日本ハムさん「札幌ドームを捨てた結果、野球事業は売上1.8倍、利益は3.1倍に急成長しました」 [881878332]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/13550be2d37f45952e7d591515ad475db80a5dfa
日本ハム <2282> [東証P] が8月1日後場(13:30)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。
24年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比15.4%増の117億円に伸び、4-9月期(上期)計画の130億円に対する進捗率は90.4%に達し、
5年平均の63.2%も上回った。


https://i.imgur.com/6c3WcBx.png
https://i.imgur.com/DCV3xNw.png

0651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af0e-KL5O)2023/08/02(水) 14:27:17.69ID:QrIGhIX90
ドーム関係ないやろこれ

0652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f8b-8pyY)2023/08/02(水) 14:32:46.74ID:aNQqDVfW0
去年のスタジアム部門は札幌ドームでの一切の販売券持ってなかったと言う説明だったけど
理由は知らんが売り上げあったのね

0653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f4d-MkdW)2023/08/02(水) 14:33:56.30ID:d7Zu8siE0
うちの札幌の親戚もなんで市側があんな強気だったか今でもわからないって言っとったわ

>>649
>公務員はガイジ
プライド高々鼻高々で危機意識ゼロの似非貴族意識丸出しでファイターズに逃げられた札幌市と
危機意識から泥臭く動いてボールパークの誘致を成功させた北広島市をいっしょにしたらあかん

0655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM36-mm/d)2023/08/02(水) 15:24:59.42ID:5x57lxVVM
札幌市は反省してプロ野球チーム誘致すればいいんやな。
直接対決なら立地のいい札幌市有利

>>29
こいつの親も障碍者なんだろなぁ

0657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMda-Xqam)2023/08/02(水) 15:47:57.42ID:wammMaUOM
いまは下水道展!!
を絶賛開催中だぞ
入場無料だから旅行客は行ってあげなさい

https://i.imgur.com/lh3YzYQ.jpg

下水道展は楽しいぞ
ガッツリ現代下水道シーンを学ぼうとしたら普通にみっちり2日居られる

>>619
なんで?
あれサッカー振興くじと間違えてる?

0660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd6-g8uI)2023/08/02(水) 17:05:28.39ID:4ACKYxaVM
>>566
雪降らせるない努力しろよ

0661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-CF7t)2023/08/02(水) 17:07:25.18ID:/VUxHc1+0
札幌市もアホだが飲食に関しては日ハムがその条件承知で移転したのに
一方的な被害者だと後から騒いでるだけで馬鹿なネット民が騙されてる

>>655
引き込めるとしたらヤクルトかなぁ

外苑の再開発ついでに球場の修繕やりそうだし、元々神宮は大学野球との絡みで過密スケジュールだし

>>655
北海道は日本ハムの保護地域だから、札幌誘致にはハムの許可が必要
実質的に無理

>>662
神宮建て替えるんだしあり得ないでしょ
札幌に二球団は共倒れになるよ


>>661
条件は都度見直すものだと思うけど

0667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fd2-CF7t)2023/08/02(水) 17:53:56.86ID:/VUxHc1+0
>>666
そうだよ日本ハムが交渉するのは全然問題無いし札幌市も譲歩すべき
一方的な被害者だと信じてる馬鹿は救いようが無いってことさ

0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 739a-WYN7)2023/08/02(水) 18:00:05.91ID:i3qET8Gn0
取り残されたコンサドーレ哀れ😛

0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b73d-AC1K)2023/08/02(水) 18:02:12.18ID:AEYO3pyI0
札ドほんとアホだな
ハムはよく耐えたよマジで

0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW af80-xicG)2023/08/02(水) 18:12:07.91ID:u5UBomND0
>>667
実際札幌ドームも今回は一方的な被害者ってわけじゃないしな
来年からは黒字になるし野球以外でも使えるようになるから日ハム移転はwin-win🤗

0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 664e-yh3V)2023/08/02(水) 18:16:38.86ID:7IIbPnMR0
>>579
利権政党って知ってる?

金に汚かったら与党に入党するよw

>>670
> 来年からは黒字になるし
道産子ジョークってやつ?

0673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3a2-xvBE)2023/08/02(水) 19:37:06.49ID:hUTDAhT90
>>642
芝生は屋外じゃなきゃ育てられないからな
サッカーの試合を1試合するためにドームの中にいれて
サッカーの試合が終われば
外にだして芝生を育てる

マジ無駄すぎ
サッカーがガンすぎて笑う
もう終わりだよ
札幌ドーム

>>498
電通と天下り公務員、どっちを支持するか
まー日本ハムが潤うエスコンだろ

電通は別の形で滅びて貰おう

0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-WXuy)2023/08/02(水) 20:10:45.61ID:soErK2+3a
日ハム、サッカーに関わってなければまだ札幌市側の話も
聞いてたろうけど、よりによってヤンマーと一緒に
セレッソ大阪持ってるからな
コンサドーレの話は聞けないのよ

0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 170d-24da)2023/08/02(水) 20:19:45.06ID:Ry6bb0aN0
道民はもっと怒れよ

>>587
ファンはピエロがトチ狂ってれば満足なんかな

>>675
コンサの野々村ってのが野球敵視してるんでハム側としても友好的になれんのもあるな
バスケチームの方とはしっかり協力していく方向みたいだ
将来的にはエスコンの敷地内にバスケ場作って
昼バスケやって夜野球やって両方いっぺんに見てもらおうなんてのもありそうだし

0679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMda-Xqam)2023/08/02(水) 21:00:52.77ID:2L2HBAjhM
>>676
札幌市民以外は怒る要素なくない?

地方にある多目的スタジアムの一つでしかないのに
札幌だけ不自然なまでに叩かれてるよな
気持ち悪い

>>667
立場を勘違いした交渉を続けた結果出ていかれたという話
その居丈高な姿勢には間違いなくハムが出ていけないだろうという前提があった
出ていき得るという危機感があったらもっとちゃんと「交渉」してただろうな
それが市のたたかれる原因なんだわ

>>680
最後まで

札幌ドームの中に、日本ハムの直営店(飲食、物販)が許可されなかったけど
何故か?

ライバルの西武鉄道(プリンスホテル)のレストランと売店は腐るほど有るのに

https://i.imgur.com/ZCjyihh.png
https://i.imgur.com/5rjFE0U.png

https://i.imgur.com/Qe4NVnJ.png
https://i.imgur.com/yLQGVtJ.png
https://i.imgur.com/19ZrVUR.png

>>680
今のビッグモーターと同じ
自分が害を受けて無くても叩かれる奴に便乗して叩く

>>683
なるほど
札幌ドーム=ビッグモーターってことかw

0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6a65-qYb4)2023/08/03(木) 02:42:14.76ID:hg1Tzkhd0
いや、8万はカーチャンへの借金返済に消えたな

建材高騰しきる前の良いタイミングだったな

0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa1f-NMrV)2023/08/03(木) 08:07:04.31ID:gnJczLdja
いまだに札ド擁護してる人を見るとなんか悲しくなる

0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププ Sd8a-f1Kc)2023/08/03(木) 08:09:44.16ID:fNlHyrgfd
>>29
kwsk

>>29
どさんこ乙

今日はじめてエスコンのCM見たわ
ハンカチ王子使って力入れてるわ
中部電力のグループ会社なのに全国に知名度あげるため必死だな

>>687
関係者しかおらんやろ

育ててもらった恩も忘れて…
これが日本人のやることか!

0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b73a-1j9t)2023/08/03(木) 09:50:34.65ID:dwSCWpff0
税金で建てられた球場は焼き豚には都合が悪いのかな

やっぱり公務員共って自分のこと王様だと思ってんな、北海道一の都会である札幌ですらこれかよ

0695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b85-a4y0)2023/08/03(木) 10:24:21.23ID:ln5nLFX00
>>690
確実にエスコンの名は全国に知られるようになったと思うぞ
ちなみにエスコンF周辺にいっぱいマンションを建設中
あの辺一帯を開発するらしい

もうスレも終わりっぽいのでアレだけど何か書こう

エスコンフィールド北海道は「これがネーミングライツビジネスだ」という良い見本になっている

札幌市(と札幌ドーム)の関係者は良い勉強が出来たと思うので今からでも遅くは無いから
札幌ドームのネーミングライツ(実態は冠スポンサー契約)の条件を考え直したほうが良い

0697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMda-Xqam)2023/08/03(木) 13:12:40.35ID:2LuYsElhM
札ドの下水道展来てる
ようやっとる!
1日1万入ってそう

「死ぬ前に一度は行ってみたい札ドの下水道展」

「マツコの知らない世界」っぽいアレだけど話題になることは悪くない
札幌ドーム再生のヒントはたくさんあるはずなので札幌市には奮起を期待する

0699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ee7-3ArH)2023/08/03(木) 13:49:44.81ID:QWkoruL90
どーむすみません

日本の悪代官、悪の縮図が札幌ドーム

0701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b73a-1j9t)2023/08/03(木) 14:01:43.20ID:dwSCWpff0
>>700
市民から取り立てるべきだよな!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています