施設警備員を「勤務時間の大半は守衛室に籠ってたまに施設内を巡回するだけの楽な仕事」と思って働いた結果 [118990258]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df02-Lk4X)2023/07/25(火) 17:55:50.25ID:hG/S9m4O0?2BP(1000)

僕は施設警備員の仕事に対して

「勤務時間の大半は守衛室に籠って、たまに施設内を巡回するだけの楽な仕事」

みたいなイメージを持ってて、
それで「この仕事なら自分にも出来るだろ」と思ってその求人に応募したんです。

今思うと浅はかな考えだったと思います。

仕事自体は慣れればそんなに難しくないかなって感じだったんですど、
ショッピングモールみたいに不特定多数の人が沢山集まる場所を警備するとなるとイレギュラーな出来事に遭遇することが結構あって・・・

ショッピングモールだとよくイベント事があるんですけど、その準備を手伝わされたりとかして。

僕が入社したのが1月だったんですけど、その年は雪が凄くてショッピングモール入口の雪かきもやらされたり

「店の前の通りを除雪して欲しい」みたいな電話が守衛室にかかって来たりもして、

でもそこ店の敷地内じゃないから本来は市役所に言ってもらわないと困るんですけど、

でもまぁそこは客商売なんで代わりに僕達が市役所に除雪の要請したりする訳です。

店内で万引きした子供(高校生くらい)なんかも居たんですけど、現場検証をするためとかでその子が警察同伴でやって来て、その際の立ち会いなんかもやらされたりしました。

この他にもルーティンワーク以外のところでいろんな雑用やらなんやらが舞い込んで来るんでその都度対応しなきゃいけないんですけど、

あと警備員が待機する守衛室なんですけど事務所と併用になってて、常にそのショッピングモールに勤務してる社員さん達が居るんですよね。

そんな訳で待機中はずっと社員の人達と同じ部屋で過ごさなきゃいけないんですけど、業務上の事とか世間話とかでいろいろ話しかけられるんですけどそれが凄い嫌でした。

最初に書きましたけど自分は対人能力が絶望的なまでに低いから話しかけられても上手く返答出来なくて・・・

僕は新人だったんで先輩警備員の村岡さんって人について回ってたんですけど、その人がショッピングモール勤務の社員さん達と仲良さそうに喋ってるのを見て

「僕は村岡さんみたいに上手くやっていけるだろうか・・・」

って不安になったのを覚えてます。

そんな感じで施設警備員としての初日の勤務が終わったんですが、正直その時点でもうこれから先やっていける気がしなくて・・・

僕は施設警備員の仕事を人との関わりが少なくて、ルーティンワークの繰り返しみたいなものだと思ってたからなんかいろいろと予想外だったんです。

それでショッピングモールの警備員として初日の勤務が終わった次の日に、仕事を辞めたいって連絡を課長に入れました。

そしたら課長から

「2、3ヵ月勤めて仕事が合わないから辞めると言うんならまだ分かる。でもこんな早くに辞めたいなんて言われても困る」

って言われて・・・まぁ正論ですよね。

https://blogmura.com/profiles/11151094/

0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df4c-pjtt)2023/07/25(火) 23:52:47.09ID:cY4p+xib0
>>182
ロケラン市だけどスーパーの駐車場の出入口でスケボーやってるガキとか20人くらいが駐車場の片隅で酒盛りしてる大学生追い払ったりしてたよ
カゴ抜けした客追って殴られたり別のクソ客から2回くらい殺すぞとも言われた

0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df23-I2OL)2023/07/25(火) 23:59:17.63ID:6gRc+0680
パン 茶 宿直 はやってみたい

0191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! MM8f-3IFU)2023/07/26(水) 00:56:58.24ID:cYn/LDJcMFOX
ビルメンは楽って聞いたけどマジ?
ビルがない田舎だから無理だけど

クソでかい施設の警備やったら毎日何キロも歩く羽目になる勤務時間の半分は立ってるか歩いてるか

0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! Sdff-0UQG)2023/07/26(水) 06:53:05.73ID:aP4m4yFtdFOX
>>180
芝浦の倉庫の爆発奴かな
アレだけの大被害だと誰かが腹を切らないと収まらないってのはあるからな
男らしい立派な死に様よ

0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 7f8a-04tZ)2023/07/26(水) 07:02:21.73ID:YspIf6Zs0FOX
警備に行き着く時点で知れてるしそこすら続かないならどこ行っても務まらんとは思う

0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 6787-pGuq)2023/07/26(水) 07:22:47.00ID:s+Ay4Lgu0FOX
村岡さんの名前が出た時点でその後の展開を期待しちゃった

けどけどおじさん

0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 4779-1d6Z)2023/07/26(水) 07:31:56.83ID:UHaGghS/0FOX
どう読んでもすげー楽そうだし職場環境もよさそう

0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 67af-L7fM)2023/07/26(水) 07:52:02.75ID:0R/rRqMn0FOX
警備員で一番最悪なのが 火災対応だ
ビルメンの人もいるけどそいつら以上に知識がないとマジでやばい
よく 駐車場の泡消化設備が誤報で 泡だらけになるニュース あるけどあれだって 対応できなきゃこっちの責任にされる

0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W e784-WSal)2023/07/26(水) 07:56:59.77ID:i5sPgZ070FOX
この前汐留だかどっかで火災発報の確認に手間取ったせいで消防の予防出動止められなくて大変なことになってたな
あれ始末書なんだろうか?

0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! 7f8f-wgtv)2023/07/26(水) 08:16:09.15ID:vulfOqtr0FOX
基本勉強させてたほうが緊急時に対応すぐできてコスパいいんじゃないのか

0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! Srdb-KnCQ)2023/07/26(水) 08:49:07.26ID:WbEaWBztrFOX
雑用が大変って言われならもうお手上げだろ

0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! Sdff-0UQG)2023/07/26(水) 09:16:30.89ID:00b67hhddFOX
書類の山に顛末書なんじゃないの?
二度と起こらない様に原因分析して対策取らなきゃならないから
だからみんな必死で隠蔽したり通報を未然に防ぐのに必死にするんだろうし

0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! MMff-Ha9i)2023/07/26(水) 09:19:49.01ID:n/o5K/JuMFOX
人と雑談するのすら苦って工場のライン工やってろよ

0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! Sa2b-91or)2023/07/26(水) 09:22:28.97ID:be0ys78qaFOX
楽なわけねーじゃん
暴言吐いて騒いだりする客がいたら対応させられるし倒れた客がいたらAED持って駆けつけて処置させられるし

0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! Srdb-7Biw)2023/07/26(水) 09:22:36.94ID:S2EDo8+LrFOX
>>198
あれ二酸化炭素のやつだと死ぬんだよな

0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W a7dc-p1qB)2023/07/26(水) 09:26:35.56ID:mMlpwdtQ0FOX
電車とか好きそうな人は大変だな

0207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 7f05-+lMz)2023/07/26(水) 09:46:35.58ID:Pfy4iVfT0FOX
大体24時間勤務が多い
朝早くから、商品の搬入の立ち合い
開店時の開錠 エレベーター エスカレーターの起動
営業時間内はモニター監視
万引きとかの事案には直ぐに駆けつける
閉店したら、内部点検
従業員の出入り管理
0時頃やっと仮眠
ずっとそれの繰り返し
楽な仕事じゃ無いよ

0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 8756-0UQG)2023/07/26(水) 10:14:04.27ID:ggL0jz7u0FOX
田舎の地場企業が経営してる寂れたショッピングモールで警備員やってたときは、露出プレイのカップルが撮影さてること多くて(防犯カメラでバレバレ)、注意しに行ったらカップルの男に頼まれて、女にフェラされたことある。

0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 7f97-jopu)2023/07/26(水) 10:16:50.20ID:EhF6Zr5d0FOX
>>187
たまに態度悪い警備員とかいるけど、警官リタイアしたヤツならなるほどな…

24時間+8時間勤務もある
自動車販売店の警備
ずっと同じところにいないで自動車で移動しながらいろいろな店を警備するらしい
自動車の中で仮眠や休憩する

0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! 4789-f1Wf)2023/07/26(水) 10:27:44.70ID:JCMQd9ct0FOX
>>180
これ完全に安倍されているだろ

0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! 4789-f1Wf)2023/07/26(水) 10:30:13.64ID:JCMQd9ct0FOX
>>207
でも給料はいいんでしょ?

>>156
住み込みの所もあるし

0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX!W 7f05-+lMz)2023/07/26(水) 10:54:53.29ID:Pfy4iVfT0FOX
>>212
24時間で15,000円くらいしかもらえんよ
(実働16時間くらい)
勤務明け休みだから、2日で7,500円×2

施設警備は警官、自衛官、教師、銀行員OBがコネでなってるパターン多いよ
勿論ニートや社会不適合者もたくさんいるけれど
市会議員のお坊ちゃんがコネでとりあえずやってるパターンもある

0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (FAX! Sa9f-gEoB)2023/07/26(水) 11:52:23.28ID:FzDwjFV8aFOX
皆身元保証人ってどうしてんの?
天涯孤独なんだが数年前までは施設警備やってて今はコロナ騒動で無職
一応自衛消防技術試験と雑踏二級
施設警備1級までは取得した

>>216
施設警備1級持ってればどこでも採用してくれるだろ

0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa9f-gEoB)2023/07/26(水) 12:08:12.45ID:FzDwjFV8a
>>217
わざわざ藤野とか言う場所まで行った覚えがある
とりあえず頑張ってみます

0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-eThK)2023/07/26(水) 12:13:45.85ID:nJCAfepFa
二十代前半にバイトでやってた
同僚は60〜70代の爺しかいなかった
糞つまらない雜談に愛想笑いすんのが苦痛で一年でやめたった

0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa2b-eThK)2023/07/26(水) 12:17:23.83ID:nJCAfepFa
おまけに待機所掃除に来る爺さんもでゴミ箱に入れた食いカス見てボソボソ文句呟くアタオカだった

0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガックシW 068f-h5Wf)2023/07/26(水) 12:43:15.47ID:Un7wuHJp6
このブログ無能がバレるのが怖いから辞めます対人関係が怖いので辞めますってのが頻出するけど
一番駄目なのは契約期間ももたず酷いと2日でバックレる逃げ癖だと思った

警備で一番楽なのは機械警備の機動員やと思うわ待機中の車の中で殆ど寝てるかスマホしてたわ

0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-ItAA)2023/07/26(水) 13:47:08.24ID:GYVPlpLY0
>>20
挨拶返す気力もないからなぁ
入館証だけ掲げて目をそらしてる

0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 478f-zPwN)2023/07/26(水) 14:26:49.64ID:aeo+FMJX0
>>219
まじか・・・

>>20
デカいエレベーターホールだから皆挨拶返すとうるさい

0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 670d-QKap)2023/07/26(水) 14:32:30.42ID:xjpWOd6L0
大学の守衛さんは楽そうだなって思った
夜中は実験してる学生ぐらいしかいないし

0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9f-I2OL)2023/07/26(水) 17:47:56.47ID:WJMiLvXq0
これから施設警備やる人向け
あくまで実際やってみた&話を聞いた上での個人の感想

<アタリ現場>
・オフィスビル
・マンション(住民にキ○ガイ居る場合はハズレ)
・美術館、博物館、図書館
・研究所(温度管理等のビルメン業務がある場合はグレー)
・大学
・ホテル(車両誘導などがある場合は高級車にキズを付ける場合があるためハズレ)
・倉庫(トラックなどの交通誘導がある場合はグレー)

<ハズレ現場>
・商業施設(立地が駅前また駐車場管理がある場合は特にハズレ)
・空港
・病院(夜中の急患対応やカルテ作成がある場合は特にハズレ)
・放送局(出入管理で芸能人を顔パスで通さないなどで嫌われたらオワリ)
・動物園(商業施設と同レベル)

<グレー現場>
・工場(球場数個分のような広大な敷地や交通誘導がある場合はハズレ)
・銀行(事務員が客対応をするならアタリ、警備が客対応するならハズレ)
・外資系ビル(英語出来ればアタリ、出来なければハズレ)
・物流センター(敷地が広大な場合、また交通誘導がある場合はハズレ)

0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-rCXA)2023/07/26(水) 18:13:06.29ID:3V2Jhx92d
真夏と真冬は現場によっては地獄だけど交通誘導の方がお金は良いだろ

0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-onGn)2023/07/26(水) 20:16:16.71ID:mnV3gweo0
>>228
施設の方が楽だと思って入ってくる奴凄い多いけど
どう考えても雑踏交通の方が楽、覚えることは基本的なことだけでやることは単純明快で
そもそも当務ないし施設の駐車場でなければ残業もほぼ無し
当たりの単発工事引けば早上がりもそこそこあるしな

>>229
けど炎天下だろ?

商業施設の交通整理だけは無理
あの過酷な仕事しても商業施設施設内で低賃金で高校生バイトと争うレベルだろ

>>169
24時間勤務なら仮眠あるけど8時間勤務の夜勤に仮眠なんかあるわけ無いよ

0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e784-WSal)2023/07/26(水) 22:23:24.47ID:i5sPgZ070
1号警備モメンに聞きたいんだけど、消防直結の火災報知器が鳴ってんのに消防到着してもまだ
火元確認できないどころか安全確認のために警察に周辺封鎖されるまで事態が進展したら始末書とかあんの?
先日それで30分以上建物から締め出されたんだが

東海地方の芝は地獄だった
1日1万人の入場がある中で役員を見つけて敬礼しないと即クレーム&警備会社変えようかな(チラッ

課長以上のデスクに新聞を配るのだがそれもこの方は向かって左にこの人は右にとか指定されてた
アホか

>>233
報告書は書くだろ
消防が来てるから始末書はないよ
消防に通報してなかったら始末書だろうけど

>>236
おや、あんたプロだねw
お疲れさま

ジャップ企業だからな
欧米ならそれ俺の仕事じゃないんでって突っぱねて終わりだ

0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8e-tLQE)2023/07/27(木) 17:39:46.63ID:ARWj66De0
村岡さん警備員になってたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています