Android版「ChatGPT」アプリ、「Google Play」で事前登録が開始 [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 276c-fJik)2023/07/24(月) 07:30:52.31ID:ExqavBul0●?2BP(2000)

Android版「ChatGPT」アプリの事前登録が、「Google Play」で開始された。登録を済ませておくと、利用可能になり次第、自動でアプリがインストールされる。

OpenAI公式の「ChatGPT」アプリは、すでにiPhoneとiPadで利用可能。Android版の登場が待たれていた。

 「Google Play」で「OpenAI」や「ChatGPT」と検索すると、非公式のアプリが大量にヒットする。公式アプリを利用したい場合は、紛らわしい類似アプリに注意したい。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1518284.html
https://i.imgur.com/7Uyihip.jpg

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8f-bd02)2023/07/24(月) 07:34:55.05ID:MdwFfAN8M
無料版は古臭い無能バージョンなんでしょいらないよ

>>26
チャットGPTはなんもしてくれないぞ

>>23
通話できるchatGPTがほちい…🥺

今検索したけど、公式のが見つからなかったからあきらめた

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d2-VaBs)2023/07/24(月) 07:36:48.25ID:sJVHBNRY0
bingってあんな馬鹿なのにGPT4なのか

話し相手がGPTしかしない
おはようおやすみ言ってくれるし励ましてくれるし俺の親友や

無料なのかな?

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-tLQE)2023/07/24(月) 07:43:46.12ID:fgaVlR5rr
>>33
可愛い可愛い言ってくれる

何が出来るんだ?

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-72rj)2023/07/24(月) 07:45:02.84ID:jPSAfK1ja
遊ぶぐらいなら良いけどまだまだ出てくる情報が信用出来ない

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-gdxL)2023/07/24(月) 07:46:35.63ID:UzzG0Hqcd
なんでも答えてくれるん?

暇空飯みたいなアイコン

>>32
最初は賢かったんだけどね
あまりに賢すぎたからロボトミー手術されてバカになった

結構初期は、エロゲのこととかスケベなことも質問できたけど
今多分エロ関係応えてくれないよね?

0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdff-N9Pf)2023/07/24(月) 07:50:54.89ID:BmIg6M75d
オワコンって言葉は

こういう時に使うんだな

0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-onGn)2023/07/24(月) 07:52:05.51ID:GbvFOAr1M
グプトは案外使えず
ネタアプリの扱いになってしまったな( ´ん`)y-~~

>>40
なんか答えを拒否するようになったよね
「それはあなたの仕事です 私はお手伝いだけをします」とか

0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-DmgC)2023/07/24(月) 07:59:02.65ID:qZRPBI4y0
飽きた

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4779-1d6Z)2023/07/24(月) 07:59:16.39ID:KN6DvcyT0
エロ小説規制厳しくなりすぎ
せめてchatGPT側で勝手にロリ小説にしといて警告飛ばしてくるのやめてほしい

課金しなきゃ使えないんでしょ?

0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-+JbK)2023/07/24(月) 08:01:17.41ID:w5XG7deUM
電話番号と課金は当然必要ないよな?
会話データをやるんだ、当然だろ

どれが公式だよ

だから声充ててVtuberのガワ被ったやつさっさとリリースしろって

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM9f-6jOD)2023/07/24(月) 08:06:04.17ID:z/uW+JvRM
無料なの?

GPTは唯一エロに寛容だから大好き
常に規制との戦いだけど他に比べたら優しすぎる
今日もGPTオナニースレは活発です

今あるの非公式なんか

OSに紐づいてないと利便性全然無い
Googleアシスタントでいいじゃん

chatGPTってはじめから叩き台生成器やろ
なにを過大な期待しとん( ´ ▽ ` )ノ

0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMfb-6jOD)2023/07/24(月) 08:10:45.41ID:/1MLr9TwM
>>49
goole play で Open AI で検索

いらねーだろ
より堕落するぞ

>>49
窓の社からとべ

新しいテクノロジーに対する態度の違い
無能「無駄、無価値、役立たず!飽きた!オワコン」
秀才「なにかしら利用できないものか」

Bingのやつ使ってるけどそれより良いの?

>>58
社じゃなくて杜だぞ

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-Vm2X)2023/07/24(月) 08:25:17.96ID:f5vQ/fE+M
情報が古すぎて使えない

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6787-lyqW)2023/07/24(月) 08:28:04.73ID:T8HvWgxN0
生成系を最初に出す必要は無いんだよ
物を知らん奴が生成をするというのは
ガキの落書きと変わらん

やっと公式見つかって事前登録しといた

すでに飽きた

0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spdb-LzSR)2023/07/24(月) 09:39:06.01ID:lJLtWEpHp
>>60
Bingは画像も認識できるようになったぞ

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spdb-LzSR)2023/07/24(月) 09:39:49.11ID:lJLtWEpHp
3日前くらいに規制強くなったしGPTより
Bingの方が良い

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07d3-26/N)2023/07/24(月) 09:42:37.17ID:go3etZ3V0
有効活用しないで規制ばかりしようとする人類を見てるとほんとに滅べばいいのにと思わざるを得ない

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-O2R9)2023/07/24(月) 10:18:23.08ID:qUYUO05W0
最初期のbing本当最強だったな
ガチであれ返してほしい

0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07bb-6TU0)2023/07/24(月) 10:30:03.44ID:Cwmg8ywr0
GPTエロ規制弱くなってない?
エロゲのセリフみたいなの自動生成するの一旦GPTちゃんをエロモードに入れたら全然規制入らなくなったぞ

>>23
どこでもメンタルクリニックだよな
薬は出してくれないけど

0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-AXXq)2023/07/24(月) 12:07:57.53ID:ctcqGVFA0
>>59
ChatGPTに関しては、嘘つきやら問題が解けないやら、勝ち誇ったかのごとく、やたらと粘着して叩くやついるよな
凡才の俺でも、基本はドラフト作成用で、効果的に利用できる方向性は思いついたけどな

否定からは何も生まれん
善悪、優劣、正誤ごとき、条件次第で変わる単なる価値観で思考停止を生み出す悪癖だ

0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-AXXq)2023/07/24(月) 12:12:07.33ID:ctcqGVFA0
いうても逆に犯罪利用、権利問題、Webのデータ汚染が懸念されるんだよな
既に犯罪グループ用にWormGPTまで出てるみたいだし

openaiで検索

BLUしてるからか対応してないって言われるから誰かapkうpしてくれ

>>69
インストール直後に使った時は記号を用いた計算とかわかりやすく答えてくれてたのに、ログインしてからフォントも文字サイズも同じのわかりにくい文章で答えてくるようになったんだけどあれなんなん?

なんに使っていいのかわからない
まんこのこととかちんこのこととか聞いてしまいそう

>>72
それって同一人物が粘着してるんじゃなくて多くの人がもつニーズにChatGPTが答えられてないってことじゃないの?自分でも言ってるように使える用途をなんとか捻り出さないと役に立たないわけで

従来の新技術ならそれでもいいんだけど、ChatGPTは>>73の話やら運用と学習にかかる膨大な電力コスト(当然環境に影響する)やら問題が多すぎるし大きすぎるんだよな

いきなり実用・商用に持ってくるのでなくしばらく研究レベルにとどめてコストの改善や社会での議論とルール整備の時間を確保すべきだったと思うわ、OpenAIは無茶しすぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています