なんでwindowsってバージョンが変わる度にUIが変わるの?毎回使い方を変える意図はなによ?めんどくさいだけだろ [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 034e-sPFU)2023/07/18(火) 19:47:04.70ID:dOApWfJx0●?2BP(2000)

意味がわからん
https://kenmo.jp

0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66e0-jHQk)2023/07/18(火) 20:12:38.67ID:ebSgG02H0
バカに金出させるには変わった感を出さないといけないから
iPhoneもどんどん使いにくくなってるけど
そういう事

0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa03-nGeK)2023/07/18(火) 20:13:11.63ID:8vjvAlb+0
openshellとexplorer patcherないとまともに使えねえよwin11

マジでやってる感でしかないぞ

0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa83-T09a)2023/07/18(火) 20:13:58.82ID:1xZzFkKWa
>>98
そういうの、シェル的な概念で入れ替え可能にして
旧版も新UIも両立できるようにすれば充分だよね
コンパネ、設定周りも無駄なメニュー階層は
ユーザーアプリで十分な気がする

0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66e0-jHQk)2023/07/18(火) 20:14:39.01ID:ebSgG02H0
平たく言えば資本主義の末期症状
マルクスの予言
「資本主義が詰むとどうでも良い物を売りつけ始めるだろう」
↑まじでこれになってるから反共カルトが発狂してコロナ騒動まき散らしてる

0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f689-LD1Z)2023/07/18(火) 20:15:46.68ID:Z+cuKwOO0
あのエクスプローラの上の切り取りとか新規作成とか右に回転とかのアホみたいなでかい操作ボタン
あれをPCで使ってるやついるのか?

0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e0d-ZRKW)2023/07/18(火) 20:16:05.14ID:rSINzTNk0
Windowsの操作法解説した本出してるところに忖度してるのかも

0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa03-nGeK)2023/07/18(火) 20:17:16.09ID:8vjvAlb+0
今後もブロートウェアとテレメトリが増えるだけ
win11のsnipping toolのクソ化は本当に気に入らん

0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6657-pg0j)2023/07/18(火) 20:18:20.04ID:O7yfNLWB0
UI変えるのは担当や関連に仕事を与えるため
ユーザは二の次や

たし🦀

変わってもいいけど出来たことが出来なくなるのはやめろ!

MSの偉いさんの趣味・嗜好・お仕着せ
一言で云って、てめえの好みを押し付けてくんな
特に8のランチャーは自分のお気に入りってだけだろ

0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eea2-iePa)2023/07/18(火) 20:20:31.84ID:kjey1JhY0
設定とコンパネは確かにどっちかにしろよと思うけど、もう全部タスクバーで検索するから探せないことはなくなった
3文字くらい入力すると目的の画面がヒットするから自分で探すより絶対速いぞ

まあバージョンアップで金取るのはいいよただPCは道具で道具は使い慣れて無意識レベルで手に馴染む事が基本って事を理解してない姿勢が腹立つんだよなIT業界は
UI変更はソフト屋の都合最優先の不必要なバージョンアップって事の何よりの証だわな

0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e902-yRD6)2023/07/18(火) 20:30:52.68ID:tw79M1t00
ショートカットキーを変えるなよ😡
困るだろうが

せっかく7に慣れてUIに拒否感があった10も嫌だったがようやく受け入れはじめたのに11に変わるんだってよ
死ね
10が最後って話嘘だったん

やってる感

0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ac0d-8lAv)2023/07/18(火) 20:34:23.35ID:PLGLUNBI0
見た目変えないとバージョンがわからないだろ
設定見るまでバージョン幾つかわからないなんて対応できんだろ

0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 24d2-V98L)2023/07/18(火) 20:35:04.38ID:V8yki3LP0
UIは衰退しました

やってる感を出すため

0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d4a0-lTZi)2023/07/18(火) 20:38:35.64ID:X9lQceL90
UIに関してはMacの方が徐々にやってて良いな
Windowsはドラスティックに変えすぎや
おまけに未完成で次のバージョン行って更に混沌にして行くしな😂

0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM1a-qbJ6)2023/07/18(火) 20:40:08.98ID:f7W8WBtKM
95~XPまではほとんど変わらなかったのに

何か仕事をしないと上司に評価されないんだよ
だから常に変わり続ける

ExplorerPatcher使わないと無理

winならXPのあの立体感のあるアイコン可愛らしくて好きだったのにwin10とかでフラットになって退化しちゃった
win3.1みたい

UI担当の仕事がなくなっちゃうだろ

0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-MI76)2023/07/18(火) 20:53:19.85ID:45rU3DmF0
7→11だが思ったほど違和感なかったな
タイルをスルー出来たのが良かったっぽい
タスクバー左寄せにしたくらい

タスクバー移動できないの気に食わなかったが有機ELディスプレイ使うようになって自動的に隠すようになったからどうでも良くなった

0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ff3-dOP3)2023/07/18(火) 21:03:12.78ID:cg2AxsF00
変えないとやってる感でないから

つか、IT屋の仕事観って土建屋と同じだからw
「何をするべきか」とか考えない

0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91af-NBo5)2023/07/18(火) 21:37:27.35ID:Vds4UWhE0
何でもアップルが正解だと思ってる才能なしデザイナーはゲイツが解雇したからマシになる

>>92
じゃあ「設定コントロールパネル」でええやん

0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d0ba-/jfo)2023/07/18(火) 22:39:34.68ID:NDdLEvbU0
同じWin10でも初期とはUI違うからな
UIくらい完成させてから出せっつの

0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a4d2-cBw8)2023/07/18(火) 22:45:23.90ID:TjL5m+Si0
見た目変えたいだけでやってるからw

慣れれば慣れたで気にならなくなる

0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba7d-F7ys)2023/07/18(火) 23:05:29.37ID:IDdnBQX60
Windows11にしたらメモリを12Gbくらい常時使ってて詰んだわ

0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5305-1cBp)2023/07/18(火) 23:28:01.04ID:PFzimDru0
車だって大して性能変わらないのにモデルチェンジしたらその時は売れるだろ

0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e05-QX0L)2023/07/18(火) 23:39:01.13ID:++3RVg4W0
嫌なら使うな
嫌なら見るな
嫌ならやめろ
嫌なら消えろ

0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4c8f-uGnE)2023/07/18(火) 23:44:19.96ID:bN2o18uC0
Linuxみたいにデスクトップ環境変えられたらいいのに

障害者殺しだよな。近寄るなって言ってるようだ

前にも書いたが右クリック周りの挙動
バージョンどころかアップデートの度に変わって安定しないの殺意すら感じる
shift+f10で旧メニューが出たり出なかったり

いい加減変えずに安定させるのも仕事の立派な成果だという世界になってくれ

0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 988c-TGaf)2023/07/19(水) 08:11:45.16ID:G4Gnc2kA0
中国でもロシアでもいいからOS作れないもんなのかね
Windowsがのさばってる現状が嘆かわしい
アメリカ企業を潰さなきゃダメ

0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMba-0anK)2023/07/19(水) 08:14:00.96ID:OmeLSjOWM
コンパネだけは踏襲しろよ
まじで不便過ぎる

0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d9f-nGeK)2023/07/19(水) 08:37:11.06ID:swcDFK+90
セキュリティがどうのとかクラウド連携がどうのと変わったって一般消費者にはわからない
同じものなら新しくしなくていいって考えるから見た目を変えてカネを出させる

ジャップの大好きなやってる感だよ

0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16c8-/jfo)2023/07/19(水) 08:43:20.54ID:475J6Sgx0
ありがとうOpen Shell

>>143
キャッシュだと思うよ。気にするな

正直昨今のこねくり回したGUI画面よりか昔のTSSのダム端末のグリーンディスプレイ画面の方がよほど人間に優しかったと思う。
今のIT屋の作るものってどこぞ屋のコンビニのコーヒーサーバーとかどこぞやの牛丼屋の自動券売機とかね、
「こんなこと出来ちゃうんだぞ、ね、ねスゴイでしょ??」
的なアピールだけ満載でどうやればいいのかさっぱりわからないシステムなんだよな

0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66d2-5LlG)2023/07/19(水) 13:09:22.62ID:lk0HtjQy0
行き着く迄を煩雑に或いは遠回りにしながら結局旧来通りの操作なわけで
コンパネ最前線に出しとけって話

0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bcd2-77n2)2023/07/19(水) 14:27:06.95ID:De85jXbB0
デザイナーに仕事を与えるため

0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-y1nh)2023/07/19(水) 14:50:20.14ID:agZgb5rh0
やってる感でしょ

ああいう大手のはIT屋じゃなくてエゴ丸出しのデザイナーだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています