📺地デジはいつまでクソ画質MPEG-2使ってんの❓❓ [738032876]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

h.265でいいじゃん
http://abe.kitanai/

0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c1-1HxM)2023/06/23(金) 18:11:44.86ID:b4D58T3S0
何いってんだこいつ
Mpeg2はDVDだしH265はネット配信だろ
テレビは映像そのまま流してるだけ

0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-jz/O)2023/06/23(金) 18:13:25.52ID:D+dZsn4bM
23年前の2000年にMPEG2で1920x1080

BSデジタルはスゴかったんだよ。

0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-GdNn)2023/06/23(金) 18:13:38.10ID:vMA96fEmM
------

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM1a-j5V0)2023/06/23(金) 18:13:38.21ID:q8ScCVotM
------

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MM1a-j5V0)2023/06/23(金) 18:13:43.26ID:R/LYSABpM
------

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-GdNn)2023/06/23(金) 18:13:44.31ID:C3d571/RM
------

0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMc6-j5V0)2023/06/23(金) 18:13:48.27ID:qTr/Lf5zM
------

0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-GdNn)2023/06/23(金) 18:13:48.47ID:arxfvBlwM
------

地デジってどういう規格なの?
H264?
なんかクソ規格だけど当時としてはこれが主流みたいなかんじできまったらしい
BSデジタルはきれいだよね、
別規格?

なんならBDもMPEG2やぞ

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-2VJ+)2023/06/23(金) 18:19:17.83ID:M4xUoP8Jr
MPEG2-TSだぞ
放送用に特化したMPEG2だから置き換えられるのはまだ無い

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69c1-1HxM)2023/06/23(金) 18:19:53.16ID:b4D58T3S0
テレビの電波にDvdが乗ってるとでも?

0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-L1I+)2023/06/23(金) 18:22:03.32ID:KWNOY0A90
高画質化するから既存のテレビ全部使えなくなるんで買い替えてね~
なんて実際にやったら嫌儲民は真っ先に怒りそうだ

>>10
mpeg2のざっくり倍がH264
H264のざっくり倍がH265

0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-ENIj)2023/06/23(金) 18:27:13.95ID:5i4B0sNdr
今からならVVCな

0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-Tfuw)2023/06/23(金) 18:29:45.44ID:/si0GqUMa
>>10
地デジはMPEG2
問題は解像度が1440×1080なこと
1440を1920に引き伸ばしてる
地デジキャプで1440×810が多いのは、横に引き伸ばすより縦に縮めた方がマシだから
ブラジルあたりに輸出した日本の地デジの規格は1920×1080でMPEG4だったはず
日本のもアップデートできれぼよかったのに

地デジもav1の8kに変えていいよ

地デジも1セグはH.264なんだけどなまぁウンコ

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-L1I+)2023/06/23(金) 18:39:33.79ID:KWNOY0A90
>>17
べつに現行の地デジ規格で1920*1080を流すだけならできるんだろ?現にKBS京都はそうしてるし
他の放送局は様々な事情によりやらないだけで

地デジ MPEG2 17Mbps 1440x1080
BS 同上 24Mbps 1920x1080
※BS4Kの帯域稼ぐために、スロット削られて地デジと同じになったチャンネルもある(NHK BS1とか)

BS4K H.265/HEVC 35Mbps 3840x2160
BS8K 同上 70Mbps? 7680x4380

0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-WMaE)2023/06/23(金) 18:49:34.34ID:X5QY7+C30
寧ろ地上波なんてクソ画質で充分だろ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H62-qqsC)2023/06/23(金) 18:51:01.54ID:F0XHA/f2H
芸人の顔の毛穴を高画質で見たいの?

アップデートしなくていいよ
もう役割は終わりつつあるし

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-V2Jp)2023/06/23(金) 18:52:24.77ID:ZutF+Aprp
デコーダーを更新できるように作らないのってテレビメーカーはわざとやってるのか?

>>25
ARIBの規格なんだからそんなん想定してないに決ってんだろ

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-V2Jp)2023/06/23(金) 18:54:15.25ID:ZutF+Aprp
>>2
地デジはMPEG-2 VIDEOとMP3だよ、それをB-CAS暗号化してOFDM変調して飛ばしてる

ワンセグとかいうゴミ

mpeg2でやり続ける損失ってどれくらいなんだろうな

>>26
ワンセグ用にH264対応してるし
MXなどが多様してるSD画質のサブチャンネルの仕組み利用して
地デジのMPEG2枠を似非FHD→HD
サブチャンネルで同じ放送をH264で流すとかして
いずれMPEG2はSDのみにしていけばいいのでは?

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-hqr/)2023/06/23(金) 19:02:54.90ID:IBmINRBod
地デジカって全然見かけなくなったね

>>30
地デジチューナーはH.264デコーダー乗ってないのが基本
少なくとも俺が持ってたDST-TX1(初の地デジチューナー)はワンセグは見れなかったぞ

>>30
H.264デコーダーが載っててもHD解像度の映像をデコードできるとは限らない
ワンセグは320x180しか無いから

>>25
携帯電話も後から新たな通信規格に更新なんてできないし、それと同じこと

大規模FPGA乗せてテレビ1台百万円~とかならできるかもしれないが、誰も買わないわな

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-1tDD)2023/06/23(金) 19:28:33.87ID:lD2cH2S50
これのせいでエンコードおじさんのエンコードが終わらないんだよな

そんなころころ変えれるもんなの?
デコーダをソフトウェアにして自動配信するみたいな運用じゃないと無理じゃね?

003727 (ブーイモ MMa6-N/jj)2023/06/23(金) 20:15:17.94ID:QlOC5zx/M
音声はMP3やなくてAACやった

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-yxXR)2023/06/23(金) 20:16:31.03ID:5rx8fSxqd
そもそもテレビ放送なんて要らないよ

今さら規格変えれるの?
テレビ写らない

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6113-DIrD)2023/06/23(金) 20:20:46.97ID:cRmGbpUG0
>>20
とちぎテレビが3月からそうなった
動くと破綻しまくる

>>39
無理
外部チューナーで対応とか
いずれ対応テレビが出るとかそんな感じ
でもNHKの自爆でチューナーレステレビ売れてるしで
ジジババ減ったらまじでテレビは終わるんじゃないかな

>>40
多分ビットレートが足りないんだろうな
FHDにしちゃうと

局での内部処理が1440だから1920放送はほぼ意味無いって記事があったな
ビットレート増やすのが一番なんだけど
>>41
1ヶ月くらいの間だけキッズステーションで1440x1080で高ビットレートだったことがあったな

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-jz/O)2023/06/23(金) 20:56:18.21ID:D+dZsn4bM
>>12
コンテナとコーデックの違いを理解しろ

>>42
多分局が調達する機材が1440のままだろうしなあ
そもそも480の差をどれほど感じるかだもんな
どうせどうでもいい文字やワイプの解像度が少し上がるだけだし

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-V2Jp)2023/06/23(金) 21:18:55.01ID:36NFQrXxp
>>34
いや言いたかったのは、20年前当時も同軸ケーブルとか基盤の帯域は普通に大容量で、コネクタも数百Mbps謳うのばっかだったんだから
テレビがパソコンに寄って、USB外付けデコーダーとかやってればオリパラみたいな経緯でしか買い替えないテレビの
売れない売れるの繰り返しのおかしい経済と技術を
もっとフレキシブルにできたんじゃないのかなと
箱として売らんとだめ、修理でロット赤字出してる新品と交換して修理代とる
みたいなのから20年前はなんで脱却できなかったのか
なぜシャープはホンハイに、東芝はハイセンスに吸収されたのか
なぜ国策でJDIやってんのか、そこの闇が知りたいだけ

>>45
フレキシブルにしたらジャップビジネスできないじゃん
ジャップビジネスって汎用性より利権で固めた糞仕様を
押し付けるのが基本だし

だから汎用時代に負けたのよ

毒りんご(アップル製品)ほどの世界展開もできなかったしね

テレビは最後の牙城だもんな
NHKも必死だし

ネットの方が先行くのは当然だよな
コーデックが更新されてもソフトで賄えるもん

便利で快適なBS4Kをご利用ください

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-ggCM)2023/06/23(金) 22:05:20.32ID:Aa43Eygg0
>>27
AACだろ

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea2-/sxP)2023/06/23(金) 22:08:29.55ID:QG0zdy9C0
>>48
NHK+やTVerが高画質かというと全然そんなことはないので
プッシュ型放送メディアのメリットは当然ある

>>45
外付けで良いならチューナーをHDMI接続すれば良いだろう
デコードした映像はGbps単位の帯域なので、20年前のUSB(2.0)では困難
HDMI以前のテレビは御愁傷様
(ハリウッド等の要望でコンポーネント接続等のアナログ出力は締め出されたので)

第一、日本メーカー以外でもデコーダの更新をサポートしてる所なんて聞いたことないがな
液晶一本足で過剰投資したシャープはともかく、東芝の致命傷は原発事業だし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています