ルカシェンコ「どんなに悪い平和でも、戦争よりはマシじゃよ」 聞いてるか?自民党 [237216734]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2023/06/28(水) 13:23:02.44ID:b9COUtrR0●?2BP(2000)

ルカシェンコ氏によると、反乱発生後の24日朝、プーチン露大統領からの要請でプーチン氏と電話会談を実施。ルカシェンコ氏は「悪い平和より良い戦争の方がましだ」との格言がロシアにあることを念頭に「どんなに悪い平和でも戦争よりましだ」と持説を述べ、強硬手段を避けてプリゴジン氏と交渉するよう提案した。プーチン氏は「無駄だ。彼は電話に出ず、誰とも話そうとしない」と述べたという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65227a427947819ea9fc8e58f1c469715987d5cb

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b56-ecuM)2023/06/28(水) 13:25:33.47ID:5QIzdCPr0
アンチ乙
ロシア政府と同じ夢を見ているんだが?

利益得てる奴はそらそういう

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-Jlm2)2023/06/28(水) 13:26:02.22ID:HUk85nKUM
ルカじいかっちょいい
おれルカアノンになるわ

>>1
日本でも戦争を経験してない世代が増えて
そういう大事なことが分からなくなってるんだよな

これどうなんだろうな
希望は戦争の人の本心を聞いてみたい
普通に戦争おきたら今より苦しくなると思うけど
自分だけじゃなくみんな苦しくなるから精神的に楽ってことなの?

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMa3-TZcJ)2023/06/28(水) 13:27:54.37ID:SLwJXY8RM
これはその通り

独裁者「独裁でも戦争状態よりはマシ!」

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd4d-FRCz)2023/06/28(水) 13:28:44.10ID:UCeiirKe0
ルカシェンコはさらにタヌキだから
これ多分プーチンからプリゴジンを
引き取るように頼まれたことを隠して
プーチンが強硬派で自分がとりなした
みたいなポーズとってるんじゃね。
いわゆるBAD POLICE GOOD POLICE戦略て
やつで。

だっておかしいだろ。
「誰の話も聞かない」と思ってるなら
何でプーチンはルカシェンコに連絡をとって
プリゴジンのこと相談しようとしたの?

明らかに話がつくられてる部分がある気がする。

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ add2-3ptY)2023/06/28(水) 13:29:56.30ID:GDxx2jgJ0
意味も無くウクライナに攻め込んだプーチンに言えよ

プーチンとネトウヨが完全に一致

「無駄だ。彼は電話に出ず、誰とも話そうとしない」

これ系はネトウヨがプーチンに言うこと

パヨチン、その戦争にならない為に
軍事的な抑止力を高めておくんだよ
パヨッた結果が、侵略されて徴兵されてる(ウクライナ)

実際ルカシェンコって内政は独裁、外交はコウモリに徹して戦争だけは避けてるわけだから
悪い平和でも戦争回避ってのは有言実行なんだよな
ウクライナも昔はこうだったんだけど…

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83e1-ztEq)2023/06/28(水) 13:31:47.36ID:wH2aykSf0
NOだ 革命は必要だ 良い平和には血の犠牲を払う必要がある
暴力がなければ悪い平和は永遠につづき悪さをエスカレートさせるからだ

>>28
ニーチェ(とか晋さん)がわかりやすいけど英雄思想好きで戦争美化するお花畑ロマンチストは確実にいる
それとは別に仰るとおりガラガラポン目当ての自殺志願者も戦争望むかもしらん

悪い平和が戦争を呼ぶんだが

やり手だもんなルカシェンコ国民からしたらたまったもんじゃないだろうが

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb51-ruHh)2023/06/28(水) 13:34:32.42ID:s/bMfih20
>>32
それも含んでると思う
よう言うたわ

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd4d-FRCz)2023/06/28(水) 13:35:25.85ID:UCeiirKe0
>>32
アレは意味あることだから

ベラルーシのルカシェンコがウクライナのことは庇わないのも
ルカシェンコは一度はウクライナと離反派とロシアを
とりなそうとはしたからね。

停戦条件であるミンスク合意のミンスクてどこだと思う?
ベラルーシの首都だよ。
ベラルーシまで招いてアホのウクナチと東部がドンパチやらない
ように停戦の話し合いをそこでさせたのその後も懲りずにアゾフが東部で暴れ
回って最後こうなった。

もうこれはさすがにルカシェンコも「処置なし」とサジ投げていいだろ。

>悪い平和より良い戦争の方がましだ

ロシアにおいての戦争は合法的に政敵を消せる粛清ツールだもんなぁ

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 858f-waoq)2023/06/28(水) 13:37:10.35ID:hE7hkAwZ0
北朝鮮は平和で安泰や

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-YZCY)2023/06/28(水) 13:37:22.04ID:sb6LAvqea
日本の政治家はその両方を成立させようと常に苦心しているぞ

>>31
字義をギチギチにその通りに取るなよアスペ
言葉ってふわっとしたものだ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0db7-F8yx)2023/06/28(水) 13:39:05.07ID:sFz9jzWa0
プーチンはこれを黙って聞いてたのかw

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0db7-F8yx)2023/06/28(水) 13:40:26.62ID:sFz9jzWa0
>>32
これプーチンに対して言った言葉じゃないのかw

ウクライナでやってるのは特別軍事作戦だからね
暗にプーチン揶揄しているようにも聞こえるようで言い訳も効くタヌキらしい話術だわな

0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cba2-OfpS)2023/06/28(水) 13:41:21.66ID:wChzoWYo0
フェイクニュース乙!
西側メディアの報道では重病のはずだから!

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8d8f-ZkYN)2023/06/28(水) 13:41:31.50ID:4Hyy3fO20
こいつはヨーロッパ最後の独裁者と言われるだけあって、静かに独裁したいだけなんだよな。とにかく騒がずロシアとも距離を保って静かにしていたいだけ。

ただそれをプーチンはわかってるから利用してんだけどな

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd4d-FRCz)2023/06/28(水) 13:44:21.09ID:UCeiirKe0
>>45
怪しむには十分だろ。
プーチンはもし「プリゴジンが誰の言うことも聞かない」と思ってるなら
なぜルカシェンコにプーチンみずから連絡したのか。
明らかにルカシェンコの言葉ならプリゴジンが聞き入れるという
打算があったはずだ。

だからハッキリ言えばプーチンから電話をかけた時点で
プーチンは仲裁に期待していたとしか言いようがない。

こんなの初歩の探偵じゃなくても何か説明がおかしいとわかるだろ。

フセインを倒したのは間違いってことか

>>52
無政府状態よりは独裁のほうがマシとはさすがにみんな知ってるからねえ
ゼレンスキーさんを暗殺しても意味が無い理由でもある

>>32
耐えに耐えて堪忍袋の緒が切れただけ

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d57f-Op4a)2023/06/28(水) 13:57:43.24ID:aTvZ+Ndv0
>>32
植民地解放だから

>>55
まるで大日本帝国

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-AUzQ)2023/06/28(水) 13:59:03.11ID:FeTkToiw0
ルカシェンコはロシアから再三圧力かけられても兵士出しませんでしたからね
バランス感覚のある独裁者です
伊達に20年プーチンと付き合ってるわけではないようです

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-Jlm2)2023/06/28(水) 14:00:23.82ID:HUk85nKUM
実際の支持率3パーとか言う話は笑ったが参戦回避のムーブだけはマジですげぇわ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-F8yx)2023/06/28(水) 14:02:56.97ID:UcfCBZHU0
>>58
参戦回避ムーブのおかげで支持率あがりそうなもんだけど今どうなんだろう

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMab-7Olx)2023/06/28(水) 14:07:08.66ID:bko1uZLcM
アメリカは70年以上戦争していない期間が存在しないんだが

1日の戦争よりも10年の交渉の方がマシである
(アンドレイ・グロムイコ)

>>1
戦争のがマシ
はよ鏖にしてくれや

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-F8yx)2023/06/28(水) 14:19:18.53ID:0Z/6hjye0
戦争は霊魂進化に必要不可欠な儀式なんだが?

お調子者がいいこというじゃねえか

この人が独裁者としてやっていけてるのは、ある程度の空気読み力があるからか?

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-ShJc)2023/06/28(水) 14:41:40.02ID:5fx6Vy9i0
>>32
ウクアノン乙、これは戦争じゃなくて平和のための特別作戦だから

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8db7-gD+i)2023/06/28(水) 15:02:30.39ID:EleMP3Xb0
そう願った総懺悔忘れてコロコロトリモロシ
つぎはさすがに許されんと思う

荒川「平和、俺達が守るべき平和。

だがこの国の、この街の平和とは一体何だ?

かつての総力戦とその敗北。米軍の占領政策。ついこの間まで続いていた核抑止による冷戦とその代理戦争。そして今も世界の大半で繰り返されている内戦、民族衝突、武力紛争。

そういった無数の戦争によって合成され支えられてきた、血まみれの経済的繁栄。

それが俺達の平和の中身だ。戦争への恐怖に基づくなりふり構わぬ平和。

正当な代価を、よその国の戦争で支払い、その事から目を逸らし続ける不正義の平和。」

後藤「そんなきな臭い平和でも、それを守るのが俺達の仕事さ。不正義の平和だろうと、正義の戦争より余程マシだ。」

荒川「あんたが正義の戦争を嫌うのは、よく分かるよ。かつてそれを口にした連中に碌ろくな奴はいなかったし、その口車に乗って酷い目にあった人間のリストで歴史の図書館は一杯だからな。」

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-Hxd/)2023/06/28(水) 15:22:14.32ID:CWDjrRqt0
まともな奴だったんだな

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa69-D80e)2023/06/28(水) 18:13:39.33ID:oKX2YVSLa
??「いわばまさに私もそのようにプーチン大統領に訴えたのであります」

>>69
大国の横にいる国の指導者は案外バランス取れてたりする

>>51
いや何もおかしくないじゃん
打算あった。プリたん俺の言うこと聞かないもん(愚痴)

スペインのフランコてどうやって中立保ったんだっけ?

>>71
というか大国が隣にある立地で指導者がおかしなムーブ取ると
即滅んだりするから結果的にそう見えるだけかも
そうなりそうな例もみんな知ってるだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています