jap企業、気付く「あれ?こいつら値上げしても文句言いながら普通に買うな…?」 [361695275]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0914-RR1a)2023/06/20(火) 10:01:44.76ID:8t4kYl8a0?2BP(1000)

マクドナルド「都心型価格」適用の184店を発表。7月19日から値上げ
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1509892.html

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f589-HfST)2023/06/20(火) 11:33:48.90ID:OazBh5Ap0
高田渡も歌ってたなあ

0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac6-uhLr)2023/06/20(火) 11:35:57.70ID:df9/f4Rda
カルテル

医薬品とか食品とかは価格弾力性が低いからな
鶏卵の代替財とかこの世にあるのかよ

0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-vIpP)2023/06/20(火) 11:47:24.02ID:BPtUQeUkM
シャウエッセンは
安いウィンナーが他にあるから

企業、気づく
「あれ?こいつら給与上げなくても文句言いながら辞めずに働くな」

0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp79-THHG)2023/06/20(火) 11:57:18.21ID:20fAIbIZp
いいじゃん、インフレさせよう
1桁変わるくらい貨幣価値書き換えてローンちゃらにしてくれよ
スタグフレーションにしたら経営者層、富裕層は治安悪化、テロ、革命を覚悟しないといけなくなると思うが

これで賃金が上がればいいんだけどね
増税圧が凄すぎて貧しいものは餓死か革命でもおこすしかなくなる未来見える

なお賃金は…

>>23
リフレでインフレになったわけではないような…

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-qP4h)2023/06/20(火) 12:15:40.16ID:RmR8KZVo0
あと1,2年で値段を戻す企業も出てくると思う

スーパーの30%以上の割引は躊躇なく買うけどそれ以外は買わん

0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac6-vNGR)2023/06/20(火) 12:20:51.14ID:UW4w65HHa
>>108
円が安いままなら戻らないし円安加速したら上がる
そしてジャップラ円預金はリスク高いと思う

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6ad-yLWt)2023/06/20(火) 12:25:03.38ID:sHVWzPG40
>>95
これやね、ちょうど今高齢者から請求が高いってクレーム入ったわ
ピラミッドの下から崩壊していくね

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM96-wtyc)2023/06/20(火) 12:30:03.01ID:/M8OqQdBM
いや、マクドナルドに関してはかなり高度にコントロールできてると思う。
客数落ちるけど売り上げは落ちない所を狙ってる。それでも価格転嫁しきれず利益は落ちてるから、もう少し転嫁しようとしてるんだけど、この程度が限界ってセンなんだろう。良いところついてるんだよ。

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-KQJL)2023/06/20(火) 12:32:22.14ID:M9MrkzAUa
今やベーシックな奴でも7万近くになったiPad だけど、未だにタブレット販売台数NO1だもんな

国民は受け入れている

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sdb2-RL4T)2023/06/20(火) 12:38:30.26ID:hZhsUS1yd
値上げと増税は国民から理解を得られているからね
仕方ないね

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b502-zXO/)2023/06/20(火) 12:45:02.46ID:qlIU+WhS0
もうインフレ社会にも慣れてきたな

無駄なものを欲しがるって事をしなければなんとか生活はできるしね

0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d7e-uawo)2023/06/20(火) 12:52:57.91ID:5GDnpxtQ0
エンゲル係数爆上がりなんですが

そりゃそうだろ
貧困なのは財布じゃなくて精神なんだから

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de7b-RdoC)2023/06/20(火) 12:55:36.00ID:FTaFTEEb0
ほとんどの消費者は値段の高い安いで買うか買わないか判断してるわけじゃないと思うんだが
仮に他より安い商品があったとしたら何処かに安さの理由があるわけで、それで品質が下がっているかもしれんし安いから飛びつく方がアホ

マックは値段にかかわらず買わないけどな

0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69a2-C6j3)2023/06/20(火) 12:56:46.89ID:jgTuvCri0
増税しても支持率上がる国だし

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad8f-VXpO)2023/06/20(火) 12:58:36.41ID:1F71hFJP0
謎の勢力「日本はデフレ。値上がりというデフレが日本を襲ってる。政府は財政出動しろ。財源は国債」

以外と金はあるんだろうな

0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ea2-C6j3)2023/06/20(火) 12:59:49.64ID:PuCxwgxp0
いやぁこれからコロナ禍発生時よりかなり経済落ち込むと思うぞ

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2dc1-YLSd)2023/06/20(火) 13:04:59.16ID:/6mVxuPn0
>>78
そいつらの身につけてる物やクルマは海外製じゃね?

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-C6j3)2023/06/20(火) 13:14:14.00ID:WI7R2C/J0

0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-C6j3)2023/06/20(火) 13:15:56.36ID:WI7R2C/J0
減税すると、「迷走」とか言われてむしろ支持率下がる

>>78
少数の金持ち優遇したところで景気が良くならんという実証実験ができた。

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9256-C6j3)2023/06/20(火) 13:45:12.40ID:NVKfkO+60
卵1パック98円の時代はもう戻ってこねえのよぅ
もやし1袋19円が変わらないのが、もはや謎よ

0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-L1I+)2023/06/20(火) 13:46:32.99ID:j3fc70g40
>>62
企業最高益!

>>129
卵は鳥インフルで供給が減っているからじゃね?

>>131
リスクがデカすぎて、数増やそうって考えてるところが少ないから、価格下がっていかないかもね

0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c8-ccEn)2023/06/20(火) 14:20:12.60ID:kLvcYRuK0
日本人はプロ奴隷だからな

これで経済が回れば良いけど海外に金落とすから結局変わらん

>>1
俺かなり買い控えしてるけど

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9253-1tDD)2023/06/20(火) 16:21:09.94ID:LEeAzL4b0
そりゃ食品類は食わなきゃ死ぬから買うだろ
その分、優先度の低いものから削られるから割食ってるだろ

これを賃上げに使わず私腹を肥やすことと新たに搾取するのがジャップ

>>123
そりゃ従業員5人とかキングオブ底辺さんの給料は下がるだろw
自民の政策通りだよ

0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7998-t3fS)2023/06/20(火) 18:13:02.21ID:vfyRgxkT0
>>111
まさに俺が言った通りの椅子取りゲームが始まってる
稼ぐことをやめた連中はこの先本当に死ぬしかない

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea2-/sxP)2023/06/20(火) 19:04:24.19ID:LPmFjgx20
>>136
具体的に何減らしてる?

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea2-vNGR)2023/06/20(火) 19:08:00.45ID:6Chu/TjE0
>>140
外食

0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-Vh5d)2023/06/20(火) 19:08:16.86ID:zwwpJ9NHp
純金積立やっといて良かったほんと
円の価値なんざどんどん下がって行く一方だろ

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-/Brg)2023/06/20(火) 19:08:51.71ID:mT7eamsl0
抜け駆けして値上げをしないところが現れない限りはな

もともと低塀の僕
何も変わらない
つらい

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sdb2-UVap)2023/06/20(火) 19:15:08.32ID:JtpII1Qgd
>>78
金持ちは金を貯め込むのが趣味になってるから普通の庶民と消費行動は大して変わらん
あちこちで貯蓄額だけ増やしてるから市場から金が消えてってる様なもん

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6147-Tfuw)2023/06/20(火) 19:15:47.39ID:gYf220tn0
その節がある

そうやって舐めてるうちに安売り外資が参入して一気に没落するのがいつものパターン

今日は昼食抜いた

動かない金が動き始め円が安くなるぞ急げ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています