相続税のせいで世襲議員天国になり高度人材と文化財が海外に流出し自殺が増え街が寂れ経済崩壊した日本 [608011714]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

相続税の日本破壊

■弁護士

実は、日本の政治家は政治団体・資金管理団体を活用して、合法的に無税で財産を親から子へ承継させることができます
https://www.lawyers-kokoro.com/nagoya/bengoshi-blog/897/

■大前研一

世襲については、被選挙権は誰しもあるのだから政治家になりたければなればいい。世襲がはびこる最大の理由は、政治資金団体を無税で踏襲できるからである。
https://president.jp/articles/-/1857?page=1

■相続税で高度人材が来ない国に

「この国では死ねない」、相続税に外国人不安、企業誘致の足かせ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-12/OXYOM36TTDS201

■日本「早く相続税払えよ」 老夫婦「自宅が売れるまで待って…」 日本「払え払え払え!」 老夫婦自殺

ここで新聞に取り上げられた、「相続税が払えなくて死を選んだ初老の夫婦」の記事を紹介します。
https://diamond.jp/articles/-/36325?page=4

■相続税で消える文化財

高額な相続税の納付を懸念する所有者が売却し、所在不明となったり持ち主が細分化するケースが多いからだ
https://www.sankei.com/article/20171205-JN4LNKOXCNI3ZMFZKBHVSQ6IYU/

■“思い出の建物”消えていいですか?問われるニッポンの建築文化

建物の継承を巡っては、相続税が大きな課題となっています。
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4778/


■相続税が払えない―父・奥村土牛の素描を燃やしたわけ

その言葉を聞き、途方も無い相続税を恐れた遺族は、泣く泣くそれらの文化財的な価値をもつ、下絵やデッサンを燃やすことを選びます・・・。
https://column.hongou.jp/okumura_togyu/

■辛坊治郎
「シンガポールみたいに、相続税なんかありませんっていう国もある。そうすると、日本の本気の富裕層で、別に日本にいなくていい人たちは金持って海外に移住して、その国で相続して、相続税払いませんっていうことになったら、なんかそういうことできる、本当の金持ちだけが得をするような世の中になっているんじゃないですか?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e04e36e1047e9b03a3b457d313c7d6afe4ac26f

■藤巻健史
日本のリーダーあるいは資産家と呼ばれる人と話していると、相続税をどう節税しようかという話ばかりしていて愕然とします。貴重な時間やエネルギーをそんなことに費やしてしまうから、この国は発展しないのです。

https://president.jp/articles/-/64767?page=2


■米シンクタンク「日本の相続税は世界一の重税」

OECD加盟国の相続税率ランキングで日本の55%は世界1位。OECD加盟国の単純平均は15%にすぎないそうです。
https://diamond.jp/articles/-/141511

■相続税の高さ世界1位
先進国のなかで最も高い「日本の相続税率」。どんな資産家も、数世代相続を経験すれば財産がなくなるとまでいわれています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7121b78477bbf92356c045dfa42f04df0eaf43ac
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/property/149.gif
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/itn_comparison/j05.htm

■相続税 世界比較 税率
1位:日本(55%)
2位:韓国(50%)
3位:フランス(45%)
4位:英国、米国(40%)
6位:スペイン(34%)
7位:アイルランド(33%)
8位:ベルギー、ドイツ(30%)
10位:チリ(25%)
11位:ギリシャ、オランダ(20%)
13位:フィンランド(19%)
14位:デンマーク(15%)
15位:アイスランド、トルコ(10%)

■相続税の無い国

中国、シンガポール、マレーシア、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、スウェーデン

■相続税 基礎控除額

日本 3000万円+600万円✕法定相続人
米国 約27.4億円まで免税、配偶者免税
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/itn_comparison/j05.htm

相続税とは無縁の人生だったから

親いねえからどうでもいいわ

0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bea0-C2R/)2023/07/30(日) 02:07:43.85ID:SMg33nM00
相続税なんて関係ないよ
儲かる市場なら人も企業も集まるんだよ
ずーっと購買力削る政策やってきたからこうなってんだよ

0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f31-DYBp)2023/07/30(日) 02:13:52.03ID:+MF8xXSM0
死ぬために現金用意しとけとか意味不明の制度
そりゃ景気悪くなるわけだわ

0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 178f-l9RU)2023/07/30(日) 02:48:48.60ID:obtbA2MU0
親が死んだら課税とかいうガチで謎の制度
儒教を生んだ国中国ではもちろんこんな税金存在しない

安倍ちゃん方式やろ 
死ぬ直前に政治団体を後継に移して
税回避できるので世襲は強い

上級以外が力を蓄えたら困るからな

0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e0d-Z5wn)2023/07/30(日) 03:00:42.02ID:NDEkGT6u0
金持ちを潰すための制度のはずなのに、なぜか政治家は資産を持ち続けられる仕組みになってるね

0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a8e-cK++)2023/07/30(日) 03:03:02.53ID:N08vpwMU0
>>10
ビッグモーターみたいに資産管理会社作って、そこが株式100%持ってますってやっとけば
事実上相続税はかからないのでは

0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e0d-Z5wn)2023/07/30(日) 03:06:17.15ID:NDEkGT6u0
>>11
小規模レベルでそれが可能なら金持ちは皆やってるのでは?ビッグモーターでも、親が死んだら、個人所有分にはがっつり課税されるわけで

0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd2a-5+DC)2023/07/30(日) 03:08:27.53ID:/gEU+cjwd
>>9
これ
中世から何も変わっていない

世襲が可能なのは議員の活動を支援する政治団体の相続税が免除されてるからなので
厳密には「相続税が徹底的に課されていない事」が問題なんじゃないの

0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a8e-cK++)2023/07/30(日) 03:34:43.22ID:N08vpwMU0
>>14
寺だって課税されない
相続税どころか、補助金まで貰える

>>15
ですから所有権を転換しなければなりません

>>11
資産管理会社の株式の相続で相続税は掛かる
まあ普通に個人資産を相続するより節税になるけどね

0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a8e-cK++)2023/07/30(日) 04:14:37.06ID:N08vpwMU0
>>17
掛かるだろうけど、非上場だから簿価みたいなもんでは
実際の千分の一くらいで済む

0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43c9-NTxz)2023/07/30(日) 04:17:03.19ID:LogVm09f0
みんなして政治団体を作ったらどうなるんだろうな
別に現職の議員がいる必要ってなかったろ

遺産に応じて累進課税にすればいいね
抜け道使うような形は脱税扱いで

世襲は有権者が認めないとダメだから二階は苦しみ菅直人は諦めた

と言う現実が認められないのは脳ミソに疾患があるか民主主義が理解出来てないんだろうな

>>20
日本語はそんなに難しいか?

脱税にならないから抜け道って言うんだよ

腹が立ちましたか?

>>18
こんなバカでも意見言えるのは凄いな

資産管理が全く理解出来てない

>>22
今、合法でも税を逃れる為の資金の移動なら脱税扱いになるようにする事を言ってるのに
今が合法だから合法だって脳ミソに疾患がある人みたいなレスされても…w

おーおー腹たっとる腹たっとるw

戦国武将も有能な武将の息子がゴミだったりの方が多いよな

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a8e-cK++)2023/07/30(日) 04:37:11.72ID:N08vpwMU0
>>23
政治家の資産公開は簿価ベース、実際はその千倍とかだから
そういうのではないのかね
縁のない世界だから分からない

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ aa58-/lCd)2023/07/30(日) 04:53:37.87ID:4VuXUcrl0
・中国や北朝鮮の軍隊
21世紀になってから、
外国になんの正義もなく侵略して、
民間人を虐殺したって事実は無い。

・アメリカ、イギリスの軍隊
イスラム世界で民間人を虐殺し放題。
下手すると1千万人以上殺してる。

・ジャップ
アメリカ、イギリスはまともな国!
中国、北朝鮮はキチガイ!!

これを洗脳といわずして、何といおうか

0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea85-MkdW)2023/07/30(日) 04:58:14.14ID:czsMp01S0
貧乏国民だけど喜んで自民党を支持します!

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea85-MkdW)2023/07/30(日) 04:58:14.69ID:czsMp01S0
貧乏国民だけど喜んで自民党を支持します!

このイカれた世界へようこそ

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-Syfn)2023/07/30(日) 07:02:57.95ID:lcmfyWSpa
本来日露戦争の資金に充てるために始めたらしいな
日露戦争終了後から今までブン盗ったぶん全部返還じゃないですかね

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea96-j2k3)2023/07/30(日) 07:31:46.43ID:STspP6yX0
>>11
会社のカネより政治活動費のほうが使い勝手が良いやん
会社のカネ使ったらちょっと目をつけられただけで追徴されまくりやで

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a95-CF7t)2023/07/30(日) 11:50:51.14ID:4NOdoNVk0
相続税が高ければ、富裕層は死ぬ前にカネを使おう、寄付しようと普通はなるはず
でも全然カネ使わないんよ日本の富裕層
日本の富裕層はドケチすぎる
もっとカネ使え、寄付しろ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-WXuy)2023/07/30(日) 11:54:21.25ID:Ybt1gx90a
>>9
どこの共産主義かな

0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 737c-IgFX)2023/07/30(日) 13:32:01.84ID:mOGDnIIj0
>>35
それのどこが共産主義やねん
全人民の社会やろ

0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMda-J5cr)2023/07/30(日) 13:38:45.57ID:hp+P2mhtM
本当の金持ちならガチガチに対策するだろうし
半端に土地とかもっちゃった人狙い撃ちだね

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea8b-Uj/Y)2023/07/30(日) 13:41:35.40ID:UsQxR+/u0
実際日本は現在でも実質身分社会だからな
何が楽しくて子供を労働者にせなならんのよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています