日本、23年度GDP世界4位に転落確定。ネトウヨの人生が終わる [237216734]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/06/16(金) 15:30:53.86ID:wtVGC9I90●?2BP(2000)

1ユーロ145円でドイツと逆転

現在154円
https://i.imgur.com/bavXOWd.jpg


日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ
https://www.sankei.com/article/20230122-VJ5QOSMGZ5MSBERHDSODLM6VDA/

0952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:04:59.64ID:8P7ydzoj0
均衡とか適正

なんてものはフィクションでありファンタジー

0953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d950-C6j3)2023/06/18(日) 16:05:02.04ID:sAHh+R7a0
均衡失業率や

0954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d950-C6j3)2023/06/18(日) 16:05:31.53ID:sAHh+R7a0
均衡とか適正なんてのはファンタジーなんていってるのは
異端の経済学なんで無視でいい
だって理論モデルだからね

0955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d950-C6j3)2023/06/18(日) 16:06:34.87ID:sAHh+R7a0
理論ってのは現実を捨象して抽象化したものなので

0956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:06:39.39ID:8P7ydzoj0
日本の為替操作の証明はこれで必要十分



日本の外貨準備高は1兆ドル超 
G7諸国の4~13倍、
9割が外為特会 
スリム化求める声にも政府は慎重
2022年11月1日 06時00分

0957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 113c-nWUC)2023/06/18(日) 16:06:52.76ID:l0uFhTvM0
1997年日経新聞「このままだと日本のGDPシェアは2020年には9,6%になってしまう。日本が消滅する」 現実「5,9%だぞ」

https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1592651543/213-312

0958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e77-D+8c)2023/06/18(日) 16:07:08.14ID:A1D1vphW0
一度は8カ国に分割された父さんがここまで大国になったのすごすぎる
それに比べてジャップの転落ぶり(笑)

0959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:07:25.97ID:8P7ydzoj0
00年末に3616億ドルだった日本の外貨準備高は、過去20年で4倍以上に増えた

0960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d950-C6j3)2023/06/18(日) 16:07:36.64ID:sAHh+R7a0
GDPシェアなんてのも名目成長しなかったことのほうが問題なんだから
むしろ金融政策しろってことしかない

0961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:08:20.16ID:8P7ydzoj0
日本の外貨準備高が20年で4倍以上に増えたのは

円売りドル買い介入をやりまくったからで
円安にしたということの証明

0962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d950-C6j3)2023/06/18(日) 16:09:09.60ID:sAHh+R7a0
外貨準備高も単に米国債が儲かるだけって話でしかないからな
日本がインフレになりインフレスパイラルになり金利がきちんと均衡金利とともに
上がっていって国債にファンダメンタルズで金利がつくようになれば
ポートフォリオもその水準に合わせた最適ポートフォリオになるわけで

0963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1912-C6j3)2023/06/18(日) 16:11:09.45ID:PcvcdkGP0
やべえな衰退ポルノじゃん…
円安は国益だし本気出せば日本が大逆転出来るはずなのにどうして…
日本に生まれた時点で幸せなはずなのに一体なぜ…

>>962
?利上げで国債価格が下がるんだけどなにを言ってんだ?
アメリカの金融機関が何で潰れてるのかも知らんと

0965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d950-C6j3)2023/06/18(日) 16:12:01.74ID:sAHh+R7a0
そもそも嫌儲民は衰退ポルノ中毒なので
頭がいかれてるから
均衡失業率とか均衡賃金とか
基本的な教養から議論しないからどうしようもない

0966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d950-C6j3)2023/06/18(日) 16:13:38.98ID:sAHh+R7a0
>>964
それは保有国債の話だろ

0967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:14:05.96ID:8P7ydzoj0
少子化たいさくしてこなかったから
しゅっしょうすうが76万人になって
需要不足になってるんだぞ?

0968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d950-C6j3)2023/06/18(日) 16:14:42.25ID:sAHh+R7a0
少子化とか他の国は関係なく物価が上がってるんで
単純に金融政策の間違いです

0969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:14:59.38ID:8P7ydzoj0
日本の賃金が30年上がらないのは
日本の官僚がバカだからだ

>>966
だから米国債買って儲かるどころか損しとるやん

0971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:15:28.61ID:8P7ydzoj0
他の国はみんな成長してますよ?

日本だけですよゼロ成長で均衡してるのは

>>967
一番の少子化対策は社会福祉やめることだからな

0973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:15:48.83ID:8P7ydzoj0
金利が上がると債券価格は下がるぞ

>>877
ドルに直すと?

0975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:16:28.61ID:8P7ydzoj0
ドル円が半分になってるのに
円ベースだけで比較しても何もわからんだろ
バカなのか

>>974
2022はまだ円安になってないからな

0977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d950-C6j3)2023/06/18(日) 16:16:56.31ID:sAHh+R7a0
そもそも分散投資だから
流動性リスクやインフレリスクも加味して
リバランスするだけの話

0978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:17:39.88ID:8P7ydzoj0
なお自動車輸出

2011年 500万台
2022年 350万台

なお自動車国内販売

2011年 500万台
2022年 420万台

0979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:18:27.03ID:8P7ydzoj0
日本は自動車産業があると思われてるけど
自動車産業ですら衰退してる

>>870
なら貿易赤字が拡大してるのは?

0981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:18:56.04ID:8P7ydzoj0
円安にして製造業復活

バカなのか?

0982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:20:11.03ID:8P7ydzoj0
そもそも自動車メーカーも現地生産してるんだが

日本からの輸出はもはや15%程度だぞ?
85%は現地生産だから円安にしても意味がない

慶應義塾大学法学部の美しき女学生の自撮りに対抗し、全国の大学の猛者が大集合
https://tnews.kabunews.online/fI640/76697669.htm

>>976
2012年は年間平均レート1ドル80円くらいだったと思うけど
2022年の年間平均レートは?

0985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:21:20.05ID:8P7ydzoj0
現地生産割合は上昇してますよ

円安にしても日本に工場帰ってきません

そもそもアメリカもプラザ合意で
製造業どうなったか知ってますか??

みんな外国に出ていったんですよ??
ドル安にしたのに

>>978
車ってまだ輸出してたんか
全部現地生産だと思ってたわ

0987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d950-C6j3)2023/06/18(日) 16:22:17.64ID:sAHh+R7a0
>>980
単に国際資源高+財政政策、設備投資で資源を輸入してるから
財政政策は赤字の原因だし、設備投資も赤字の原因
輸入してるので内需は増える
で、生産のための輸入なので長期では輸出が輸入を上回る

0988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:22:29.59ID:8P7ydzoj0
アメリカの製造業のGDPシェア

プラザ合意前
20%

プラザ合意後
10%

下がってるよ
ドル安にしたのに
製造業のシェア下がってるよ

>>987
なんで長期ではとか検証不能な逃げを打ってるの?

0990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:23:49.09ID:8P7ydzoj0
通貨安にしても工場戻ってこないというのは
アメリカさんが30年前に証明してました

0991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d950-C6j3)2023/06/18(日) 16:23:56.70ID:sAHh+R7a0
アメリカは均衡金利より高い水準の金利を維持してるから
40年実質賃金が上がってない

んで金利で儲ける資本家や海外に工場作って儲ける
appleやテスラなんてのが株価を支えてて
大半の企業は株価上がってないっていうね
まあだから格差社会

>>987
あと1000までに応えて

2012年は年間平均レート1ドル80円くらいだったと思うけど
2022年の年間平均レートは?

アルゼンチン先輩がサッカーで楽しくやってるし日本もなんだかんだ大丈夫っしょ
2.30年後にはワールドカップ優勝できるかも

はよう戦争して国を立て直そうぜ
もうそれしかない

>>993
アルゼンチン並みの食料自給率ならな

0996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:25:25.02ID:8P7ydzoj0
>>991
アメリカの実質賃金が40年上がってないとか

嘘言うのやめてもらっていいですか?

上がってないのは日本だけ

0997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d950-C6j3)2023/06/18(日) 16:26:13.72ID:sAHh+R7a0
>>992
https://www.77bank.co.jp/kawase/usd2022.html

為替も最適為替レートを考えればいい
短期では金利で為替レートは決まるけど
均衡金利水準の為替レートがその国の最適為替レートってことになるわけだ
需給ギャップが埋まっていく為替レート以外はゴミ

>>997
2012年は?
答えられないの卑怯者

0999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 094a-f5CE)2023/06/18(日) 16:27:03.54ID:8P7ydzoj0
プラザ合意も知らないとか

戦争しかないんだぜ?
戦争で弱者が死に絶えると国が活発になる
戦争には負けても勝っても良い
今の時代なら植民地支配にはならん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 56分 13秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。