俳優や声優がガチギレ。「AIに仕事が奪われちゃうの!声の肖像権を新設しろ!」 [584964303]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f15f-ADy7)2023/06/16(金) 13:02:36.15ID:ypckGj/c0●?2BP(2000)

俳優・声優の権利保護活動を行う日本俳優連合は6月13日、「生成系AI技術の活用に関する提言」を発表した。
著作権法の運用見直しやルール作り、「声の肖像権」の確立などを業界や国に求める。

提言内容は「国内外で活発に意見交換し、EUのAI規制を参考にしたガイドライン策定を行うこと」
「著作権法の運用見直しをはかる」「AI生成作品であると明記すること」
「AIの表現分野への進出について一定のルールを設けること」「声の肖像権を確立すること」。

日本俳優連合は「新しい技術の進化による人間社会の発展は望ましいこと」とする一方で、
「実演家の、表現の模倣・盗用を安易に促し、職域を侵害する恐れがある」と問題視している。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2306/14/news133.html

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM7d-M1kb)2023/06/16(金) 13:03:49.61ID:Ov9k28D0M
------

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM7d-M1kb)2023/06/16(金) 13:03:54.81ID:YHv6H0OCM
------

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM63-Yxl6)2023/06/16(金) 13:03:57.27ID:Ob38EqoAM
------

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM7d-M1kb)2023/06/16(金) 13:04:00.01ID:pNzCry6DM
------

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM63-Yxl6)2023/06/16(金) 13:04:02.36ID:DvGq+TaoM
------

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM7d-M1kb)2023/06/16(金) 13:04:05.27ID:7MRiT+jFM
------

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM8b-Yxl6)2023/06/16(金) 13:04:07.29ID:MubbM7+iM
------

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MM7d-M1kb)2023/06/16(金) 13:04:10.55ID:jFZO/X1QM
------

コロナの時もアーティストを保護しろ!金よこせ!とか言ってたな🙄

インボイス制度とのダブルパンチだな
ニーメラーの警句どおりになった

晋さんも死んだのに好き勝手喋らされとるからな

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f15f-B7Ak)2023/06/16(金) 13:13:17.81ID:ypckGj/c0
実際問題、声の肖像権って無理筋じゃね

生まれ持った声質自体には創造性がないし、特定の作品台詞をコピペでもしない限り認めづらい
じゃなきゃ似てる声の人全部駄目になる

お前ら多すぎなんだよ

最近キャラに歌わせてみたっての多いな

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-YM3B)2023/06/16(金) 13:25:26.66ID:36HnYbS9M
声紋レベルの管理しないと無理だしあきらメロン

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM3d-tTQS)2023/06/16(金) 13:35:05.93ID:et0fiIj/M
おまえ俺に声似てるから俺に金払え、ってやくざでもやらんぞw

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-E3UD)2023/06/16(金) 13:36:09.28ID:wCR2EfbZa
YouTubeの合成音声
機能がアホなのか、漢字の音読み訓読みができてない時あるなぁ

>>13
これな似てる声なんて声優でもチラホラいるのにアホかと
演技って声質以外の要素のが大きいしなんで自信持てないんだこいつら
棒読みしてるだけなんかな

声優本人の声を元にしたAiと、単に似てる声の人だと話が違うでしょ
声優Aが、似てる声の声優Bを訴えたことなんてないだろ?

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-YSj3)2023/06/16(金) 14:29:34.79ID:ajEwxrgn0
もうミホヨが英語でも萌え声やイケボの声優揃え出してる事の方にもっと危機感感じるべき

意図的に声優の声をAIで作ってる奴はいるな
人気声優はだいたいもうみんな作られてるんじゃないか?

声優は無名を含めれば数千人はいる
AI声優の声と誰かしらはかぶることになるだろAI声優は権利料払うということになるのか

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f15f-B7Ak)2023/06/16(金) 15:05:12.74ID:ypckGj/c0
著作性は特定作品のシーンや声優の名前を騙れば現行法でも認められるんじゃね
でもAI作った人もわざわざ名前出して商売しないだろうし結局似てるってだけじゃ無理だわ

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13b8-mOxV)2023/06/16(金) 15:08:01.48ID:KntfnQRD0
YouTubeのAI音声のドラゴンボールとか凄いもんな
フリーザの声とか本物みたいだった

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13b8-mOxV)2023/06/16(金) 15:11:56.53ID:KntfnQRD0
↓こういうの凄いなって思う
https://youtu.be/hpDPxCdg9TE

>>26
これは声真似って書いてるから別にいいんじゃね?

ディープフェイクはイラストより遥かにヤベェからこの辺はさっさと法制化しないと犯罪に使われるぞ

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13b8-mOxV)2023/06/16(金) 15:24:25.27ID:KntfnQRD0
>>27
ああ、AI音声じゃなくて自分の声を加工してるのか

特徴的な声の人に金払って、サンプリンデータ作って
それで声優はお払い箱だな

今まで声×演技力

だったから数が少なかったのに(それでも供給過多だったが)
演技力だけなら適当なオッサンが全部やればいいやろ

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7252-yLWt)2023/06/17(土) 04:53:17.83ID:mIj5SZfo0
AI化して構わんと思う。こいつら遊び呆けて碌な仕事しないから

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c54e-C6j3)2023/06/17(土) 05:42:54.68ID:XtzhQf7W0
AIで声優失業の流れは以前から指摘されてたよね
これからはボカロPみたいな感じで声吹き込んでいく時代になるんじゃないか

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d56-fdMf)2023/06/17(土) 05:48:24.91ID:Z8gdSKLw0
まぁこちらより真っ先にいなくなりそうなのはアナウンサーだろうなあ、
もう実用化されちゃってるし。

今のNHKの連中を始めとする人間的にも低レベルで知性もなく薄っぺらいアナウンサーどもなど、そもそも全員いらんけどね。

故人の声は誰の権利になるんやろ
石塚運昇や川上とも子の声を完全再現はしてみてほしいが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています