93ID:uKij+O7r0
>>66
特級呪物

>>104
秦の始皇帝のそれは多分に後世の脚色入ってるぞ

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-a8jr)2023/06/15(木) 17:20:19.77ID:mEhlEWkxa
青銅君の酸化皮膜を…最高やな!

古代マミさん

>>125
民間に出回ってるものの中にはレプリカも多くあるって記事だぞ

古代の支那人の方が今の支那人より
優秀だったって話?

0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b56-2rqm)2023/06/15(木) 17:45:07.81ID:d3dWTeZ50
発展度やプレゼンスでいったら、
今の中国が歴代最強なんじゃね

まぁでも領域とか
「中国に対抗できる国家が他に存在するか」で言えば
明清や、隋唐の時代より劣るともいえるけど

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19f3-wc5J)2023/06/15(木) 17:52:11.94ID:apIWW5zi0
ゴッドハンド案件かと思った

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1380-s+nx)2023/06/15(木) 17:52:30.29ID:OUva8mDW0
そのころの蜀って蛮族扱い?

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b56-2rqm)2023/06/15(木) 18:00:36.18ID:d3dWTeZ50
>>137
その蛮族の文化が>>1だよ

このあと恵文王時代の秦が攻めてきて、成都のあたりの文化を破壊して支配して漢化して
そんでもって強国化を歩んでいくことになる

秦滅巴蜀の戦いてやつだ
https://zh.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%A6%E6%BB%85%E5%B7%B4%E8%9C%80%E4%B9%8B%E6%88%B0
中国語wikiしかねーけど
前316年で記録しっかりしとるわ

次の次の次の次の次が始皇帝だ

>>138
「漢族」が存在しない時代だから漢化っていうのはちょっと違う

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b56-2rqm)2023/06/15(木) 18:06:13.33ID:d3dWTeZ50
>>139
まぁ中原の文化と言えばいいのか?

少なくとも趙の武霊王の改革の反発を見るに「中原アイデンティティ」は存在してるぞ?

馬の頭に妖精さん乗ってるじゃん

ガチャみたい

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b56-2rqm)2023/06/15(木) 18:11:18.81ID:d3dWTeZ50
>>130
焚書坑儒は脚色入ってる

でも〇〇派とかの山岳武装集団潰しはガチ

宇宙人やん

古代中国ってマジで宇宙人が跋扈していたんじゃね?

0146q (ワッチョイW 9309-Qg5r)2023/06/15(木) 19:10:17.87ID:re4VF5tz0
さすが先進国

0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39a2-9Qt2)2023/06/15(木) 19:12:25.52ID:QwOjlARk0
青銅で出来たスイス時計のミニチュアはどうなったんだよ

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b8f-2rqm)2023/06/15(木) 19:12:55.96ID:Dwmd1BfE0
青銅器文化を何で日本に持ってきてくれなかったんですかあ!ってムカついてきた

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31a2-QYks)2023/06/15(木) 19:14:53.31ID:8kJEKlSK0
今って精巧なフェイク作って世の中騙せそう

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-8qen)2023/06/15(木) 19:16:45.48ID:K0hGtgCA0
>>114
分かんねーよw

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMd3-+f54)2023/06/15(木) 19:21:28.95ID:BswxVO34M
>>89

https://i.imgur.com/QjEnRYJ.jpg
https://i.imgur.com/Cs2ku0b.jpg
遮光器土偶かグレイタイプかって感じ

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9af-D4x2)2023/06/15(木) 19:34:49.01ID:3458V9T70
>銅罍(どうらい、罍は酒壺)

酒を入れる壺らしいね

日本の土偶なんかも格好いいのとそうでないのとで大きな差があるけど、
太鼓の昔からセンスの差ってあったんだなぁとしみじみ思う

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 018f-+f54)2023/06/15(木) 20:39:41.68ID:7NqcDzB30
>>85

https://i.imgur.com/D02b6cw.jpg
ダルマさんキーホルダーやんw

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49b7-xtBa)2023/06/16(金) 02:31:38.45ID:6VWe3Y0+0
鼻が高いから今の中国人とは全く違う人種だな

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7136-6bUV)2023/06/16(金) 02:42:31.18ID:vNQQPD+w0
デフォルメなのか知らんけどちゃんと何なのか識別できるくらいには作れよ
こういうのいつも思うけどわざと解釈分かれるように作ってんのか?

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 197c-kySm)2023/06/16(金) 02:50:13.57ID:/WaYmAdG0
>>20
3000年前なら西周時代

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 197c-kySm)2023/06/16(金) 02:57:43.63ID:/WaYmAdG0
>>55
3000年前に存在した他の文明というと
印度、バビロニア、アッシリア、エジプト、エーゲくらい
ギリシア、ローマ、ペルシアはまだ無い

0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 197c-kySm)2023/06/16(金) 03:01:39.58ID:/WaYmAdG0
>>90
この時代に漢民族なんかまだできてない

エベンキだから今の中国は

ちなみに3000年前のジャップはフルチン姿で言語を発する事なくウホウホ言ってる土人猿でしたw

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9ad-2mjL)2023/06/16(金) 03:08:00.78ID:4xSCjeOT0
ネトウヨ 「我が国が世界に誇る皇紀2682年と続く万世一系の日本の歴史は・・・」

(´・ω・`)1800年前の邪馬台国ってどこにあったんだろう?その時の日本の王様は誰だったのかな?

ネトウヨ 「そんな昔のことがわかるわけないだろ、バカかチョン」

(´・ω・`)!?

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138c-twSW)2023/06/16(金) 03:35:36.66ID:DpCP5dqt0
馬?の足の模様が近代っぽいのが気になる

>>151
グレイはともかく遮光器土偶なんかは縄文晩期で時代は重なるし
土偶や土器の作風の複雑化は文化的に二里頭や三星堆遺跡の青銅器なんかに作風に影響下にあった可能性はあるんじゃないか

土器や土偶はともかく縄文人が翡翠なんかを朝貢すれば玉器が好きな中華には喜ばれただろうし
今のところ実証はできないけど史書には周の初期には既に倭人が特産品を献上してたという記述もあるし

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b9f-IkI0)2023/06/16(金) 05:52:07.10ID:YxGItu9D0
貿易で運ばれてきた他国の名産品だった可能性モカ

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a98f-8sUu)2023/06/16(金) 06:30:24.35ID:a+OEVEa10
>>159
甲骨文字の使い手の言語はほぼ確実に現代中国語の祖先にあたるもしくはそれに非常に近い言語だから
漢民族といっていいんじゃね

0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-u/qQ)2023/06/16(金) 08:05:34.76ID:QC84fxY7M
>>166
文字や法律や学問を発明したのはイラン人。
そのイラン人にシルクのガウンを売って
生計を立てていたのが漢民族の先祖。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています