【悲報】ウクライナ軍の戦車、大砲の届かない距離から一方的に戦闘ヘリに蹂躙される [657638814]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13d6-5j5P)2023/06/16(金) 22:32:24.77ID:lk0Yv8BC0?2BP(1000)

0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-SmSI)2023/06/17(土) 13:01:34.74ID:r6bw0mPId
西側兵器の価値を一年でゲームチェンジャーから在庫処分まで落としたロシア軍とかいう世界最強

アメリカ軍出さなくて正解だったな
まともにやり合ってたらタダじゃ済まなかった

>>115
>>118
2018年頃までの3倍近くになってんぞ

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f58f-wtyc)2023/06/17(土) 13:09:47.16ID:/ucX2GPa0
ウクライナ側は最初ロシアの戦車潰しまくってざーことか言ってたのになんで自分も使うんだか

>>101
飛ぶのと戦うのは全く違う
F16も全滅する言われてる

>>120
アメリカ軍が出てたらロシアも最初から本気モードで双方壊滅
中国が覇権取ってたわ

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-x75J)2023/06/17(土) 14:41:02.42ID:MylG+Wunp
>>122
自分が守ってる時はそういう風に言ってたけど
反転攻勢やろうと思ったら結局の所戦車がないと陣地突破出来ないからね

戦車は待ち伏せに弱い、ヘリにも弱いと弱点が多いけど
かと言って戦車なくて歩兵だとマシンガン撃ってるだけの相手にも止められてしまう

>>121
毎年銃で4万とか死んでる国で3倍って12万人死んでるのか?

>>126
米国での銃乱射事件は2018年頃までは年間約300件
2020年には610件2021年には690件(史上最多)2022年には647件(史上2番目)

そして今年は既に102件(3月7日記事時点)
同時期の2021年が75件2022年が69件だった事を考えると
史上最多の900件くらいになるペース

つまり2018年辺りの3倍
https://forbesjapan.com/articles/detail/61448

>>127
乱射以外のほうが圧倒的に死んでるから、まあ乱射だけ増えても誤差だな
そもそも乱射事件の死者より警官に殺される黒人のほうが多いし

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b100-bQ7v)2023/06/17(土) 18:52:03.33ID:fNAM+lKF0
ロシアの戦車はポンコツ骨董品だから壊されて当然だけど最新最強の西側戦車が破壊されるのは許されないだろ
これじゃあウクライナに兵器を支援してくれる国がいなくなるぞ

ウク信が○人予告していて草w

0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-x75J)2023/06/17(土) 19:57:09.70ID:wolCH4yup
しかし、ka52なんてYouTubeでは何ヶ月も前にゆっくり魔理沙達がコキ下ろしてたのにな

「ロシアの最強ヘリka52は撃墜されまくってるんだZE⭐︎」「ヘリ部隊は崩壊してるんだZE⭐︎」と

それがここにきて俄かにアリゲーター🐊TUEE!になっている
教えて魔理沙もあてにならんもんやな

ロシアもまさか攻撃ヘリがここまで使えるとは思ってなかったぽいんだよな
慌てて追加投入してる

>>132
ヘリが飛んだらS-300に撃たれるっていう話だったよな
ウクもロシアもみんな対空兵器なにやってんのって思ってそう

>>132
いや普通に温存してただけだよ
スティンガーに対するジャマーを全機備えてた

>>134
スティンガーに対するジャマーって何だよ?
あれ赤外線&紫外線シーカーだろ
フレア以外にジャマーなんてあるのか?

単純にスティンガーの射程外からアウトレンジしてるだけじゃないのかと

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-VHdI)2023/06/17(土) 20:56:05.73ID:Fzmc9lKJ0
ウクライナ相手だからヘリが通用してるけどこれが中国やアメリカ相手ならヘリなんぞ戦闘機の餌食だしヘリ不要論が出るのは当然

0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-AI6u)2023/06/17(土) 20:57:20.92ID:5oBeW99k0
>>55
片道切符は洒落にならんぞ

ファミコンウォーズそのものやん
対空戦車と対空ミサイル生産しないと

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a28c-AI6u)2023/06/17(土) 21:06:32.24ID:5oBeW99k0
>>125
現代戦の騎兵隊だからな

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 128f-C6j3)2023/06/17(土) 21:15:25.54ID:QtV9ovL70
以前から戦車なんて鉄の棺桶でしかなかったが
ドローン以降はマジで狙いやすい的だよね

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1264-Le3K)2023/06/17(土) 21:59:12.08ID:kqRN5+Tb0
なぜ自分が死んだのかも解らず逝ってるなこりゃ

西側の最新兵器軍に単独でやり合うロシアのイカれた兵器開発製造能力
なんでジャップは率先して喧嘩売ろうとしているんだろうか

>>135
シーカー部に直接強力な赤外線を当てるんだと

>>143
あらゆる方向から飛んでくるスティンガーをどうやって捕捉照準するのか?全周レーダーでもあるのか?

>>44
バフムトの間違いか?

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-M/js)2023/06/18(日) 09:17:34.81ID:eTeCh5I20
>>144
ウクライナの歩兵って敵後方に浸透するだけの能力あったの?
待ち伏せですらこらえきれずに散歩したところを熱感知されて攻撃されてるのに

>>106>>107
なるほどなぁ ハイマースなどの超長距離方で向こうのヘリ落とすしか無いわけか
さすがにヘリ落とすくらいの制度はハイマースにもないわな

0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-L1I+)2023/06/18(日) 09:22:56.93ID:0BzCoS1c0
やっぱりこの戦争ってアメリカとロシアのプロレスじゃね?

>>147
いやウクライナロングレンジのATGMでヘリを狙えば良いだけだが、もう装備がないのね

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b100-bQ7v)2023/06/18(日) 09:25:50.84ID:MuigfGJU0
>>148
ドイツのレオパルト2が破壊されてるって報道にドイツがキレてたことを考えると
アメリカがまた得してそうだよな

やられるまで出し惜しみするのやめようよ
F16出せ

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 76d9-THHG)2023/06/18(日) 09:33:49.54ID:kiQvajoV0
ハイマースで空軍基地叩けよ

そういう問題ではなく
これだけ防御ライン引かれたらもう無理
全滅するだけ
https://i.imgur.com/MkThRjL.jpg

0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ada2-C6j3)2023/06/18(日) 09:43:24.78ID:DaJaUmZd0
だから言ってるだろ戦車は無駄なんだよ
戦闘工兵を大量生産して数で押すのが正義なんだわ

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b505-L1I+)2023/06/18(日) 09:44:40.12ID:1noSrwqm0
そりゃそうだろ

戦闘機とペアじゃないと
戦車は意味がない

迎撃用のジャベリンとかないのかよ

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6287-C6j3)2023/06/18(日) 09:48:14.23ID:FtBOfhe50
そりゃ戦車だけならそうなる
対空車両も随伴させろ

0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6287-C6j3)2023/06/18(日) 09:49:32.57ID:FtBOfhe50
>>153
マジノ線「防衛線なんて無視されたら巨額経費がかかるだけのお荷物」
ジークフリード線「せやな」

戦闘機くれって言ったってアメリカはパイロットまでつけてくれんの?
戦闘機で一番高い部品ってパイロットなんだよ、ウクライナにまともなパイロットいると思えないから
破壊されるだけだと思うんだけど今から育てるとかフザけたこと言うなよ

>>159
韓国がパイロット出せばウィンウィン

0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6287-C6j3)2023/06/18(日) 09:51:54.77ID:FtBOfhe50
伝えられるところによれば、ジョージ・S・パットン将軍は、ジークフリート線について尋ねられた時、こう言った。
「固定要塞は人類の愚かさの記念碑だ。」

0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6287-C6j3)2023/06/18(日) 09:53:08.18ID:FtBOfhe50
やはり対戦車ミサイルは遅いな
ゲームでも炎見てからビルに隠れられるぞw
まあこれは平地で隠れる場所が無いのが厳しいが

0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a287-fsAW)2023/06/18(日) 09:53:26.23ID:4ruZDZ8a0
>>144
言うてアクティブ防御システムってそういうもんじゃないの?
ロシアの防御システムがどのレベルかはともかく、トロフィーなんかも別に発射地点分かってて迎撃するようなもんでもないし

0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6287-C6j3)2023/06/18(日) 09:55:11.78ID:FtBOfhe50
あと増加装甲等に当たった時も耐えられる場合がある
その後どうなったか見せろよ

0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 792d-KFQY)2023/06/18(日) 09:57:59.96ID:HIRSwN2s0
>>38

0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 72fb-bbTa)2023/06/18(日) 10:08:45.84ID:cDPoDKIS0
戦闘ヘリがそんなに強かったらちょっと奥の補給基地とか狙った方が効果あるだろ
前線の手前からチマチマ遠距離攻撃しなきゃいけないくらい弱いって事か

ヘリは後方配置のただのミサイルキャリアで
前線付近でドローンが照準合わせて攻撃してるのかとおもったけど
普通にヘリで照準合わせてるんだね

>>167
ドローンで位置確定してヘリに送って
ヘリは地形の陰からちょろっと顔出して照準発射してまた隠れる
上下移動のできる機動力のある対戦車ミサイル発射ランチャーとして運用されてる感じ

かつては攻撃ヘリをもっと前に出して歩兵の掃討とかやらせてたんだけど
それじゃヘリが落とされすぎるんでいまは後方からのミサイルアウトレンジ戦法を徹底させているようだ

>>38
引っ越しじゃなくて?w

https://youtu.be/4oZjQa5-C-M

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています