お前ら非正規を馬鹿にするけど氷河期世代って一流大卒以外はほとんどパートか派遣やったんやぞ? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf4e-xawE)2023/07/30(日) 18:57:25.40ID:J101Tnfj0?2BP(1000)

いまのイージーな若者と一緒にするなよ
https://kenmo.jp

0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6605-yh3V)2023/07/30(日) 18:59:35.48ID:cS9WNsoa0
あ、そう

0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-CF7t)2023/07/30(日) 19:00:18.17ID:cRfgoS6gM
まったくだ
一流大でも博士でなければ採用されなかった

0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f0d-IPSQ)2023/07/30(日) 19:00:59.89ID:Gc7Z12vb0
嘲笑う奴を尻目に 掴め描いた夢にぎった手に
雨上がりの流れ星 願いをかけて さあ上がれ同志

0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-CF7t)2023/07/30(日) 19:01:13.38ID:3fgIA2L90
就職率見ると低い時でも9割以上だな

それはないけど不動産営業やらディーラーやらそんな感じだったわ

0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e9f-ffcY)2023/07/30(日) 19:01:25.42ID:75/jmSff0
競争に負けたただの敗者

製造業務の派遣解禁が2004年だからな

0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3e7b-7Jrp)2023/07/30(日) 19:05:21.13ID:/ogfdQUj0
リーマン世代のが厳しかったが、その後に転職したり努力してるぞ

0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7e25-sa4f)2023/07/30(日) 19:05:35.67ID:b7cKoMIf0
それが間違いだったんだよな

0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eac7-0TAO)2023/07/30(日) 19:06:21.36ID:UFbLIYjt0
今の若者も派遣多いぞ

0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f0d-IPSQ)2023/07/30(日) 19:07:28.85ID:Gc7Z12vb0
>>32
努力してない怠けた人間が多いから
停滞もしくは斜陽国家になってるんだしな

9時間働いて交通費込み7000円とかだぞ起業なんて出来るかよ

一流大卒で教員に採用されなくて大学院まで行った友人がいる

0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f0d-IPSQ)2023/07/30(日) 19:08:45.26ID:Gc7Z12vb0
偉そうにするなら最低でも子供二人作って
国家に貢献しろってんだよ

0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf4e-t0ie)2023/07/30(日) 19:10:02.67ID:J101Tnfj0
>>38
非正規で子供作るとか子供が可哀想だろ

0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-0TAO)2023/07/30(日) 19:12:08.32ID:p29DkddbM
早稲田卒がそこらの政令市でもない市役所に入って勝ち組扱いされる時代

0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3373-2RSy)2023/07/30(日) 19:12:17.94ID:T8LZnjMk0
正社員の肩書き欲しさに
最低賃金以下の中小ブラック企業で働いている人が多かったな

その結果がこのザマよ!

「少子化対策はすでに敗北」…今、本当にすべきことは“正規・非正規の社会保障格差”なくしと“高等教育の無償化”
https://www.fnn.jp/articles/-/543045?display=full

「少子化対策すでに敗北 試合終了のゴングは鳴った…」

中央大学 山田昌弘教授:

2010年代までに、つまり1970年代前半生まれのいわゆる“団塊ジュニア”たちが40歳を超えるまでに本格的な対策を打っていれば、ここまで少子化にならなかったんじゃないかなと思っています。

http●://i.imgur.com/2UDPFC8.jpeg

結婚というのは、まず好きな人と一緒に暮らすというのもありますけれど、日本社会においてはやっぱり結婚して2人の生活を始めるわけですから“経済問題”なんです。非正規雇用など経済的に不安定な人たちが結婚できないというのは、もう30年前から言われてきたことなんです。現実には若者の間で非正規雇用や、フリーランス、アルバイトで生活する人が増えてきてしまった。その対策を打ってなかったことが、大きな失敗の原因なんです。

でも今の40代はほとんど正規雇用だしみんな非正規から脱出できてるじゃん

非正規だから馬鹿にされてるんじゃなくてそれを改善する努力を20年以上怠って来たから馬鹿にされてるんだよ

>>35
ネットばっかり見てるからそんな風に感じるだけで現実は努力してるのが大多数なんだわ

0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf4e-t0ie)2023/07/30(日) 19:25:45.05ID:J101Tnfj0
>>44
でも白木屋でパートしててもスキル得られないから転職できないし
辞めたら食えないから辞めてスキル磨くとかもできないし

0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea44-vqYA)2023/07/30(日) 19:26:19.15ID:6uOwL30o0
>>43
その後に転職ブームあったし景気も回復したから
普通にやってた連中は持ち直したよ
他世代より負け組が多いのは否定しないけど大半は正規雇用で普通に暮らしてる

上の世代からはプロ意識持てとか言われるしな
バイトなのに.....

0049イッチ (ワッチョイW ea3b-nRBe)2023/07/30(日) 19:48:28.96ID:gXUFKVpR0
俺の親父はニッコマ卒だけど新卒で金融の中堅企業正社員で入って今部長だよ
当時はともかく今もずっとフリーターしてる氷河期世代は甘えだよ

0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMe6-0TAO)2023/07/30(日) 20:14:24.03ID:p29DkddbM
なぜオヤジの話をしたのか謎なんだけどw

0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8d-yh3V)2023/07/30(日) 20:17:26.41ID:Jm4BvxX70
5年くらいいってた派遣先の偽装請負が労基にバレたんだけど、これでワイも雇用申し込みみなし制度で正社員になれるんか?

0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-HZ4O)2023/07/30(日) 20:18:30.11ID:a2MA9gLc0
少子化とか見て見ぬ振りして、とにかく社会的に追い込んで見捨てられた世代

0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-8pyY)2023/07/30(日) 20:40:10.66ID:ontTjEPo0
>>43
妄想も程々にな
親が悲しむぞ

>>53
妄想はお前の方な
https://i.imgur.com/vexh2i0.png

0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8d-yh3V)2023/07/30(日) 23:17:11.48ID:Jm4BvxX70
>>54
パソナで派遣やってるやつも見かけ上は正社員(無期雇用派遣)の時代だゾ

中小には求人いくらでもあった定期

0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-IYsj)2023/07/30(日) 23:26:01.77ID:L6F782a+r
>>55
無期雇用派遣を正社員と思ってる奴なんかいないぞ

0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2a44-mWoU)2023/07/30(日) 23:33:07.93ID:8tjXUOeP0
対立を煽ってレス乞食すると
なんかいいことでもあるんだろうか
レスが付くとやっぱり嬉しいのかな

0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f70-MkdW)2023/07/30(日) 23:35:54.74ID:LeJiGFBj0
この世代って遊びでも仕事でも何か新しいことやろうって話すると必ず否定から入るんだよな
自分の経験にない事はバカにしてくるし
メチャクチャ経験値低くてそれなのに自己肯定は凄い
あとケチ臭い
バブル世代やゆとり世代はそんなことない

モメンが壷をスレに誘い込んだ

0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-RoOD)2023/07/30(日) 23:37:52.93ID:X7p290KYd
>>1
氷河期ゴキブリは就活せずに遊んでるだけ
若者は氷河期世代による被害者ですよ
氷河期世代がコロナをばら撒くから…
死んで詫びろ

0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7dd-+mk7)2023/07/30(日) 23:38:49.56ID:wkupE+VK0
13時間勤務して日給1万円とかだったぞ

0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd8a-RoOD)2023/07/30(日) 23:39:36.33ID:X7p290KYd
氷河期が真に有能なら拾い上げされるだろうし、されないということは犯罪性が高い山上みたいな厄ネタを雇用させたくないということ
氷河期は奴隷適正の高いゆとりでしかない

日本企業において社員の年齢構成のいびつさが問題となって久しい。
氷河期世代はどこにいるのか。
1999年から一般労働者派遣が激増し、派遣会社もすごい勢いで増え、当時の若者が派遣会社の正社員として吸収されていった。
これで「氷河期世代の9割は正社員」だから問題ないとコピペする連中の正体とは?目的は?

労働者派遣の市場規模の推移
https://www.jfc.go.jp/n/findings/pdf/chosakiho200711_01.pdf

https://i.imgur.com/Bevqz2O.jpg

氷河期当時、民間企業だけでなく公務員も採用凍結ばかりで、
旧帝卒でも一斉に「高卒化」した、この異常性、これこそが氷河期のナイトメアモード

2007/4/16
自治体職員が採用された時の学歴詐称が問題になるなか、大阪市でも大量の学歴詐称が明らかになった。
一説によると、自分の学歴を低く申告した数は400人以上。だが、それに対する処分は「停職1ヶ月」。
これまで他の自治体で下されてきた処分は「免職」だったはず。この違いは、どのようにして出来たのだろうか。
大阪市では400人以上が「自首」?
大阪市では、現在も大卒者が「高卒・短大卒」の試験を受けることはできない
本当は短大や大学を出ているのに、自分の学歴を低く申告、「中卒または高卒限定」の採用枠で採用される「『逆』学歴詐称」が問題化したのは2004年。
この時は、青森市営バスの男性運転士(当時32)が短大卒なのに高卒と偽っていたことがばれ、懲戒免職となった。06年には、神戸市と尼崎市でも同様の問題が発覚。
これまでに神戸市では36人、尼崎市では2人が諭旨免職になっている。

http://youtu.be/thf1_RWJ9iU
横浜市は31日、職員507人が大学卒業などの学歴を中学卒業などと偽っていたとして-、停職1か月の処分とした。
バス運転手などの技能職員は、大卒などでは受験できず、安定した就職口を求めての詐称-とみられる。
横浜市が「7月中に申告すれば停職1か月。8月以降に発覚した場合は懲戒-免職」と通知したところ、申告が相次いでいた。


大卒が高卒と偽りクビ 「厳しすぎ」とネットで議論  2007年2月3日 17時6分 J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2007/02/03005294.html
大卒なのに高卒限定の採用試験を受けて就職氷河期を乗り越えた神戸市の職員、大卒なのがバレて懲戒免職 [無断転載禁止]c2ch.net [865355307]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470323007/
【逆サバ】大卒なのに高卒限定採用枠を受けて働いていた職員を懲戒免職処分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/155377466/
【悲報】大卒さん、高卒と詐称し市職員として勤務してしまい懲戒免職
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597398720/
大卒なのに高卒と偽り20年… 氷河期世代の神戸市職員が懲戒免職に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622498706/
【大卒が高卒で】「逆学歴詐称」で市職員を懲戒免職、市長「長年まじめに勤めたのに」…救済措置を検討… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1625555017/

20年前のバス業界「氷河期大卒が学歴詐称して働いてやがったので解雇しました」 →現在なり手がいません・・これなんで? [533895477]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668924130/

>>64
言ってる事と付いてるグラフにどんな関係があるの?

0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd8a-MkdW)2023/07/31(月) 14:56:24.47ID:e867VKmPd
氷河期の怨念と底力を舐めてたら後悔するだろな この国は

0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd8a-kx5K)2023/07/31(月) 16:04:48.57ID:sQnAgQZHd
>>56
まぁコレだよね

0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ea4d-ldbB)2023/07/31(月) 16:18:12.96ID:kjp6l0OJ0
流石にそれはない

>>54
これもう非正規とか共働きパートの主婦しかいないってことでは…

自己責任

>>70
でもこういうニュースがて出るってことはどうなんだろ!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/847ad1c696a3745f1bbbf736a0fbf42bc93ec4c9

図書館職員の8割近くが「非正規」 協会が待遇改善求め「異例」の要望

0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ba2-WQrp)2023/08/01(火) 00:02:19.52ID:iGHuRj540
底辺工校だが東証1部企業に入れたぞ
今は持株会社出来て無名になっちゃったけど

>>55
それって見かけ上じゃなくて普通に正社員なんじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています