日銀内田副総裁「ぼくたちは金融緩和をやめましぇーん」などと訳のわからないことを供述 [326125912]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプープ Sd22-zWTO)2023/07/07(金) 00:16:34.19ID:vu77O/QHd?2BP(1000)

日銀内田副総裁、金利操作修正は「バランスとって判断」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB30ACH0Q3A630C2000000/

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e2bd-usg1)2023/07/07(金) 00:19:00.16ID:xec8Dz5S0
インフレしてもやめられないのなら

どうなったらやめるの?

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-o9MQ)2023/07/07(金) 00:19:00.37ID:/K2yBKDwa
-------

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMfa-ddgb)2023/07/07(金) 00:19:01.55ID:N75aF92PM
-------

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6769-UVKv)2023/07/07(金) 00:19:02.29ID:LQlDfvA40
-------

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-4GLv)2023/07/07(金) 00:19:05.88ID:dGw/xXpwM
-------

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブモー MMfe-MIi0)2023/07/07(金) 00:19:06.37ID:E02C1Zo9M
-------

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe7-Abam)2023/07/07(金) 00:19:07.20ID:JET7xs/MM
-------

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068f-eBzI)2023/07/07(金) 00:20:27.33ID:1p9Vjbya0
総裁出てこないの?
どうせ国会呼ばれるだろ黒田みたいに

もういない安倍ちゃんのケツの穴まだ舐めてんの草

どうせインフレ収まるまでは何かと理由とつけて継続するだろ
でインフレ収まったら今利上げしたらデフレに逆戻りだからって理由で継続する

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd02-+2qy)2023/07/07(金) 00:24:33.39ID:/AbAFcEzd
もはや何のためにやってるか意味の分からない中毒政策
不景気の時にやるものだから今不景気なんだろうな

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4200-VyJ8)2023/07/07(金) 00:25:55.83ID:hzZbtv6z0
>>59
安倍じゃなくてアメリカの命令だよ
ドルを買い支えろってこと

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-2Zff)2023/07/07(金) 00:26:28.19ID:mcC5kqPFd
株は上がるしインフレの影響も生活に出始めてるけど
やめた時の反動がヤバすぎてできないんだろうな

金融緩和止めても倒産、貸し倒れ大量発生するから止められん
こんな政策始めたやつがアホすぎる

財政ファイナンスに手を出しちゃったからもはやハードランディンしか残されていな
自分の人気で破滅のボタン押したくないから全力で引き伸ばすのみ

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6768-DDUn)2023/07/07(金) 00:30:01.31ID:BaHGr0CE0
やめられない止まらない

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-N3oD)2023/07/07(金) 00:30:10.30ID:n8Ln5VBbd
なんか小物くせえ

世界情勢が変わるまで止められないんだぞ

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f1f-+Mc8)2023/07/07(金) 00:32:44.74ID:U+CGENqQ0
いまさらやめられないという結論に至った

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 620d-LP/A)2023/07/07(金) 00:32:56.07ID:PptxYukw0
つーか円安ヤベーだろ

狂ってるだろ

>>59
安倍さんは聖人化したんだから
間違っていたとするくらいなら日本人を皆殺しにする方を選んだ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e256-Pg4C)2023/07/07(金) 00:35:51.78ID:TUGbzZ3A0
7月会合でまた植田さんが粘り強く緩和を続ける決意を表明して
ドル円も日経もまた飛ぶぞ
年金リバランスやETF分配金捻出売りで短い押し目ができるこの時期に
買って買って買いまくれ

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e56-hRAP)2023/07/07(金) 00:36:43.87ID:OynenTXS0
「バランス」に国民生活はふくまれてねーんだよな

財政のBSのバランス
自民の選挙とのバランス
日銀のBSのバランス

これだけ
国民がどうなろうが、税収さえあがればいいと思ってる
当然、最後は税を取る国民がいなくなる

>>1
今流行ってるアベノミクス批判映画でも金融緩和は正しいって言ってるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=5mbRkdA50VA

やめませんじゃなくてもうやめられないのよね

>>62
安倍ちゃんが日銀は政府の子会社って正しい認識だったのがよくわかるね

>>59
「この道しかない。こんな人たちに負けない」って呪いをかけたからな
もう他の道なんかないぞ

ヤク中

0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-QtR6)2023/07/07(金) 00:42:15.03ID:cQKLcXM2r
黒田のせいなのはわかるけど
だったら何で日銀総裁になったの?世襲並の動機っぽくて恐い

0081 【大吉】 (ワッチョイW 6751-hgWk)2023/07/07(金) 00:43:32.34ID:CfrJpH670
やめたらどうなるのか実験してみろよ

0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-runv)2023/07/07(金) 00:43:43.44ID:t6TNVUmU0
インフレと実質賃金の上昇が根付くまで金利は下げないだろうな

安倍晋三、アベノミクスの問題点をしっかり把握していた🤯


「インフレがどんどん進んでいく」

「円の価値がどんどん暴落していく」

https://i.imgur.com/DsP4Qds.jpg

https://video.twimg.com/amplify_video/1414926556296671234/vid/1280x720/_jmqZxbfDCjv53k3.mp4

0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6256-runv)2023/07/07(金) 00:45:34.45ID:t6TNVUmU0
>>75
アベノミクスが失敗したのは金融政策ではなく財政政策だからね

金利上げたら日銀が破産するんだっけ?

0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e56-hRAP)2023/07/07(金) 00:49:40.27ID:OynenTXS0
>>84
いや
自民の財政策なんかやらせてもどうせうまくいかねーぞ

アベノミクスの失敗は
賃上げ目標と同時発動ではなかったことと
コンクリートから人への財政出動をしなかったことと
社会保障目的ではない消費増税をしたからだ(消費増税しないのが一番だけどな)

ようは立憲かれいわに政権持たせればよかっただけ
それができないなら「何もするな」が正解で

白川の強い円での構造改革と、セーフティネット政策でも良かった

0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e56-hRAP)2023/07/07(金) 00:50:07.30ID:OynenTXS0
>>85
もうそうなったね

意気地のない奴

0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-+2qy)2023/07/07(金) 00:59:19.70ID:OoUIj0L1d
史上最悪のクソリーダーが自ら国を滅ぼしてるんだから当然

岸田首相が進める「国民負担率50%超」で少子化は加速! 年収500万円の手取りは20年で33万円も減っている

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d3159e671c001e81a5c5d5e0a871f4081be7b99

0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef56-kW//)2023/07/07(金) 01:01:44.98ID:XcT5h68Y0
そりゃそう言うしかないだろ。アベクロは利益を前借りする代わりに時限爆弾を仕掛けた
利上げ…この一言で日本経済は破綻し、身売り身投げばかりになる。本当にバカな奴に総理をやらせたもんだ

0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-muuC)2023/07/07(金) 01:09:14.76ID:X+d4khTE0
オリンピックじゃないけど今更やめられんやろ

0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b64c-Jyjt)2023/07/07(金) 01:15:04.54ID:hsqpRW/z0
>>75
金融緩和で貧しいやつが救われるとか言ってる奴は全員詐欺師

0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 62ad-hRAP)2023/07/07(金) 01:24:53.22ID:mpXmhZSh0
コンビニでおにぎり買うのも自販機で飲み物買うのも躊躇する時代が来るとは思わなかったよ

0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM57-+xcN)2023/07/07(金) 01:27:39.87ID:oH8VpVoVM
>>83
こいつ死んだほうがいいだろ

この道しかない!!

インフレ率10%で0.5%くらいは
上げてくれるかも
その頃にはキャピタルフライトが
起きてるだろうけど

0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-SBEo)2023/07/07(金) 04:05:52.49ID:cmpJjjwgr
金融緩和を今やめていい事なんか何もない
年金生活者や生活保護の方は不満だろうけどな

インフレで生活成り立たなくなってるよ。

0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (タナボタ MMe7-k/v7)2023/07/07(金) 12:08:29.15ID:Yh6dfM4gM0707
2年で止めないと死ぬ毒を2年以上飲み続けて体がまともでいられるわけない

疲労がポンと抜けるなんて魔法の薬は無いんだよ

>>97
でも、実質賃金は低下を続けているよ。
それに勝つだけの賃上げを獲得している
勝ち組って、どれくらい居るんだろう?

直近の食料品の値上げペースが早くて大幅で
一般物価の上昇率よりも はるかに高いから
(ネットスーパでの定点観測だと3割くらい上がってるのが多い)
給与の絶対額が低くて子沢山の奴は
たとえ賃上げの恩恵にあずかれる恵まれた環境でも
どんどん生活費が苦しくなっていると思うよ。

かといって、それに打ち勝てる賃上げを政府が御指導になると
日本でも賃金上昇-物価上昇のインフレ・ループが回り始めて
インフレ鎮圧が困難になるし。

初動での鎮圧に失敗すると悲劇が起きる。
アメ並みの利上げに耐えられる国力は残っていないから
国内経済が股裂き状態へ入りつつある大英衰退国の後を追うことになるよ。


まだ、表面化はしていないだけで、
年金生活者や生活保護世帯に限定された問題じゃないよ。

>>97
異次元の金融緩和はやめて
普通の金融緩和に戻す方向を目指すという
「決意表明」だけは急がないと、手遅れになるよ。

植田さん、責任重大ですよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています