「最強・最悪の侵略的植物」淡路島から列島侵略中…25都府県に拡大 [399259198]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3b-v9rN)2023/07/23(日) 07:53:45.84ID:aSVw07oGM●?2BP(2000)

「最強・最悪の侵略的植物」が列島侵略中…25都府県に拡大、稲作に影響も
2023/07/22 14:00

千葉県内の河川などで、「最強・最悪の侵略的植物」とも呼ばれる南米原産の「ナガエツルノゲイトウ」の繁茂が止まらず、農家らを悩ませている。ちぎれ落ちた茎などからも再生するほど生命力が強く、水門を詰まらせたり、田んぼの稲を倒したりする恐れがある。県は政府に駆除方法の確立や財政支援を求めている。

稲作が盛んな千葉県旭市。水田地帯を流れる秋田川のあちこちにナガエツルノゲイトウが生い茂っている。南米原産の水生植物。茎は長さ50~100センチほどで太さ約4ミリ。マット状に葉を広げていくため、川幅いっぱいに水面が覆われているところもある。

「数年前から正体の知れない草が生えてきた」。近くに水田を持つ男性(69)は「駆除しても切りがない。エンドレスの戦い」と嘆息する。ちぎれた茎などが水田に入り込んで繁茂すれば、コメの収穫量が激減しかねないという。

https://www.yomiuri.co.jp/science/20230722-OYT1T50175/
https://imgur.com/ypQ2jUp.jpg


「地球最悪の侵略的植物」淡路島で畑に広がる…駆除作業実らず「もはや住民だけでは防げない」
「地球上で最悪の侵略的植物」とも呼ばれ、兵庫県洲本市のため池で確認された特定外来生物の水草ナガエツルノゲイトウが、周囲の畑などに広がっているのが見つかった。農地での確認は県内初といい、駆除などで支援してきた市民グループは「もはや住民だけでは防げない。県や市が早急に対応しなければ、急拡大する」と危機感を募らせる
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210606-OYT1T50168/

0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e74a-oeyp)2023/07/23(日) 07:54:06.42ID:FpHPRouC0
------

0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドナドナー MM8f-MOR+)2023/07/23(日) 07:54:09.51ID:W7VoFpvpM
------

タケナカヘイゾウ

0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27a2-Ok8J)2023/07/23(日) 07:57:08.45ID:yIaiZC5H0
タケナカヘイ草か?

0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fba-ZxWt)2023/07/23(日) 07:58:02.15ID:iwQXwak40

>>1
グレタが住んでる庭にこれ植えてやれよ
考え変わるかもしれん

>>25
環境保全を訴えてる人間なら外来生物には批判的立場だろ
バカなんかお前

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e78e-onGn)2023/07/23(日) 08:02:16.99ID:/Bx81+jy0
パソナ草

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8736-G3Df)2023/07/23(日) 08:02:24.85ID:lyskzOFr0
安倍晋三

>>26
本当にバカっているんだなw
グレタは自然保護を訴えてるんだぞ?

>>29
外来生物は自然破壊だよ
本物のバカだな

0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-N9Pf)2023/07/23(日) 08:07:34.48ID:pRLDL6nM0
>>23

>>30
即レスw
よほど悔しかったようだなこのバカ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-tzK0)2023/07/23(日) 08:09:36.34ID:m3t2sT1C0
>>29
物事を理解する知性がないからすぐグレタとか言い出すんだなぁ

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-N9Pf)2023/07/23(日) 08:10:54.73ID:pRLDL6nM0
>>32
横からだけど外来生物は自然破壊という30番の主張への具体的な反論は?
まさか即レスしたからという理由じゃないよね?

>>29
下劣だよお前は

>>32
まともに反論できないから
バカ! バカ!
ということしかできないのな
小学生でちゅか?

>>29
ホームラン級の馬鹿だな

日本の外来生物"鯉"がアメリカの藻、水草、小魚全部食べてアメリカの川滅ぼしたのすき

>>32
なんも反論出来てなくて草

グレタってアマゾンとか行ったことないんだろうな
あれば自然保護なんて言い出すわけがない
なぜなら植物はほっといても嫌というほど増えるからだ

>>34
バカのわかりやすい自演だけど答えたるわw
外来種が植物じゃないと思ってんの?

>>37
言い回しが古いなジジイw

>>39
バカには見えないらしいなw

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-N9Pf)2023/07/23(日) 08:18:24.81ID:pRLDL6nM0
>>40
自演透視メガネでもかけてんの?
残念ながら自演じゃないんすよ

0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf51-KnCQ)2023/07/23(日) 08:19:48.87ID:WX08+25K0
またシナが落ち込んだのか

>>43
そんなんどうでもいいわバカには違いないんだから
で、外来種は植物じゃないと思ってんの?

和名は永野鶴野ゲイ等
つまりLGBTゴリ押しの尖兵

はい答えられない、とw
バカでダサすぎる自演野郎に付き合ってやった俺に感謝せいw

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-N9Pf)2023/07/23(日) 08:27:52.37ID:pRLDL6nM0
だいたいグレタさんの名前出して小馬鹿にする奴って単なる逆張り大好きなゴミだよね

ジャップがアクアリウム目的で持ち込んだ水草なんだな

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7c9-onGn)2023/07/23(日) 08:29:02.58ID:X9cK2aza0
これからの季節、近くの河川敷はアレチウリ、オオブタクサ、セイバンモロコシだけが生えて覆い尽くす外来植物地獄

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-zIJv)2023/07/23(日) 08:29:11.05ID:3HOqKBNF0
ノータリン白痴バカの「グローバル」の末路って感じだよなこれ
内需どころか一次産業殺されそうになっててホント草

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f05-QKap)2023/07/23(日) 08:33:46.66ID:lX+z0Hui0
パソナ草は草

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-N9Pf)2023/07/23(日) 08:35:51.72ID:2/UYU/8Ya
>>22、23、27
クソワラタ

0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 470a-8LXG)2023/07/23(日) 08:36:24.41ID:SUxRteJ70
>>50
葛なら上書きしてくれそうだが

琵琶湖、印旛沼など、ブラックバス等の生息地で発見されることが多いため、釣り人が媒介している可能性が指摘されている[2]。


釣りカスが元凶な模様

鉄道オタクばっかり社会に迷惑かけるキチガイ扱いされるけど釣りのほうがやばくね?
外来種バラまく連中に比べりゃ駅構内でちょっと騒ぐだけの鉄オタとかほぼ無害でしょ

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7a2-6ipF)2023/07/23(日) 08:53:56.67ID:yWpLUEot0
外来種に侵略される程度の弱い種なら淘汰それるのは当然では?
甘えた事言ってんなよクソジャップ
これが自然の摂理って奴だ

>>56
大局的にものを見れる人なんて少数って事じゃない?
国民の半分は平均以下の知能しかないんだ

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-/4dD)2023/07/23(日) 09:42:14.26ID:nT0eOFpk0
派遣草

0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)2023/07/23(日) 09:45:43.21ID:An/chZbo0
最近は近所ではアメリカネナシカズラが大繁殖しとるな

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)2023/07/23(日) 09:46:29.14ID:An/chZbo0
>>50
ヘラオオバコもはえてるだろぉん?

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)2023/07/23(日) 09:47:55.90ID:An/chZbo0
まあヘラオオバコは葉っぱ食えるからまだましだけどな
ほぼ無味無臭だから食べやすいよ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df44-IgyT)2023/07/23(日) 09:57:39.62ID:tdW96fT10
>>25
どう言う理屈か、何が言いたいのか、さっぱり分からん
相変わらずネトウヨの頭の中は混線してるな

毒草なん?

まじで釣りキチどもがそこら中の池や湖に外来種の稚魚バラまいてる事をもっと問題にしてほしいです

>>29
すげーなコイツ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f05-vA7O)2023/07/23(日) 10:46:54.16ID:MP75FKlV0
>>29失せろガイジ

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df29-dxvz)2023/07/23(日) 11:11:12.20ID:An/chZbo0
>>65
すくなくともアメリカナマズはとれたら食べるべきだと思うんだ
ナマズうまいよ

>>47
二行精いっぱいくん(´・ω・`)

>>45
これが反論のつもりなんだろうか?
本物のバカすぎてビビるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています